京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up70
昨日:92
総数:230120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

学級活動「生活リズム パワーアップ大さくせん」(2年)

画像1
画像2
画像3
食の指導で,生活のリズムのついての学習をしました。

朝早く起きると,朝ご飯がしっかり食べられる。
朝ご飯を食べると元気に運動ができる。
元気に運動すると早く寝られる。

一つ一つの生活習慣をよくすることで,
健康な生活が送れることを知りました。

図画工作科「ともだちハウス」(2年)

画像1画像2
図画工作科の学習で,紙粘土を使った立体作品に挑戦しました。
今年は,紙粘土に絵の具を練りこんで作品にしました。
紙粘土の白色と絵の具が混ざることで,パステル調の色合いになります。
きれいな色粘土を組み合わせて,すてきな作品ができました。
来週の図工展でも展示します。ぜひご覧ください。

図画工作科「まどをひらいて」(2年)

画像1
画像2
画像3
2年生の図画工作科では,カッターナイフを使った表現に挑戦しました。
色画用紙を切り開いて,いろいろな形の窓を作りました。

窓からどんなものが見えるかな?
どんな景色が見えるかな?

想像を広げながら絵に表しました。

体育科「ボールけりゲーム」(2年)

画像1
画像2
ボールけりゲームも残り2回となりました。
ゲームもとてもスムーズに進み,
パスやドリブルでボールをどんどん運んでいます。
チームによって作戦もあるようで
「逆サイド上がって!」
と,声かけをする姿も見られました。

給食週間「おはしで運ぼうゲーム」(2年)

画像1画像2
給食週間の取り組みで,おはしで運ぼうゲームがありました。
正しいおはしの使い方で,お豆を運んでいました。
普段からしっかりおはしを使えていると,
お豆もスムーズに運べますね。

給食週間「交流給食」(2年)

画像1画像2
給食週間の取り組みで,交流給食がありました。
3組の友達や,普段は一緒に食べない先生たちが教室に来て
一緒に給食を食べました。
いつもよりもにぎやかな給食で,
とても楽しい時間を過ごしました。

みらい表現発表会に向けて 2

 イングリッシュルームをのぞくと,2年生も「みらい表現発表会」の練習をしていました。各グループに分かれて,自分たちで考えながら練習している場面もあって,ずいぶん成長したなあと感心しています。そういえば,この前の朝会でも,全校の前でほめたのですが,並ぶ姿勢や聞く態度がすばらしい。2年生はすごく成長していて,自分たちの力で,よりよい方向へ修正できることができてきつつあります。
 楽しみな2年生だね。
画像1
画像2
画像3

図画工作科「中学生の作品を鑑賞しよう」(2年生)

画像1
画像2
2年生は小中一貫教育の活動の一つで,
京都御池中学校へ行きました。

「音から感じたこと」を表現した作品を鑑賞しました。
自分たちが表したものと,似ているところもあり,
さすが中学生!すごい!
といった感想が聞こえました。

これからの自分たちの表現に活かしていってほしいと思います。

楽しい楽器ができてきたよ

 2年生の教室を参観しようと2階に行くと・・・なんと,廊下も教室もみんな使って,工作を楽しんでいました。とても,夢中になっている様子です。
 空き箱やカップ,輪ゴムに割りばしなどなど,材料がいっぱい集まっています。
ご協力いただいたのですね。材料が豊かにそろっているおかげで,子供たちの発想もぐんぐん広がっていきます。
 「見て見て,これはギターだよ」「これは,振ったら音が鳴るよ」「いろんな音ができる太鼓を作ったよ。」と,次から次へと紹介してくれます。
 とても生き生きと活動していました。手作り楽器,すてきだね!
画像1
画像2
画像3

体力アップタイム(2年生)

画像1
画像2
体力アップタイムで大なわをしています。
今月は2年生が体育館の割り当てなので,
雨でも体力アップタイムがあります。

子どもたちは,初めは不安で跳べない子もいましたが,
慣れてきて,どんどんリズミカルに跳べるようになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp