京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:44
総数:229828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

図工展 〜作品鑑賞〜

画像1
画像2
 「これは何かな?太陽の妖精?」1年生の子どもたちが銅駝美術工芸高校の作品を見て話をしていました。「こんなポーズしているよ。ほら,マネしてあげるね。せーの。」作品の色や形を楽しみながら,たくさんのことを感じ取っていたようです。本格的な絵本もあってみんな驚いていました。

「とけい」の学習 1年

 となりの教室では,算数の勉強です。「とけい」をよむ学習。ペアになって,時計をよみ合っています。クイズのようにして「これは,何時でしょうか」「はい,3時です」といった感じです。ふだんの暮らしの中でも,時計を見て,時刻や時間に興味をもってくれるといいですね。
画像1
画像2

お店やさんになって 1年生

 廊下を歩いていると,とってもにぎやかな声が聞こえてきました。元気のいい雰囲気です。のぞくと,かわいいお店屋さんがお店を開いて,お客さんとのやりとりを勉強しています。「〜はいかがですか」「おいくらですか」「また,来てくださいね」など,楽しくやり取りをしていました。
画像1
画像2

プログラミングの時間(1年)

画像1
画像2
画像3
1年生で初めてのプログラミング学習がありました。
スクラッチJrというアプリケーションを使って,
簡単なプログラミングをしています。

タブレットを使った学習は久しぶりでしたが,
起動や終了に戸惑うこともなく,
友達と相談しながらどんどん活動をしていました。

国語科「たぬきの糸車」(1年)

画像1画像2
「たぬきの糸車」のお話を通して,
いろいろな昔話を読みました。

好きなお話の場面を選んで,ペープサートを作っています。
紙人形の裏表を使って,登場人物の表情を変えたり
ポーズを変えたりしながら,工夫して準備をしています。

国語科「ものの名まえ」(1年)

画像1画像2
 国語の学習で,ものの名前について学習をしました。
「さかな」には「あじ」「さば」など一つ一つの名前があって,「はな」には「あさがお」「ひまわり」などの名前があるのだとわかりました。
 単元の終わりに,いろいろな名前を集めて,
お店屋さんごっこをしました。

大好き!サッカー

体育の学習でサッカーが始まりました。今日は,試合形式での学習です。上手に蹴れるかな?ボールを追いかけてゴールめがけてシュート!
学習の終わりには,うまくいったこと,いかなかったことを出し合って,次の学習に生かせるように振り返りをしました。
画像1
画像2
画像3

筆順に気を付けて 〜漢字の学習〜

 新出漢字の練習です。筆順や,とめ,はね,はらいに気を付けて書きました。この日は,「赤」「生」「耳」の3文字。これらの漢字を使った言葉を出し合った後,短文を作りました。みんな集中して取り組んでいました。
画像1

国語科「ものの名まえ」(1年)

画像1画像2
国語科の学習では,お店屋さんごっこの活動を通して,
一つ一つのものの名前と,それをまとめた名前の違いを学習しています。

文房具屋さんには何が売っているかな?
果物屋さんだから,果物を集めないといけないよ。

と,相談しながらお店屋さんの準備をしていました。

図画工作科「ごちそうパーティーをしよう」(1年)

画像1画像2
図画工作科の学習で,
自分の「ごちそう」紙粘土を使って作りました。

細かく飾りつけをしたケーキ,
お寿司のセット,
巨大なギョーザ などなど
思い思いのごちそうを作っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp