京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up144
昨日:281
総数:231289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

秋パーティーをしました!(1年)

画像1
画像2
画像3
生活科の「秋を楽しもう」の学習で,子どもたちが考えたお店屋さんを出して
秋パーティーをしました。

中間休みや,昼休みを使って準備を進めてきた子どもたちでしたが,
本番はたくさんの人にお客さんになってもらい,とてもうれしそうでした。

今日は,京都教育大学からお兄さん・お姉さんも授業参観に来てくださり,
大学生のお兄さん・お姉さんにも,参加してもらいました。

秋パーティーにむけて(1年))

画像1
画像2
画像3
生活科の「秋を楽しもう」の学習では,来週の秋パーティーにむけて
準備をしていきました。

子どもたちのアイディアで,いろいろなお店を考えています。

お客さんのことを思って「どうしたら楽しんでもらえるかな」と
考えながら一生懸命頑張っています。

「休み時間もやっていい?」と聞いてくるほどとても意欲的です。
どんなパーティーになるのか,来週が楽しみです。

初めてフェルトペンを使って書いたよ(1年)

書写の学習で,フェルトペンを使って文字を書きました。

鉛筆とは違う書き心地を感じながら,丁寧に文字を書きました。
書いた文字は「はつ日の出」です。
漢字とひらがなの違いにも気を付けて書きました。
画像1
画像2
画像3

あきをみつけよう!(1年)

画像1
画像2
画像3
生活科の「秋を楽しもう」の学習で,御所へ秋見つけに出かけました。
少し肌寒く,もうすっかり秋模様になっていました。

最初は,松の木が多いところに行きました。
地面には,松ぼっくりがたくさん落ちています。

木には,大きなキノコが生えていました!

そのあとは,いろいろな色の葉が落ちている場所に移動しました。
葉の色の違いに大興奮の子どもたちでした。

最後に移動したのは,どんぐりがいっぱい落ちている場所でした。
どんぐり拾いをしたり,足元を踏んで柔らかさを感じたり,
いろいろな場所で秋を感じることができました。

持って帰った秋のものは,今後の生活科の学習で使っていきます。

かたちづくり(1年)

算数科の学習で「かたちづくり」をしています。

同じ大きさの三角形を組み合わせて,今日は自分でいろいろな形を作りました。

ノート1ページで収まるものから,2ページにわたって作った大作もあり,
個性的な形を作っていました。

これからは,形を見て,その作るためにいくつの三角形がいるのかを考えたり,
棒を使ってのかたちづくりをしたりするなど,
学習が広がっていきます。
画像1

くじらぐも 音読発表会(1年)

画像1
国語科の「くじらぐも」の学習で,子どもたちが楽しみにしていた
音読発表会をしました。

何度か経験している,音読発表会ですが
毎回レベルアップしていき,見ていてとても楽しいものになっています。

今回はクラスで音読発表会をしたのですが,
他のクラスの友だちに見てもらったり,お家の人にも見てもらいたいねと
話していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp