京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:44
総数:229818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

Hello,everyone!(5年)

 外国語の時間に,自己紹介をする練習をしています。自分の名前を英語で書いた名刺カードを作って,友達とスペルを尋ね合いながら交換をしました。
 好きなものも伝えたい!友達の好きなものを尋ねるのも楽しそう!と次の学習のめあてをもつことができました。
画像1画像2

1立方メートルはどんな大きさ?(5年)

 算数では体積の学習をしています。今日は,これまで学習してきたことを生かして,グループごとにひもを使って,1㎥の立方体を作りました。
 完成した立方体を見て,子どもたちは,「1㎥って思ってたより大きいなぁ」と話していました。実際に作って確かめてみることは大事ですね。
画像1
画像2

マット運動(5年)

 「マット運動,少し苦手・・・」と言っていた子どもたちでしたが,いざ学習が始まると,友達と声をかけ合いながら一生懸命に練習をしています。
 ねらい2では,少し頑張ればできそうな技を,自分たちで場を工夫しながら練習しています。次第に「苦手だったけど,できる技が増えてきた!」「友達がアドバイスしてくれたおかげで,あと少しでできそう!」と嬉しそうな声をたくさん聞かせてくれるようになってきました。
画像1
画像2

絵の具スケッチ2(5年)

 そして今日は,オリジナルの茶色や緑色を使って,校舎の中の好きな場所や好きなものをスケッチしました。また,スケッチする画用紙は,自分の思うがままに破いたオリジナルの画用紙です。
 子どもたちは,自分だけの画用紙と自分だけの絵の具に心を弾ませながら,スケッチをしていました。完成が楽しみです。
画像1画像2

絵の具スケッチ1(5年)

 5年生の図画工作の学習の1時間目は,緑色の絵の具を使わずに緑色を作ったり,茶色の絵の具を使わずに茶色を作ったりしました。同じ「緑色」「茶色」を作っているはずなのに,混ぜる色の量や水の量が少し違うだけで,様々な「緑色」「茶色」が作れます。
 子どもたちは「とてもいい緑ができた」「この茶色を使って絵をかきたい」と嬉しそうな表情を浮かべていました。
画像1画像2

読書センターの使い方(5年)

 学校司書の川原先生に,読書センターの使い方と本ともっと仲良くなる方法を教えてもらいました。本が好きな子どもが多い5年生ですが,テーマやキーワードを決めて,もっと詳しく調べる方法があること,得た情報をよりよくまとめるための引用の仕方などを教わりました。
 これからの学習の中でも生かしていってほしいと思います。
画像1

日本の位置を伝えよう(5年)

 地球儀を使って日本の位置を伝えようというめあてをもって学習をはじめました。北緯・南緯・東経・西経について知った子どもたちは,世界の様々な都市の位置をクイズで出し合いながら,確認していきました。
 次回は,今日の学習を生かして,日本の位置をより分かりやすく伝えられるように,まとめてほしいと思います。
画像1

箱の大きさを比べよう(5年)

 算数科で体積の学習で,今日は2つの箱のかさ比べをしました。「2つの箱のたて・横・高さの辺の長さを合わせると同じになるから,かさも同じになるはず!」「いや,そんなはずはない!」と意見の分かれる子どもたち。
 そこで,1辺が1センチメートルの立方体を使って,かさを比べることにしました。結果は分かったのですが,「もっといい方法で調べられないかな?」「きっと公式があるよ!」などの意見を聞かせてくれました。これからの学習も楽しみです。
画像1画像2

家庭科室探検!(5年)

 5年生では新しく家庭科の学習をします。1年間でどのようなことを学ぶのか,見通しをもったあと,家庭科室の探検をしました。
 棚の中には,たくさんの道具が片付けられています。どこにどのようなものがあるのかを確認しながら,メモをしました。探検をしている子どもたちからは「はやく裁縫をしてみたい!」「みんなで調理するのが楽しみ!」など,家庭科の学習を楽しみにしている会話がたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2

わたしたちの国土(5年)

 社会科の学習で地球儀をつかい,大陸や海洋がどのように広がっているかを調べました。班で協力しながら,6つの大陸と3つの海洋を見つける子どもたち。「この大陸大きいな!」「太平洋って広いな」など,様々な声が聞こえてきます。
 次の時間には,日本の国土の広がりに注目して学習を進めます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp