京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up239
昨日:220
総数:232115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

音読発表会

画像1画像2
 国語科「きつつきの商売」の学習で音読発表会をしました。これまでの学習では,登場人物の気持ちや場面の様子などを考えました。考えたことを生かして,グループで音読の工夫を話し合い,よりよい音読を目指しました。発表会では,場面の様子を思いうかべながら,落ち着いて音読をすることができました。また,身振り手振りをつけながら,楽しそうに音読をしている姿も素敵でした。これからも学んだことを生かして,音読をしてほしいと思います。

意見を出し合って

 音読発表会に向けて,グループごとに話し合いをしました。場面の様子を想像しながら登場人物の気持ちを考えて,それぞれが意見を出し合いました。「森は静かだから,もっと遠くまで聞こえると思うよ。」「最後の方は,消えるような感じで言った方がいいと思うけど,どうかな。」実際に声に出して読みながら,確かめていました。本番が楽しみです。


画像1
画像2

校区の様子を確かめよう

 社会科「学校の周りの様子」では,自分たちの校区の様子について調べています。予想したことを確かめるために,寺町〜荒神口コース,寺町〜御池コースに分かれて校区を歩きました。校区を歩いていると色々なお店や施設,大通りの車の交通量,駅やバス停の位置など,様々なことに気付くことができました。また,子どもたちが2年生の時にお世話になった地域の方と出会う場面がありました。子どもたちはとても喜び,懐かしそうな表情をしていました。優しく声をかけてくれる地域の方と嬉しそうに話をしている子どもの姿を見ると,とても心が和みました。
 次は,それぞれのコースを歩いて気付いたことをもとに交流し,地図に表していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

オリジナルの虹を描きました

画像1画像2
 今日の外国語活動では,ジャネ先生と一緒に学習を進めていきました。様々な色を英語で発音したり,ゲームをしたりして,楽しく活動しました。その中で,自分だけのオリジナルの虹を描き,世界の子どもたちが描いた虹と自分が描いた虹を比べてそれぞれのよさを見つけていきました。「赤色が必ず使われている。」「虹の大きさが色々あっておもしろい。」「想像力がすごい。」などのように,たくさんの良いところを話していました。

しぜんのかんさつをしよう

画像1
画像2
 3年生になってから理科の学習が始まりました。一番最初の単元では,身の回りの生き物や植物について調べていきます。色,形,大きさなどを観察の視点としてもち,京都御苑に行って自然の観察をしました。子どもたちは,御苑に着くとすぐに自分が観察をしたいものを見つけ,一生懸命,記録をしていました。また,子どもたちは観察をする中で,「葉の裏についている茶色のものは何だろう。」「大きなダンゴムシを見つけた。」などと,感じたことや見つけたことをたくさん話してくれました。良い天気の中で,気持ちよく観察をすることができました。

体ほぐしの運動

 3年生になってから初めての体育がありました。簡単なストレッチをしたり,ボールを使って,体をほぐしたりしました。学年の友達と楽しく活動し,子どもたちもたくさんの笑顔にあふれていました。そのような表情から,体も心もほぐれたようなしぐさを見せていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp