京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:75
総数:229798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

図画工作科「光のプレゼント4」(2年生)

画像1画像2
「同じ色だけど少しずつ濃さが違う!」
「横に並べるとちがいがわかるね。」
「色がついていないと思ったけど,よく見たら色水だった!」

など,子ども達は色々なことに気付いていました。
この経験が,絵の具を使った表現に活かせるといいですね。

図画工作科「光のプレゼント3」(2年生)

画像1画像2
活動が進むにつれて,
だんだん並べ方にも工夫が見られるようになってきました。

同じ色を集めてみたり,光の向きに合わせて置き方を変えてみたり,
きれいに見えるような置き方を考えていました。

図画工作科「光のプレゼント2」(2年生)

画像1画像2
色水を作る活動は今までにもありましたが,
自然の光を通して見ると,
また一味違って見えるようです。

ペットボトルを重ねて,
光の反射を見て
「紫色が出来たよ!」
と言っていました。

図画工作科「光のプレゼント1」(2年生)

画像1画像2
長かった梅雨も明け,
ついに図画工作科の学習で「光のプレゼント」が出来ました。
ペットボトルに,絵の具で作った色水を入れて見てみる活動です。

夏の日差しの下で,色水を置いたり並べたりして,
光を通した色について感じることが出来ました。

図画工作「色の見え方むげん大!2」(2年)

画像1
画像2
作った模様を,GIGA端末のロイロノートを使って,
みんなで共有しました。

友達の作った模様を見て
「〇〇さん,よく思いついたね!」
「すごい!僕もやってみよう!!」
など,新しい発想がどんどんわいてくるようでした。

図画工作「色の見え方むげん大!1」(2年)

画像1
画像2
図画工作の学習で,色に焦点を当てた鑑賞をしました。
小さく切った色画用紙を並べて,
どんな見え方になるかを相談しました。

「似ている色を並べよう」
「重ねてみると感じがかわるね」

など,色の面白さを感じることができました。

国語科 「スイミー」 (2年)

画像1画像2
国語科の学習では,あらすじをまとめて書くことをしています。今日は,自分の選んだ好きなレオ=レオ二さんの本であらすじを書く学習をしました。まずは,「どんな登場人物が出てきて,どんな出来事が起こったのか」をグループで話し合いました。「アレクサンダは,人のために何かができてすてきなんだ。」と登場人物を紹介したあと,どんな出来事があったのかを詳しく交流することができました。その後は,ワークシートにはじめ・中・おわりに分けて,あらすじを書きました。どんなあらすじが出来上がるか楽しみです。

生活科 「おやさいを しゅうかく」(2年)

画像1画像2画像3
夏野菜を育てて,2か月がたちました。野菜はぐんぐん育って,たくさんの実をつけるようになっています。自分が育てている野菜が,きれいな緑色のピーマンや,おいしそうな赤いトマトになっているので収穫すると大喜び。
屋上の畑の野菜も日に日に大きくなっています。とうもろこしは,みんなの身長を抜かし,かばちゃのつるは柵を超えるくらいぐるぐると伸びています。「毎日屋上に来て観察したい!」と,自分たちが育てている野菜を大切にしている2年生。立派な野菜がたくさんできるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp