京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up296
昨日:281
総数:231441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

土曜学習 4,5,6年

 4,5,6年生は,はじめが読解教室です。要約力をつけるための学習ですが,3回目を迎えました。今日は,字数制限をして要約していきます。キーワードを使ってうまくまとめられていました。次回からは引用力です。とても力が付くので,もっと参加してほしいと思います。今からでも申し込んでほしいですね。
 後半は,英語教室。いろいろな国の食べ物の映像を見ながら,英語で話していました。
発音がやはり難しいと思いました。子どもたちはそうでもないようですが。柔らかな感性で楽しく学ぶ姿がいいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 2,3年生

 2,3年生は,はじめに英語教室を行いました。eRika先生の発音を真似てアルファベットについて学習しました。ABC・・・だけではなく,逆からZYX・・・も言うのですが,結構難しい。その後,自分の名前カードを作りました。
 読解教室はことばあそびです。自分たちでもどんどん考えていきました。発音しにくい言葉も練習しました。難しいです。「しゅじゅつしつ」「かたたたきけん」「らいじょうしゃすう」・・・。3回言うのですが,子どもたちは2回目まで上手に言えても,3回目に言いにくくなるようです。自分たちの周りでも,言いにくい言葉をさがしました。「しゃしょうさん」「くぎひきにくい」など考えていましたよ。
 最後は絵本の読み聞かせ。みんなで声を出しながら一緒に楽しみました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習  1年生・年長さん

 今日は土曜学習の日です。元気に登校してきてくれるのがうれしいです。
 まず,英語教室からスタート。1〜10までの数を英語で言う活動です。発音をていねいに指導してもらいました。「ワン・ツー・スリー」ではなく,先生がどのように声を出して発音されるかをよく見て,聞いて取り組みました。英語の歌も歌いましたよ。
 この後の読解教室では,絵本の読み聞かせです。じっと耳を傾けて聞いていました。
次回は7月14日です。また元気に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

今日の朝の子どもたち

 今日は,久しぶりに太陽が顔を出してくれました。子どもたちの表情も晴れやかですね。
 運動場では,8時前には準備を済ませて陸上部が朝の練習です。週に3日間ですが,子どもたちは自分のペースでがんばっています。試合もあるので,子どもたちの練習にも熱が入りますね。熱中症に気を付けてがんばってほしいです。
 
 お天気が良いと,子どもたちの挨拶の声も高らかになるようです。晴れが似合うね。

 校舎内では,かばんを背負ったまま職員室に展示されているアゲハチョウの幼虫やホタルの様子を観察している子どもたちです。アゲハチョウはさなぎになっていました。
 きれいなチョウに変身して現れるのはいつかな?
画像1
画像2
画像3

3,4年生の水泳学習

 3,4年生が合同で水泳学習です。まだ水位はそう高くはないです。
プールに入る前の腰洗いでは,「かえるのうた」を歌いますが,♪くわっ,くわっ♪と歌うはずが,なぜか♪ぎゃあ,ぎゃあ♪と聴こえてきます。水が冷たくて,思わずそんな声になっているのでしょうか。
 ちょっと早めに切り上げてあがってきたようです。
でも,ちゃんとねらいを意識して取り組んでいたのは,さずが中学年ですね。
画像1
画像2
画像3

授業風景から

 1年生の教室はとっても楽しそうです。図画工作で,ゆめのまちづくりをにぎやかに創作していました。自由な発想で,のびのびと友達と話しながら画用紙でつくっていました。
 2年生は生活科で御所東のまちたんけんに出かけるので,安全に気を付けることや,インタビューするときに気を付けることを確認し合っていました。
まちに出かけて,いろいろな人に出会って,多くのことを学んできてくださいね。
画像1
画像2
画像3

1時間目の学習

 音楽室をのぞくと,4年生がリコーダーの演奏にあわせて斉唱。澄んだ声です。高音がきれいです。リコーダーの演奏をする子どもたちは一人ずつ挑戦していました。
 2年生は算数。ひっ算も得意になってきたようですね。
画像1
画像2
画像3

English Time 2

画像1
画像2
 3年生は,形の勉強。体でも表現しながら,覚えています。発音も,なかなか滑らかです。
 1年生は二人組になって挨拶の言葉を楽しそうにゼスチャー付きで言い合っていました。
 英語に慣れ親しんでいく子どもたちです。自分とは違う言語をもつ人たちと,臆することなく,知っている言語や表現で,伝え合おうとしていくことができる子どもたちになってほしいなあと思います。英語を使って多くの人と通じ合いたい,わかり合いたいね。

English Time 1

 イングリッシュタイムの様子です。初めのころから思うと,バリエーションが出てきたイングリッシュタイム。各学年,いろいろなことをしていますよ。
 4年生は,「What’s time?」時計のカード(手作りです!)を見て,先生が話した英語を聞き取り,かるた取りのようにして競い合っています。
 5年生は本格的なリスニング。繰り返し聞いていると,知っている単語が聞き取れるようになるようで,予想しながら何を話しているのか考えていました。見ていて,結構難しいなあとこちらは思うのですが,子どもたちは,何となく分かるようです。
・・・負けています。 
画像1
画像2
画像3

始業前の風景です

 朝から,梅雨真っただ中を感じさせる雨でした。子どもたちは,傘を指し,そして手には水泳の用意が。今日は,プール学習は難しいかなあ。せっかく用意してきたのにね。
水泳学習日和はいつになるのかな。
 子どもたちはいろいろな話を門でしてくれます。きのうは,やはり地震の話題。「今日も揺れたな。」「昨日の夜,揺れたのは知らんかったわ」等々。そして,今朝の話題は,サッカーのワールドカップ初戦で勝利を収めたこと。サッカーのことはよくわからないのですが,子どもたちは一生懸命に説明してくれます。目の前で見てきたかのような表現です。
 体育館では,陸上部の練習が終わったところ。せっかくなのでと,陸上ではないスポーツも楽しんでいました。
 子うさぎは,朝から寝ています。仲良しでいつもくっついている二羽です。名前も決まりそうですよ。よく食べ,よく寝る子うさぎです。
 
 雨だけど,明るく元気にいこうね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp