京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:44
総数:229818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

卒業式4

画像1
画像2
画像3
 いよいよ巣立ちの時です。卒業生は、5年生や保護者の皆様、教職員に見送られて巣立っていきました。4月からは新しい生活が始まります。御所東小学校で先生方や友達と過ごし、学んだことを新しい環境でも生かして頑張ってほしいと思います。教職員一同、応援しています。

卒業式3

画像1
画像2
画像3
 教室では、担任の先生から一人ずつに卒業証書が渡されました。みんな笑顔で、中には涙を流す子も・・・。感謝の思いを言葉にして伝えている子もいました。

卒業式2

画像1
画像2
 心地よい春の天気が、卒業生の門出を祝ってくれていました。卒業生も晴れやかな表情でこの日を迎えられました。
 担任の先生から名前を呼ばれ、「はい」と返事をし、堂々と卒業証書を受け取る姿や校長先生の話を聞き、小学校生活を振り返る姿から、御所東小学校での6年間が充実したものであったことが感じ取れました。

卒業式1

画像1
画像2
3月22日 令和5年度卒業式を行いました。
色鮮やかな花道とおめでとうの掲示が卒業生を出迎えてくれました。

「卒業おめでとう」の掲示

画像1
画像2
画像3
 卒業式に5年生が在校生の代表として参列しました。他学年はお家からお祝いですが、校舎はお祝いの温かな雰囲気に包まれていました。

「卒業おめでとう」の掲示

画像1
画像2
画像3
お世話になった6年生にために「卒業おめでとう」の掲示物を作りました。下級生や教職員が感謝の思いを込めて作りました。

生活単元学習:6年生ありがとうの会(3組)

画像1
画像2
画像3
今年度最後に“6年生ありがとうの会”を開きました。
はじめは「6年生お別れ会」と呼んでいたこの会ですが、「お別れなんて嫌だ・・」という子ども達の声から「ありがとうの会」と改めることになりました。

子ども達が話し合いながら作ってきたこの会。
「いつもの教室を特別にしよう!」と、かざりやプログラムを自分たちで作りました。モルックで白熱して遊んだり、大好きな歌を歌ったり、そして、この日のために書いたお手紙を発表しました。また、関わりの深い先生方を招き、メッセージをいただきました。

「ありがとう」を伝えるために思い起こした思い出は、
どれもすてきな時間でした。

卒業の生け花教室(6年)

画像1
画像2
画像3
 総合「みらい」の学習でお世話になった松本先生にお越しいただいて、卒業の生け花教室を行いました。デモンストレーションをしていただいたり、ハサミの使い方を教えていただいたりしました。
 同じお花を生けても、グループによって完成が異なり一つ一つ違う作品ができるので、見ていてとても楽しいです。卒業式当日もみんなの門出を祝って、きっと明るく咲いてくれると思います。

自立活動:卒業する6年生へ(3組)

画像1画像2画像3
「大好きな6年生が卒業していくのが寂しいなあ」
卒業する6年生へ「最後に何ができるだろう」と話し合いました。

1お手紙を書く
2プレゼントをおくる

という案が出ました。
この1年様々な機会でお手紙を書いてきた子ども達。手紙を書くことへの不安はなく、書きたいことが色々と溢れてくる様子でした。
プレゼントとしては、手作りの“お花”を贈ることになりました。

作り方を調べて、折り紙やテープを使って作ります。
作り方を確認しながら丁寧に丁寧に折って、作ります。
それぞれに個性あふれるお花ができました。

プレゼントする日までは内緒でしまっています。

卒業記念 植樹式(6年)

 6年生の卒業を記念して、ハナミズキの木を植えました。卒業対策委員会の保護者の方々が、もう1本植わっている赤のハナミズキと対になるように白のハナミズキを選んでくださいました。

 今日は子どもたちの手で土をかぶせ、記念のプレートを立てました。小学校の外からも見えるとのことなので、卒業してからも成長を見届けられそうです。みんなの成長と同じように楽しみにしたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp