京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:96
総数:231657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

図画工作:御所東シーワールド(3組)

画像1
小さな巨匠展に向けて製作に取り組んできた「海の世界」。
図画工作の学習では“みんなでつくる”共同作品とは別に、“ひとりでつくる”個人作品に取り組んできました。新聞、はながみ、ペットボトル、シール、紙、,色画用紙・・・様々な材料の中から選んで、組み合わせて製作してきました。いよいよみんなの作品が仕上がりました。いろんな学年の友達にも作品が見てもらえるように廊下から見える場所に「御所東シーワールド」を展示しています。

子どもたちは、それぞれの素敵なポイントを認め合って嬉しそうにしていました。

100cmをこえる長さ2(2年)

画像1
画像2
紙テープで両手を広げた長さを測ってみると、みんな長さが違っておもしろいなと感じたようです。「身長と同じくらいって聞いたことがあるよ」と教えてくれた子もいました。実際に何cmあるのか調べてみたくなり、100cmのものさしと30cmのものさしを使って測ってみました。グループで力を合わせて、端をちゃんと合わせて、細かい目盛りをがんばって読み、100cmを超える長さを測ることができました。

100cmをこえる長さ(2年)

画像1
画像2
算数の時間では、長さの学習が始まりました。初めに、黒板の長さを自分達の両手を広げた長さと比べて、何人分くらいかを測ってみました。「両手を広げた長さはどれくらいなんだろう」と興味をもち、早速、グループで力を合わせて紙テープを使って両手を広げた長のさを測ってみました。

芸術鑑賞〜アートトーク〜(芸術・科学部会)

画像1
画像2
画像3
 作品制作者の生徒さんからは、創り手としての意図や作品に込めたメッセージを説明してもらいました。小学生にも分かるように言葉を選んで丁寧に話してくださったので、子どもたちは思いをしっかりと受け止めていたようです。質問や感想を伝えて交流を楽しみました。
 京都市立美術工芸高等学校の皆様方、ありがとうございました。

芸術鑑賞〜アートトーク〜(芸術・科学部会)

画像1
画像2
画像3
 京都市立美術工芸高等学校の後期作品展の鑑賞に行きました。校長先生と教頭先生が出迎えてくださり、館内を案内、作品の紹介をしてくださいました。
 洋画・陶芸・ファッションアートなどの作品が展示されており、どれも力作ばかりです。子どもたちは、「すごい!すごい!」と心を躍らせながら鑑賞していまし

おはよう・お帰り当番のみなさんありがとうの会2

画像1
画像2
画像3
今年度は、ようやく全校児童と見守り隊の方とが対面で会を開くことができました。
日頃お世話になっているみなさんに、直接感謝の気持ちを伝えることができるとてもいい機会になりました。
見守り隊の方からもお話しいただきました。「地域の子どもたちを大事にしている」そういった思いがひしひしと伝わってきました。
特に、開校して6年。1年生からちょうど卒業まで見守っていただくことになる6年生は、特別な思いで聞いていたのではないでしょうか。
見守り隊の方は夏の暑い日も、冬の寒い日も、変わらず通学路に立ってくださり、子どもたちを見守ってくださっています。これからも、ご無理のないよう、ご自愛いただき、末永く子どもたち関わっていただければと思います。

おはよう・お帰り当番のみなさんありがとうの会1

日頃から子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の見守り隊のみなさまに学校へお越しいただき、感謝の気持ちを伝える会を開きました。
児童会の司会で、温かい雰囲気のまま会は進み、児童、PTAさんからそれぞれ感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈りました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

地震に備えて避難訓練を実施しました。
子どもたちは、みな真剣に取り組んでいました。

避難訓練は、子どもたちの避難行動はもちろんのこと、教職員にとっても非常時にどう子どもたちを安全に誘導するかを試す、とても貴重な機会です。
一人一人を見ながら、かつ、全体を素早く移動させるためには訓練は必須です。さらに実際には様々な判断をしなくてはなりません。

今回の訓練では、地震によって障害物ができたという想定で、担任らにも事前に場所を知らせずに、障害物を通路に置いて実施しました。

あってはほしくはありませんが、万が一のために、しっかりと備えたいと思います。
画像1
画像2
画像3

グローブとバスケットボール

画像1
画像2
画像3
子どもたちがスポーツに親しむために、多くの方々が動いてくださっています。

まずはメジャーリーガーの大谷選手がグローブを寄贈してくださいました。全国の小学校に届くということで、ニュースにもなりましたが、ついに御所東小学校にも届きました。
とてもかっこいいグローブです。

次に京都ハンナリーズが全市の小学校に寄贈してくださったバスケットボールです。大人の人が使うのと同じ革素材の、本格的なバスケットボールです。

今週はみんなが見られるように職員室に飾っていましたが、これからは実際に手に取って使っていきます。
大谷選手も、京都ハンナリーズさんも、「子どもたちが使ってスポーツを楽しんでほしい」という思いで贈ってくださいました。その思いも大事にしたいと思います。

これをきっかけに野球やバスケットボールを始めた、という人が一人でも多く出たらいいですね。

3学期の係活動がスタート(2年)

3学期の係を決めました。今回新しく増えた係もあり、子どもたちはみんなやる気満々の様子でした。「こんなことはどうか。」「休み時間の予定を確認しよう!」「他の係と協力してできそうだね」など、それぞれの係にできることを考え、すでに企画して実行している人たちもいます。3学期もクラスのみんながより楽しく過ごすことができるような係活動ができることを期待しています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp