京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:44
総数:229817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

金箔押し体験(3年)

画像1
画像2
 総合「みらい」の学習では、「京都のよさ」を探っています。

 今日は金箔押し体験をしました。職人さんが簡単そうに金箔を扱う姿を見ていると、「自分たちにもできそう」と思った子どもたちでしたが、金箔はとても薄いので、すぐにやぶれたり、重なったりしてしまい、「こんなに難しいとは思っていなかった」と職人さんの技のすごさを感じていました。

 また「金箔を扱う道具や技は昔から受け継がれているんだ」「京都にはそれを受け継いでいる職人さんがたくさんいる」という話を聞いて、自分たちが探っている「京都のよさ」につながりそうだと考えていました。

登場人物の人物像や考え方の変化をとらえよう(5年)

 国語科『たずねびと』という物語で,登場人物が原爆の被害を受けた広島を訪ね歩き,その旅で変化した考え方やその人物像について読み取る学習を行っています。旅で出会った人や場所,出来事がきっかけとなり,考え方が変容していく様子を本文を基に考えながら読み進めています。読み取ったことの交流では,考え方の変容を線や矢印で示し,根拠を明らかにしながら話し合うことを目指しています。この物語を通して、登場人物の人物像や考え方をとらえるだけでなく、戦争の恐ろしさや平和の大切さについても、見つめていきたいです。
画像1
画像2
画像3

食の指導(4年)

画像1
画像2
画像3
 食の指導がありました。今回は、「京野菜」というテーマで学習しました。京都で作られている野菜について、友達と交流しながら学習しました。知っていることや学習したことを友達に伝えようと意欲的な姿が見られました。

きずな運動会の練習2(3年)

画像1
画像2
画像3
 様々な隊形に移動するので、一人一人が音をよく聞いて動かなくてはいけません。目で合図を送りながら、仲間と楽しく踊る姿がとてもかっこいいです。本番が楽しみです。

きずな運動会に向けての練習1(3年)

画像1
画像2
画像3
 3年生のダンスは、切れのある踊りで、見ている者を楽しませてくれます。

算数科の授業の様子(3年)

画像1
画像2
 重さの学習をしています。この日は、「はかり」を使ってちょうど1Kgになるように、グループで協力しながら学習を進めていました。身の回りにある物の中から1Kg程度のものを選んで後は微調整。楽しみながら重さを体感していました。

国語科の授業の様子(2年)

画像1
画像2
画像3
 「どうぶつ園のじゅうい」を詳しく読んで、考えたことを話し合うことが今日のめあてです。子どもたちは、ワークシートに書き溜めたことを基に、友達と交流していました。初めて知って驚いたこと、獣医さんの仕事の量の多さや工夫のすごさに感心していました。

見つけよう、あこがれの働き方2【5年】

 午前と午後に分けて、地域の働く人たちの様子を探りに行きました。事前にお願いしていたお店だけでなく、地域にあるたくさんのお店の方々から直接お話を聞かせていただくことができました。また、校区の工事をしてくださっていた方にも声をかけていただき、多くのことを収穫できたようです。

 自分たちの住む校区にあるお店や仕事の多さに驚くとともに、優しく声をかけ、教えてくださる方々への感謝の気持ちも生まれたようです。
画像1
画像2

見つけよう、あこがれの働き方1【5年】

 5年生の総合【みらい】の学習で、働く上で大切にされていることやあこがれとなる働き方を見つけに行きました。校区にあるお店や営業所を見学させてもらったり、お店の外から働かれている様子を見学する計画でした。しかし、お店の方々が学習している様子に気付いてくださり、あいさつを交わす中でお話を聞かせていただくこともできました。学校に戻ってからは、実際に見たことや聞いたこと、感じたことを交流し、あこがれの働き方についてのイメージが少しずつ固まり始めてきました。さらにここから、他の職種の方にお話を聞きたいという意見も出てきました。見学に際してお世話になった皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

きずな運動会に向けての練習(2年)

画像1
画像2
画像3
 腰に赤と紫の布を巻いて準備はOK! リズムに乗って軽快に踊っています。鳴子の音が子どもたちの喜び、楽しみを代弁しているようです。日に日に上手に踊れるようになってきました。本番が楽しみです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp