京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:296
総数:231448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

食育農育の授業 ホンモノを味わう(5年)

 15日(金)の3・4校時に食育・農育の学習がありました。京果の方々や野菜ソムリエの方に来校していただき,京都市の宕陰小の児童や山梨県の桃農家の方とはビデオ会議システムでつないで学習を行いました。前半は果物の栄養やおいしさの秘密についてクイズを交えながらのお話。後半は桃農家の方から桃の育て方のお話を聞きました。ビデオ会議を通して実際に山梨県の桃農園の桃の木を見せてもらいながら,育てる工夫や苦労について詳しく聞かせていただくことができました。学習の最後には桃の試食の時間があり,皮ごといただき,桃の甘さや瑞々しさに驚いている様子でした。ホンモノについて,見て,聞いて,触って,味わって体験することができました。
画像1
画像2
画像3

発見!水滴の美しさ(5年)

画像1画像2画像3
 図画工作科『水から発見,ここきれい』の単元で,画用紙の上に落とす水滴の色や形を工夫しながら,タブレットのカメラで撮影する学習を行いました。スポイト使って,水滴の大きさや形に工夫を加えたり,色水を混ぜたりしながら,思い思いの作品を作りました。また,カメラを撮影する角度やアップ・ルーズについてもこだわることができました。あらためて水滴の美しさに気付くことができました。

御所東高瀬川魅力発表会のテーマ(4年)

画像1
 総合みらい「わたしたちの高瀬川」では,高瀬川保勝会の方々からの願いを受けて,子どもたちが探ってきた高瀬川に込められた人の思いや長い歴史,そのつながりを伝える「御所東高瀬川魅力発表会」を開催することになりました。
 今日は,学年で中心となるテーマを話し合いました。
 そして,サブタイトルが決定しました。

 その名は「御所東高瀬川魅力発表会〜高瀬川のすべてのつながり〜」

 2学期から,グループに分かれて発表に向けて準備を進めていきます。

7月の体力アップタイム(4年)

画像1
画像2
 7月の体力アップタイムは「ストレッチ・体ほぐし」です。
 柔軟性を高めることを目標に,
・進化ジャンケン
・リンボーダンス
・ヨガのポーズ などのグループに分かれて,活動しています。

学校園の野菜(2年)

画像1画像2
 屋上の学校園の野菜がぐんぐんと育っています。今,たくさんできているのが,ピーマンです。「ピーマンの肉づめをしてもらって,とってもおいしかったよ!」などの話を聞くことができて,とてもうれしいです。大きなトマトもできてきました。子ども達は,「早く赤くなってほしいな」と楽しみにしています。

光のプレゼント(2年)

画像1画像2画像3
 図画工作科の時間に,透明の容器にいろいろな色のセロハンを貼りつけました。ハートや星などいろいろな形を作ったり,虹や水族館を作ったり,ヒラヒラさせたり,思い思いに貼り付けていました。色を重ねると,違う色ができることも楽しんでいました。来週,光をかざしてみることを楽しみにしています。

体力アップタイム(2年)

画像1画像2画像3
 今月の体力アップタイムの時間は,自分で種目を選んでチャレンジしています。「ヨガ」のポーズをしたり,ジャンケンをしてどんどん足を開いていったり,背中を倒してゴムを通り抜けていったり,体の柔軟性を高めることをめあてにみんなで楽しくチャレンジしました。

なみ縫いにチャレンジ!(5年)

家庭科『ひと針に心を込めて』の学習で,玉結びや玉止め,ボタン付けを習得して,今週からはいよいよ,なみ縫いにチャレンジです。玉結びを布の裏側ですることや一定の間隔を開けて縫うことに注意しながら,集中して取り組むことができました。初めてのなみ縫いでしたが,布の表裏どちらから縫い目を見てみても,一定の間隔できれいに縫うことができました。これから,新たな縫い方を習得し,小物づくりにもチャレンジしていきます。
画像1
画像2

7月12日の給食

画像1画像2
 この日の献立は,ごはん・牛乳・はものこはくあげ・伏見とうがらしのおかかに・かぼちゃのみそ汁でした。祇園祭の頃に旬を迎える「はも」を使っての献立に,子供たちは大喜びでした。
 また,給食室前には,「甘長とうがらし」と「伏見とうがらし」の実物が展示してありました。どこが違うのかなあ?子供たちは,見比べていましたが,説明を読んでみると,「伏見とうがらしとは,京都の伏見区で昔から作られてきた甘長とうがらしのことです。細長い形と,辛味の少ないのが特徴です。」と書かれていました。「ということは,一緒なんだ」と言って再確認していました。

校内研究会3

画像1
画像2
画像3
 この日は,文部科学省の教科調査官と総合教育センターの指導主事にご指導に来ていただきました。子どもたちの頑張る姿を褒めていただくと共に,より深い学びになるようご指導いただき,大変充実した時間になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp