京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:85
総数:230867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

SNSを使ったコミュニケーションの仕方を考えよう(5年)

画像1画像2
 今日は情報インストラクターにお越しいただき,SNSを使ったコミュニケーションの仕方について考えました。
 SNSの中では短い言葉でのやり取りが多かったり,スタンプで気持ちを表したりすることがあります。しかし,短い言葉やスタンプでは自分の気持ちが伝わらなかったり,相手に嫌な思いや勘違いをさせたりすることもあります。実際に言葉やスタンプについての感じ方を交流する中で,SNSのトラブルを防ぐ方法を考えることが出来ました。ご家庭でも学習したことを子どもたちに尋ねていただき,情報モラルについて話し合う機会にしていただければと思います。
 来週のおたよりでは,子どもたちの感想を紹介しようと思います。ぜひご覧ください。

うつした かたちから 2(1年)

画像1画像2
 写してできた形に,パスやペンでつけ加えをして作品を仕上げました。同じお野菜の切れ端でできた模様でも,「バラみたいに見えるな」「お花畑にしよう」や,「顔に見えてきたよ。笑っているみたい」など,できた模様から思いつくことが違っておもしろかったようです。すてきな作品ができました。図工展でも展示しますので,ぜひ,ご覧ください。

うつした かたちから 1(1年)

画像1画像2画像3
 洗濯バサミや,緩衝材など,いろいろな材料に絵の具をつけて,「どんな形ができるかな」と写してみました。材料によって,できる形や模様が違って,おもしろかったようです。同じ洗濯バサミでも,ハサミに見立てて「カニに見えるよ」や,お花のように輪を作りながら写して「花火みたいだな」など,「何に見えるかな」と楽しんで写していました。たくさんの材料の準備にご協力いただき,ありがとうございました。

ぺったん コロコロ (1年)

画像1画像2
 図画工作の時間に,ローラーに絵の具をつけて,コロコロと線を引いてみました。「どんな模様ができるかな」「空に虹ができたみたいだな」「川が流れているみたい」といろいろな色やできた模様からお話を作って楽しんでいました。

1月の体力アップタイム

画像1
 1月の体力アップタイムは,大縄跳びです。縄を回す人と跳ぶ人が息を合わせて,リズムよく跳ぶことがポイントです。「せーの」「そおれ」と,縄に入るタイミングを教え合う姿も見られます。繰り返し練習して,たくさん続けて跳ぶことを目標にしているようです。

お知らせ

 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに複数の児童の陽性が確認されました。
 そのため,新たに保健所による疫学調査が実施されており,疫学調査が確定するまで,当該学級を学級閉鎖とする措置を講じるとともに,新たにPCR検査の受検に協力いただく可能性のある児童の各ご家庭に自宅待機していただくことなど個別に連絡しております。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。疫学調査の結果等については,改めて学校ホームページ等でお知らせしてまいります。
 なお,この間,校内消毒等を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。
 今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
 京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

サンガつながり隊

画像1
画像2
画像3
 京都サンガFCの方に来ていただき,スポーツを通して体を動かす楽しさを教えていただきました。ボールを使った体慣らしをしたり,ドリブルやゲームをたくさんしたりして,子どもたちはとても楽しそうに活動していました。「これからのサッカーの学習が楽しみになった!」と感想を言っている子がたくさんいました。

図書ボランティア講座

画像1
画像2
 先日,PTA教養文化部が中心になって,今年度3回目の「図書ボランティア講習」が開かれました。学校司書の川原先生が講師として本の修理の仕方を詳しく教えてくださり,みなさん手際よく,交流を深めながら進めてくださいました。おかげで,多くの本が美しく蘇りました。
 図書ボランティアのみなさん,ありがとうございました。

1月の読書センターの様子

画像1画像2
 読書センターには,いつもたくさんの子どもたちがきて読書を楽しんでいます。1月は,お正月に関わった本がたくさん紹介されています。ぜひ,手に取って読んでほしいと思います。

お知らせ

・本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。

・疫学調査の結果,当該児童と同じ学級や活動をともに行っていた児童など,必要な一部の児童や教員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった児童のご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・PCR検査の結果は,1月20日(木)に判明する予定です。判明日が21日(金)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。

・なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日18日(火)からも通常どおり登校してください。

・児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

・全国的に新規陽性者が急増しており,京都府においても同様の傾向にあります。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp