京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:44
総数:229818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

計画委員会 朝のあいさつ運動

画像1
画像2
 計画委員会の子どもたちが,朝のあいさつ運動をしてくれています。気持ちのよいあいさつをまずは自分たちから始めようと大変意欲的です。以前からも「おはようございます」という声が飛び交っていますが,この日は笑顔も合わさって気持ちのよい一日のスタートが切れたようです。

図書委員会

画像1
 委員会活動が始まりました。読書センターでは,中間休みや昼休みの本の貸し出しを図書委員会の子どもたちが行ってくれています。「1週間後には,返してくださいね。」と丁寧に伝えていました。1週間に2冊借りられます。ぜひ,読書センターに足を運んでください。

GIGA端末を使って (3年)

画像1
画像2
 国語科の学習で説明文「こまを楽しむ」を読んでいます。問いが2つとその答えが,どのように書かれているか,線を引きながら確かめました。画面に出ている本文を繰り返し読んで考えました。コンピュータの操作は,思っているよりスムーズで,みんな集中して取り組んでいました。

クラブ活動が始まりました

画像1
画像2
画像3
 今年度初めてのクラブ活動を行いました。
 クラブ活動は普段,京都御池中学校校舎で学習する6年生も参加します。
 どのクラブも6年生を中心に,今年度の予定や目標を話し合い,早速活動を始めていました。6年生が4年生に優しく声をかけて教える等,高学年の子どもたちが自ら活動をリードしていく姿が多く見られました。

アサガオ2(1年)

画像1画像2画像3
よく見てみると…
もうすぐ出てくそうな芽,出てきたばかりの芽,
「たねの帽子をかぶっているみたいだね。かわいいね。」といろいろな芽を見つけていました。

まだ,芽が出ていない人も大丈夫です。ゆっくり出てくるのですね。会える日が楽しみですね。

アサガオ1(1年)

画像1画像2画像3
今日は,朝から,ジャンプしたくなるほどうれしいことがありました。「どうしたの?」と行ってみると・・・「びっくり!!」
お休み中に,アサガオの芽が出ていたのです。
「あさちゃん,会えてうれしいよ。のどがかわいてないかな。お水をあげよう」とさっそく,お世話をがんばっていました。

くるくるランド (3年)

画像1
画像2
 割りピンを使って紙を回す仕組みで,作品を作りました。
 昼の世界と夜の世界,季節の変化など,想像を膨らませながら素敵な作品ができました。また,友だちの作品をじっくり鑑賞し,よいところをたくさん見つけることができました。

はじめての毛筆学習(3年)

画像1
画像2
 楽しみにしていた毛筆の学習がいよいよ始まりました。
 道具の名前や準備,筆の持ち方の説明を聞いた後,墨をすって,早速いろいろな線を書いてみました。筆の「ほ」が柔らかいので,力の入れ方を工夫しなければいけません。背中をぴんと伸ばし,とても良い姿勢で書くことができました。

国語辞典を使おう (3年)

画像1
 国語の学習では,国語辞典の使い方を学習しています。
 国語辞典に載っている言葉の順番や,言葉の調べ方を知りました。国語辞典の「つめ」を使って言葉を探し,文章に合った意味を見つける練習をしました。
 しばらくは学校でも使用しますが,持ち帰った後は漢字の宿題等にも活用してほしいと思います。

体力アップタイム(3年)

画像1
 体力アップタイムで「だるまさんがころんだ」をしています。
 鬼が振り返る前に素早く動いたり,止まるときのポーズを考えたりしながら楽しく取り組んでいます。
 「だるまさんがころんだ」だけでなく「だるまさんが寝転んだ」「だるまさんがごはんを食べた」などとかけ声を変えて,より楽しくできる方法を工夫していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp