京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:44
総数:229829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

道徳「交かんメール」4年

 道徳で「交かんメール」を読んで,クラスのよいところを話し合いました。4年生がはじまってすぐの6月に,クラスのよいところを話し合った時には「うーん・・・なんやろうな?」と悩んでいた子どもたち。けれど,そこから5カ月経つと,よいところをたくさん見つけられます。
 「みんなが毎日笑って楽しく過ごしているところ」「困っている友達には声をかけて,助け合っているところ」「前向きに学習できるようになったところ」など,様々な意見が出ました。これは,クラスのみんなで積み上げてきた成果ですね。これからもみんなが感じているクラスのよさを大切にしていきましょう。
画像1画像2

あきの ごしょで あそんだよ3(1ねんせい)

画像1画像2
 交流をしました。「どんぐりやまつぼっくりが落ちていたよ」「秋にはたくさん落ちているものがあるんだね」「すてきな物だから,もっと遊びたい」などそれぞれの思いを伝え合いました。
 「もっともっと遊びたい」という子がたくさんいたのでみんなで話し合い,学校でも自分たちが拾ってきたもので「ミニ御所」を作ることになりました。世界に一つだけのミニ御所で,自然を感じながら秋のすてきなもので遊びたいと思います。

あきの ごしょで あそんだよ2(1ねんせい)

画像1画像2画像3
 前回,御所へ行ったときよりも秋の落とし物がたくさんありました。どんぐりもたくさんあり,みんなでどんぐり拾いをしました。「どんぐりでも大きさや形が違うよ」と拾いながらいろいろな気付きがあったようです。
 たくさんの秋の落とし物を拾っていると,「葉っぱで折り紙をしたよ」「秋の飾りをつくってみたよ」と拾ったもので物を作り始めた子がいました。すてきな秋の落とし物から,自分で作るすてきな物へと,遊びながら変えている子がたくさんいました。
 秋をたくさん見つけ,秋を存分に楽しみ遊ぶことができました。

あきの ごしょで あそんだよ(1ねんせい)

画像1
画像2
 寒くなってきたので,「風がつめたいよ」と言いながら秋の御所を楽しんできました。

 木も少しずつ色が変わり始めていました。夏は,緑だった木が赤色や黄色になってきています。その木の下を歩くと「シャキシャキ」と音がして,「おせんべいの音がする」と落ち葉のじゅうたんを楽しんでいました。たくさん落ち葉があるので,拾って上に投げると・・・ひらひらと舞う赤色の葉っぱにみんな大興奮!何回も自分の頭の上に投げて,赤の葉っぱをかぶっていました。

先生たちの研修会

画像1
画像2
 京都芸術教育研究事業の取組の一環として,大学の先生に来ていただいて,対話的鑑賞について学ぶ研修会を行いました。色や形の基礎知識や,それらが人の感情に及ぼす効果などのお話を聞いた後,実際に絵を見てグループごとに鑑賞しました。色や形を根拠にしながら感じたことを話し合うと,人によって感じ方が違って交流が大変盛り上がりました。図画工作科の学習で生かせることをたくさん学ぶことができました。

「くじらぐも」おんどく はっぴょうかい(1ねんせい)

画像1
画像2
画像3
 「くじらぐも」の音読発表会をしました。

 「天まで とどけ,一,二,三。」と言いながら,ジャンプしている子や「もっと たかく。もっと たかく。」と元気よく,くじらぐもになりきって応援している子などそれぞれで読み方を工夫して,音読を楽しんでいました。お友達の音読のいいところをしっかりと見つけて,みんなで言い合う姿もとても素敵でした。

しらせたいな,見せたいな(1年生)

画像1画像2
 国語科「しらせたいな,見せたいな」では,学校にいる生き物のことをよく見て,見つけたことをお家の人に知らせる文章を書く学習をしています。
 今日は,「ウサギ」や「メダカ」の絵を描き,絵から線を引いて見つけたことを短い言葉で書きました。「よく見ると,ウサギの口がぴくぴくしていたよ」「メダカの体は,透き通っていて,真ん中が黒かったよ」など,「色」や「形」「動き」などをよく見ていました。完成したら持ち帰りますので,楽しみにしていてください。

ならべて ならべて(1ねんせい)

画像1画像2
 図画工作では,「ならべて ならべて」をしました。1学期に持ってきてもらった箱や身の回りにあるものを使って,どんなものができるかな,どんな形ができるかなと並べてみました。
 出来たものを見てみると,部屋を作った子や上に積み上げて塔を作った子などがいました。いろいろなものを並べて「おもしろいな」と言いながら,活動していました。

ころがしドッジボール (1ねんせい)

画像1
画像2
 体育の学習では,ころがしドッジボールをしています。「中の人をあてるためには,どうやって転がしたらいいのかな」「ボールに当たらないようによけるには,どうしたらいいのかな」と考えながら,体を上手に動かしています。
 今日は,1組2組の合同体育で1年生全員で仲良くころがしドッジボールをすることができました。

生け花教室

画像1
画像2
 松本先生に来ていただいて生け花をしました。今日のお花は,ピンク色のネビネ,ローズ色のバラ,黄色のオンシジウム,緑色のルスカスの4種類です。松本先生から生ける時のポイントを教えていただきながら,想像力を働かせて生けました。素敵に生けられたのでみんな大満足です。今は教室に飾っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp