京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up74
昨日:65
総数:230518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

図画工作「ちょきちょきかざり」の折り紙 (1ねんせい)

画像1
画像2
今日の学習相談日で,折り紙を2枚,お配りしました。

29日(金)の課題,図画工作「ちょきちょきかざり」で使う「折り紙」です。
「三角に折って切る」「四角に折って切る」の2つの課題があり,どちらに何色を使っていただいてもかまいません。課題についての詳しくは,改めてホームページに掲載します。

・欠席されたお子様は,ポストにお届けします。
・特例預りに来られるお子様は,「折り紙」「はさみ」「のり」を持参ください。

よろしくお願いいたします。

がくしゅう そうだんび3 (1ねんせい)

画像1
画像2
がっこうで いちばん おおきな おにわに いきました。
それは, うんどうじょうです。

きれいに 「おおきく まえに ならえ」が できました。
せんせいも びっくり。
これからも ぴしっと まえに ならえを しましょう。

きょうは,じゆうあそびを しました。
おにごっこ,だるまさんが ころんだ,けいどろなどを
していました。 

げんき いっぱいの 1ねんせいに あえて
とても よかったです。
つぎに あえるのは 6がつですね。
たのしみに しています!!

がくしゅう そうだんび2 (1ねんせい)

画像1画像2
どくしょせんたーに ほんを よみに いきました。

しょくぶつ ずかんや えほんなど じぶんが すきな
ほんを えらんで よむことが できました。
「せいせい こんなこと かいてあったよ。」と
おしえて くれるこも いました。
また, いろんなほんを よんで
せんせいに おしえて くださいね。

がくしゅう そうだんび1(1ねんせい)

きょうは,がくしゅう そうだんび でした。
みんなが きょうしつに はいってくるとき,
「おはようございます」と げんきに あいさつ
できて いましたね。
せんせいは そのこえで とても うれしい きもちに なりました!

てあらい うがいも まえより じょうずに できていましたね。
さすが 1ねんせいです。

きょうしつで せんせいの おはなしを きいたあと
ほけんしつの せんせいの おはなしを ききに いきました。
みんな,じょうずに おはなしを きけていましたね。
ほけんしつは どんなところ なのか,けがを したときは どうしたらいいのかを
おしえて もらいました。
しっかりと おぼえておきましょう。
画像1
画像2
画像3

学習相談日について

明日は,1年生の学習相談日です。

【時間】
 9時〜10時(安全に気をつけて,10分前に登校してください。)

【持ち物】
 ・健康観察表 ・マスク
 ・課題ぷりんと(できたものがあれば預かります。)
 ・上靴

課題プリントのお話や体を動かしたりする予定です。
元気な1年生に会えるのを楽しみにしています!

5がつ27にち 「2まいめ」その2 (1ねんせい)

画像1
画像2
画像3
☆10は いくつと いくつ☆

ばななが 10こ ありました。
いぬさんが 3こ もらうと
ねこさんは なんこに なるでしょう。

せいかいは・・・

7こでした!
せいかいしたひとは やったーと よろこびましょう。

きょうは 10の いくつといくつを しました。
かずが おおきいので むずかしかった はずです。
でも だいじょうぶ。 また,がっこうで いっしょに
おべんきょう しましょう。

5がつ27にち 「2まいめ」その1 (1ねんせい)

画像1
画像2
画像3
1まいめは,こくごです。
だれが どうするの ぶんを つくってみましょう。
むずかしいので となりの ぶんを うつしても いいですよ。

☆10は いくつと いくつ☆

きょうは いぬさんと ねこさんです。
ばななが 10こ あります。
ねこさんが 1こ もらうと
いぬさんは なんこに なるでしょう。

せいかいは・・・

9こでした!

やさしい いぬさんは ねこさんに ばななを
4こ あげました。
そしたら,いぬさん 5こ ねこさん 5こで
おなじかずに なりました。
なかよく わけあいっこできた ようです。
よかった!!

さなぎになろうとするモンシロチョウ(3年生)

さなぎになろうとするモンシロチョウ
↑クリックすると動画が見られます。

モンシロチョウがさなぎになろうとしている様子を
ビデオに収めることができました!

体をくねくねと動かしながら,
糸のようなものでさなぎへと変身しています。

きれいなちょうちょになるのが待ち遠しいですね。

モンシロチョウのよう虫(3年生)

モンシロチョウのよう虫(動画)
↑クリックすると動画が見られます。

モンシロチョウのよう虫がキャベツを食べているところです。
しっかり食べて大きくなってきました。

なんだかお話しているようにも見えますね。

どうやって羽がはえてくるのでしょうか。

5がつ26にち 「3まいめ」(1ねんせい)

画像1
画像2
画像3
どうとくの きょうかしょ 16〜17ぺえじを ひらきましょう。

ここは どうぶつたちの がっこうです。
とても たのしそうですね。
あれ? よく みると・・・
よくないことを している どうぶつも いますね。
どこに いるのかな。 さがして みましょう。

せんせいは すなばで みつけました。
2ひきで なかよく おやまを つくっているようです。
あれ? うしろから すなを けっている ごりらさんを はっけん。
すなばで あそんでいる どうぶつが いやな
おもいを していますよ。
これは,よいことかな,よくないことかな。

もし,みんなが こんなことされたら どんな きもちかな。

でも,がっこうで みんなが きもちよく すごすために
よいことを している どうぶつも いますね。
どこかな。さがしてみましょう。

せんせいは,もんの ちかくで おそうじを している
どうぶつたちを はっけん。
がっこうを きれいに するために がんばって
おそうじ しています。
みんな きもちよく なりますね。
これは,よいことかな,よくないことかな。

みんなが がっこうで こんな ばめんを みたら どんな きもちかな。

きょうかしょや ぷりんとを みて,
よいこと,わるいことを みつけて みましょう。
わけも かんがえて みましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp