京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:25
総数:230215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

人権の花運動感謝状贈呈式 2

 さらに,作詞家の鮎川めぐみさんによる,「世界が一つの家族のように」の朗読もお聞きしました。この詞に鮎川めぐみさんが込められた思いを受け止めながら耳を傾けました。そして,それを手話で表現することも教わり,子どもたちは手話で歌いました。
 全校のみんなと,そして見守り隊の地域の皆さんといっしょに,すてきな時間を過ごすことができました。
 
画像1
画像2
画像3

人権の花運動感謝状贈呈式

 3年生と3組の子どもたちが中心となって栽培してくれた「人権の花」スイセンが美しく花開き,そのがんばりを讃えてくださって,感謝状を頂戴しました。
代表の子供たちが受け取りました。
 そのあと,人権の花の運動を広めていこうと取り組んでおられる方々のおかげで,バイオリンとビオラの演奏会が開催されました。
子どもたちになじみ深い曲を選んでくださっていたので,子どもたちは大喜び。自然に体を揺らしたり,踊ったりとそれぞれに楽しみました。
 
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間「こくさい」2(6年)

 昨日はJICA大阪より,青年海外協力隊としてご活躍されている廣瀬さんにお越しいただきました。廣瀬さんはブラジルで子どもたちに野球を教えておられたそうです。「海外を身近に感じよう」というテーマでお話をしていただいた後,実際にキャッチボールもしてくださいました。
 お話を聞いて,「何か1つを続けていく大切さを知った。」「新しい環境に行った時には自分と違う価値観や感性をもった人との出会いを大切にしたい。」など,廣瀬さんからのメッセージを受け取っていたようです。ぜひ生かしてくれると嬉しいと思います。
画像1
画像2

総合的な学習の時間「こくさい」1(6年)

 先日,車いすバスケットボールの選手としてご活躍されている東さんと山本さん,そしてコーチとしてご活躍されている坂野さんにお越しいただきました。車いすバスケットボールを実際に体験させていただき,ゲームを楽しみました。初めて乗るスポーツ用の車いすは,なかなか扱いづらく,苦戦していた子どもたち。しかし,やはり選手のお二人はすごいスピードでコート内を動き,子どもたちをフォローしてくださいました。
 体験をさせていただいた後は,お話を聞かせていただきました。お話を聞いた子どもたちは「できない事よりもできる事の方がはるかに多いという言葉が心に残った。」や「苦しいことがあっても頑張っていると,そこでまた新たな仲間と出会えると思った。」などの感想を聞かせてくれました。
 卒業まで残りわずかですが,自分のこれからの生き方に活かせそうな発見はあったでしょうか?
画像1
画像2

おはよう当番・お帰り当番の皆さんへ ありがとうの会

 いつも子どもたちの登下校を温かく見守ってくださっている,おはよう当番・お帰り当番の皆様へ,感謝の思いを伝えようと「ありがとうの会」を開催しました。
 春日学区・銅駝学区の代表の方に,感謝状をお渡しし,お話もしていただきました。
子どもたちから,手作りメダル,人権の花運動で育てたスイセンの花を押し花にして作ったしおりなどをお渡ししました。
 そして,お礼の気持ちを込めて「世界がひとつの家族のように」の歌を聴いていただきました。嬉しいことに,なんと,この歌の作詞をされた鮎川めぐみ先生がご来校され,子どもたちの歌声を一緒に聴いてくださったのです。子どもたちも「ええっ!」と驚きながらも,張り切って歌いました。
 地域の皆様から「子どもたちの歌声を聴いたら,感動して涙が出ましたよ」とのお言葉もいただきました。
 計画委員会の子供たちもよくがんばり,すてきな会になりました。
画像1
画像2
画像3

新型コロナウィルス感染防止対応について

 現在,新型コロナウィルス感染防止について,国や教育委員会からの通知を受け,次のように学校での対応を決めています。
保護者の皆様には,予定されていた行事等の中止のお知らせを文書やメール配信で行っています。お知らせやメール配信に,どうぞご留意ください。

 〇29日土曜日の「防災センターを見学しよう」(御所東コミュニティ・安全防災部会)中止
 〇29日土曜日午後からの4年生対象の高瀬川ホタルの放虫の取組は中止
 〇3月4日 参観懇談会 中止
 〇3月7日土曜日 土曜学習中止 スポーツフェスタ御所東(御所東コミュニティ・運動・健康部会)中止
 〇10日 6年生を送る会 全校での会としては中止
 〇11日 6年生 市内巡り 中止
 〇14日 みそそぎ川の源流探検(御所東コミュニティ 地域の探検部会)中止

となっています。
 しかし,今夕,政府からの休校などの要請の報道もあり,今後の動向については決まり次第,お知らせさせていただきます。

 子どもたちの健康が第一と考えます。
学校では,手洗い・うがいの励行,またアルコール消毒徹底など対応をしています。
ご家庭においても,感染防止に向けてご注意ください。


部活動体験に行ってきました(6年)

 今日は,放課後に京都御池中学校に行き,部活動体験に参加しました。小学校にいると大きな6年生ですが,中学生と一緒にいるとまだまだ小さく感じます。はじめての環境に緊張している様子もありましたが,頼もしい中学生と一緒に活動出来て嬉しそうでもありました。次回は3月6日に部活動体験に行ってきます。
画像1
画像2

学級活動「生活リズム パワーアップ大さくせん」(2年)

画像1
画像2
画像3
食の指導で,生活のリズムのついての学習をしました。

朝早く起きると,朝ご飯がしっかり食べられる。
朝ご飯を食べると元気に運動ができる。
元気に運動すると早く寝られる。

一つ一つの生活習慣をよくすることで,
健康な生活が送れることを知りました。

図画工作科「ともだちハウス」(2年)

画像1画像2
図画工作科の学習で,紙粘土を使った立体作品に挑戦しました。
今年は,紙粘土に絵の具を練りこんで作品にしました。
紙粘土の白色と絵の具が混ざることで,パステル調の色合いになります。
きれいな色粘土を組み合わせて,すてきな作品ができました。
来週の図工展でも展示します。ぜひご覧ください。

水の変化 (4年)

 実験装置をのぞき込んで,みんな凝視しています。
黒板には今日の学習のねらいが書かれています。「水は冷やし続けるとどうなるだろうか。」
 水が氷に変化することは生活経験から知っていますが,何度で氷になるのか,その後温度はどのように変化するのかなど,水を温めた時のことを基に予想して実験していました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp