京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up13
昨日:100
総数:230792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

雨の日も楽しく(1年)

画像1画像2
雨の日でも楽しくできる活動として,
粘土でのモノ作りに挑戦しました。
丸めておだんご,
のばしてへび,
ひねりだしておさら...
いろいろな形を作ることができました。

雨の日の登校

 学校が始まって初めて朝から雨の登校になりました。傘の花が咲いたよう。
雨でも,登校下校の当番をしていただき,ありがとうございます。
 長靴姿も愛らしく,雨でも元気に挨拶して登校する姿がうれしいです。
 運動場で遊べないので,エネルギーがあまったのではないかな?
画像1
画像2
画像3

心のもよう(5年)

 図画工作科の時間に,自分の感じたことや気持ちをもように表しました。筆や歯ブラシを使い,様々な技法で思いを表す子どもたちの生き生きとした表情がステキです!次回も子どもたちはどんな思いをどのように表現するのか・・・楽しみです!
画像1画像2

係活動(5年)

画像1
係活動がスタートしました。
今日は,帰りの会に新聞係の子たちが,今日一日がんばった友だちに「〇〇で賞」と賞状をプレゼントしていました。お互いの良さを見つけられる姿がステキですね!
他の係も活動を始めています。明日はみんな遊びがあるようです。
係活動を通して,クラスの絆が深まることを期待しています。

給食の時間(5年)

画像1画像2
給食時間の様子です。
会話を楽しみながら,給食を食べています。
ただ,会話が盛り上がりすぎると,食べ終わる時間はぎりぎり・・・。
山の家に向けても,時間を意識して食べることができるようになるといいですね。

体力アップタイム

 お昼の帯学習は,週に3回(4年生以上は2回になります)体力アップタイムになります。名前通り,子どもたちの体力向上をねらっています。
 今は,長縄とびです。クラスの結束力も固まるようで,どのクラスも担任も一緒に夢中になっています。何回連続して跳べているのか競い合っているようです。
画像1
画像2
画像3

屋根より高いこいのぼり

 寄贈していただいたこいのぼりを揚げました。代表で1年生の子どもたち8人があげてくれました。
 青空にこいのぼりが泳ぎます。BGMとして「こいのぼり」の曲を流しました。
ちょうど,風が吹いてきて,鯉が大空の中,はためき,「やったあ」「鯉のぼりが泳いだ」と歓声があがりました。
 子どもたちの健やかな成長を願っているよと説明しました。滝を遡って泳ぐ鯉のように,たくましく元気いっぱいに成長していってね。
画像1
画像2
画像3

読書タイムの様子 その2

 御所東校では,各学年にお薦め図書として20選提示しています。推薦本は,クラスの人数分準備しているので,一斉に同じ本を読むことができます。同じ本を読んでも,感想は違っていたり,似ていたりです。その感想を話し合うことで,さらに考えが深まってくることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

読書タイムの様子から

 週に2回は読書タイム。単に,本を読んでいるだけの時間ではなく,御所東校オリジナルの読書の観点カードに沿って,読んだ本について友達と意見交流し合ったり,読書タイムの指導計画に沿って本の読み方を学んだりしています。
 
画像1
画像2
画像3

授業の様子から その2

 6年生は道徳の授業。ご存知のように,「特別の教科 道徳」ということで,道徳は教科になっています。教科書もあります。
 4年生は音楽の授業。専科制での授業なので,担任の先生ではなく,藤川先生の授業です。3曲聴いて,違っている点や共通している点を話し合っていました。
 授業を参観しに行くのは,とっても楽しいです。でも,今度は,授業をしたいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp