京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:44
総数:229835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

水泳学習

 本日の水泳学習では,グループで輪になって,クラゲ浮きや大文字浮きをしました。その後けのびやかえる泳ぎをしました。日差しも出てきてとても気持ちの良い水泳学習とないました。
画像1
画像2

みさきの家の学習を振り返って

画像1画像2
 みさきの家から帰った次の日ですが,子ども達は元気に登校してくれました。
 「昨日は早く寝たで!」「お家の人にいろいろ話できたよ。」など,明るい表情で話をしていました。
 学級活動では,振り返り学習を行いました。みさきの家の思い出ベスト3を交流したり,これから学校生活に生かしていきたいことを話し合ったりして,楽しく野外学習を振り返りました。
 これからもこの貴重な体験を,学校生活のさまざまな場面で生かしていってほしいと思います。

みさきの家だより 32

 梅雨の中休みか,3日間天候にも恵まれ,無事に「みさきの家」宿泊学習を終えることができました。
 とっても疲れていたと思います。でも,帰校式でも司会も児童代表の挨拶も立派だったと思います。たったの3日間かもしれません。でも,子どもたちにとって,この3日間は
たくましく成長した3日間だったと思います。
 子どもたちのたくましさ,やさしさ,元気の良さ,仲の良さをたくさん見せてもらいました。すてきな子どもたちだと思います。
 みさきの家で得た多くのことを,これからの学校生活に生かしていってほしいです。
4年生ならやってくれると信じています。
 
 3日間のこの活動を支えてくださっていた保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

総合「みらい」の学習で(5年生)

 仕事をする上でのお金とやりがいについて,これまでの学びを深める話し合いをしました。子どもたちは友達の意見を聞いて,葛藤しながら自分の考えを深めていました。
 話し合いをする子どもたちの真剣さや熱さから,これまでの学びの深さを感じました。
画像1画像2

メダカのたんじょう(5年生)

 メダカのおすとめすの見分け方を学習しました。見分け方をみんなで確認した後,水槽で育てているメダカを実際に見て調べました。
 メダカは水槽の中に卵を産んでいます。教室の前にある水槽を,子どもたちは毎日楽しみにのぞいています。
画像1画像2

活動報告書を読み合おう(5年)

 国語科の学習で,委員会活動の活動報告書を書いてきました。今日は仕上がった報告書を友達と読み合う学習をしました。
 友達の報告書の書き方の良いところは,付箋に書いて交流しました。
画像1画像2

カラフルフレンド(図画工作科)

画像1
画像2
透明な袋に色とりどりの紙を入れて形を作り,作った形を組み合わせて楽しい友だちを作りました。猫,うさぎ,へびなど,楽しい友だちがたくさんできました。自分の作った友だちに名前をつけている子もたくさんいました。

読解「えにかいて しょうかいしよう」(1年)

画像1画像2
読解の学習では,普段から生活科でかいている
観察カードのかき方について考えました。

より伝わりやすく,わかりやすいカードにするにはどうすればよいか,
友達と話し合いました。

気持ちがいいよ!

画像1
画像2
画像3
今日はプール日和です。こんな暑い日にはプールがぴったり!子ども達は水の中でとってもいい笑顔です。プールの中に入っての準備体操も,スムーズにできるようになってきました。
自分に水をかける活動では,思いっきり顔にめがけて水をかけ,気持ちよさそうにしている子ども達の様子を見ることができました。水をかけたりもぐったり・・・水の中はとっても気持ちがいいね。明日もまたプールに入ろうね。

水泳学習

 気温も高く,水泳学習にもってこいの天気でした。子どもたちはバディで水中握手をしたり,ロケットシーソーをしたりしました。後半には顔つけ歩きや,けのびなどの自分レベルにあった活動をしました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp