京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:85
総数:849562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

【5年】よーいドン!

画像1
画像2
画像3
 理科では「電磁石の性質」の学習をしてきました。
 学習の最後にはこれまで実験で使ってきた「モーターを使った自動車」で,クラスごとのレースをしました。

 白熱した戦いになりましたが,クラスごとのチャンピョンは誰になったのでしょうか…。

【5年】かっ飛ばせ!

 体育科では,「ベースボール」をしています。
 ルールやゲームの進め方に慣れ,自分のチームの様子を知りながらいろいろなチームに挑戦して楽しむことができています。
 優しく教えあったり,励まし合ったりと,寒空の下での活動ですが,子どもたちの様子を見ていると心が温かくなります。
画像1
画像2
画像3

【5年】3.14倍だ

画像1
画像2
画像3
 算数科では「円と正多角形」という単元を学習しています。
 教科書に載っている円周測定マシーンを使って,円周を測ることで,どんな大きさの円であっても円周÷直径は同じ数になり,この数を円周率ということが分かりました。

【5年】書き初め

画像1
画像2
画像3
 書写の時間に「世界の国」を書きました。
 普段とは違う書き初め用紙に多少は戸惑いながらも,めあてである文字の大きさや組立て方に気を付けて書いていました。

【5年】ほり進めて刷り重ねて

 図画工作科で版画に挑戦しています。5年生のテーマは「世界遺産」です。
 思いに合うように,彫刻刀を活用して彫ったり,色の重なりの効果を考えて工夫して表現したりして,個性豊かな作品が完成まじかです!

画像1
画像2
画像3

【5年】物を生かして住みやすく

画像1
画像2
画像3
 家庭科では,「物を生かして 住みやすく」の学習で,自分たちが使っているお道具箱の整理・整頓をしました。
 よく使う物とあまり使わない物を別の場所に置いたり,必要のない物を処分したりと一人一人がいろいろな工夫を考え実践できていました。
 身の回りの物や,環境や資源を大切にして,気持ちよく生活できるよう今後も工夫をしていってほしいと思います。

【5年】魂を探るために

画像1
画像2
画像3
 総合コミュニティかがやき「匠のつたえ」の学習では,伝統工芸の“魂”を探るために,職人さんに弟子入り体験をしています。
 「京人形」「彫金」「清水焼」「金網細工」「竹工芸」「京印章」「京こま」「京友禅」「京くみひも」「西陣織」の,10個のグループに分かれて活動を進めていますが,一つ一つの作業にどういった意味があるのか,どのような思いをもって作品と向き合っておられるのか等,職人さんの言動から日々学びがたくさんあるようです。
“感謝”“責任”“攻めの姿勢”という3つの大切をしっかりと意識して,職人さんとのかけがえのない時間を引き続き大切に過ごしてほしいと思います。

【5年】平均とその利用

 算数科では,平均とその利用の学習が始まりました。
 単元の初めには,実際のジュースを使い,量を均等に分ける方法を考えました。
 実感を伴った活動を通して平均とは,いくつかの数量を,同じ大きさになるようにならしたものを,それらの数量の平均ということが分かりました。
 これからの学習への見通しももつことができました。
画像1
画像2
画像3

【5年】祝 完成

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習でナップザック製作をしていた5年生。ついにそのナップザックが完成しました。
 丁寧に頑丈に,ひと針ひと針心を込めて縫い進めたナップザック。お家に持って帰っても大切に使ってくださいね。

【5年】匠のつたえ

 総合コミュニティかがやき「匠のつたえ」で伝統工芸の魅力を探っている5年生は,26日(月)に彫金の中村先生に来校いただきお話を聞きました。
 どういう思いで作品作りに向き合っているのか,作品作りを進める上での工夫や努力など,作品の見た目だけでは分からない内面的な魅力にたくさん出会うことができました。
 お忙しい中,貴重なお話を聞かせていただいたり,作品を見せていただいたりした中村先生,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp