京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:171
総数:850265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

花背山の家1日目その4

初日の午後は2グループに分かれて,ネイチャービンゴと冒険の森アスレチックを楽しみます。
ネイチャービンゴはその名の通り,自然のビンゴです。ビンゴカードに書かれたものを,花背山の家の自然の中から見つけだし,縦や横のマス目をそろえていきます。目や耳をしっかり使って,いろいろな発見をしてほしいです。
画像1
画像2

花背山の家1日目その3

画像1
画像2
画像3
入所式のあと,ナイトウォークのコースを明るいうちに下見に行きました。
山の家の施設や周りの自然の様子をつかむことができました。

そして,山の家での初めての食事です。
メインのメニューを1つ選び,あとのおかずはバイキングとなっています。
みんな食欲旺盛で,もりもり食べる姿が見られました。

花背山の家1日目その2

画像1
画像2
画像3
バスに揺られること1時間少し。
5年生は花背山の家に到着しました。まずは玄関広場での入所式です。
4日間お世話になる所員の方に「よろしくお願いします。」と元気にあいさつをすることができました。

5年生学年登校日

画像1
画像2
画像3
8月23日に5年生は学校に登校しました。8月28日から行われる花背山の家での長期宿泊学習の準備をするために集まりました。夏休みの間に子どもたちも少し成長しお兄さん、お姉さんになったような気がします。登校後は、学級ごとに集まり準備物や注意の確認をしたり、係り毎に集まり仕事の内容認や役割分担の確認をしたりしました。子どもたちは、花背山の家での学習のための心の準備もできてきたようでした。

ゲストティーチャーと授業をつくる(総合かがやき)

画像1
画像2
「匠の伝え」の学習で子どもたちに伝統工芸の魂を考えるための弟子入り体験をさせて頂いた師匠の方々に集まってもらって、今回の学習の振り返りと来年に向けての意見交換を行いました。総合的な学習の授業を教師だけでなく、ゲストティーチャーを含めて、みんなで創っていこうという想いで開催しました。子どもたちの気付きの素晴らしさや感性のすごさに感心されるとともに、伝統工芸をより活性化させるために「みらいにつなごう伝統工芸の魂」展を開いてもらったことも大変よかったという意見が多数でました。子どもたちが本気で伝統工芸について考えてくれていることがうれしい。来年の子どもたちにも本気になってもらえるような活動を準備していきたい等の意見がでました。来年度も子どもたちが直接社会に働きかけていくような素敵な「匠の伝え」の学習を進めていきたいと思っています。

未来へつなごう 伝統工芸の魂展

画像1
画像2
画像3
5年生 総合的な学習の時間「匠のつたえ」で学んだことを,多くの方に伝えました。

 「見て!知って!感じられる!伝統工芸の魂展を開催しています。」と道歩く人にチラシを配って宣伝するグループ。多くの方が足を運んでくれました、
 また,みやこめっせ伝統産業ふれあい館ギャラリーでは,伝統工芸の魂について作品をもとに説明をするグループ。自分の体験を根拠に「伝統工芸の魂」について説明していました。
 東京から来られた方が「とてもすらすらと湯水のごとく言葉があふれ出てきて驚きました。京都の伝統工芸のことがとてもよくわかりました。」とおっしゃっていました。
 観光客の方々にも,素敵な京都の思い出をつくった一日でした。

伝統工芸士の たまごたち

画像1
画像2
画像3
 5年生の子どもたちは総合コミュニティかがやき「匠のつたえ」で,伝統工芸の魅力にふれました。その学習の中で清水焼,竹工芸・西陣織・彫金・金網細工・京こま・京人形・京友禅・京組みひもに弟子入り体験をしながら,師匠の技の巧みさや作品に対する真摯な姿を感じながら,子どもたちも「伝統工芸の作品」を仕上げました。
「お客様が喜ぶために」「師匠の思いが届くように」「これからも伝統工芸が続いて伝えられていきますように」などの思いを込めて制作しました。この伝統工芸士のたまごたちの「作品」を
 ★平成30年7月27日(金)〜平成30年8月2日(木)
 ★京都市勧業館(みやこめっせ)
   地下1階 京都伝統産業ふれあい館ギャラリーに展示しています。
また,★平成30年7月31日(火)13:30〜 
      伝統工芸士のたまごたちによる説明会も開催されます。


 ぜひ 多くの方に子どもたちが感じ取った作品をご覧ください!!

【5年】「未来につなごう伝統工芸の魂」展

画像1
画像2
 総合コミュニティかがやきの学習の中で,京都市伝統産業課の方から,伝統産業製品には後継者不足や良さが伝わりきっていないなどの,課題もたくさんあることを教えていただきました。

 そうした課題を解決していくために,伝統産業をこれから先の未来にもつないでいくために,みやこめっせで「未来につなごう伝統工芸の魂」展を開催することになりました。

 7月27日(金)〜8月2日(木)午前9時から午後5時まで開催をしています。
 ぜひたくさんの方々に足を運んでいただきたいと思っています。


【5年】夏休みが始まりました!

画像1
画像2
画像3
 24日(火)から,夏休みが始まりました。
 34日間の夏休み。夏休みにしかできないこと,夏休みだからこそできることにチャレンジをして,成長できる夏休みにしてほしいと思います。

 暑い日が続いています。くれぐれも健康には気をつけて,夏休みを過ごしてください。また夏休み明けに,みなさんの元気な姿が見られることを,先生たちも楽しみにしています。

【5年】バイキングのマナーって?

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の田尻先生から,「栄養バランスを考えた食事のあり方」についての栄養指導がありました。
 8月28日から向かう「花背山の家」での食事は,基本的にバイキング方式になっています。「食べられる分だけをとるようにする」「主菜と副菜のバランスを考える」など,長期宿泊学習での学習の際にも大切にしてほしい内容でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

御所南プラン

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp