京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up76
昨日:190
総数:850002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

4年生に提案しよう

画像1画像2画像3
かがやき『共に生きる』の学習で,学んできたことを4年生に発信しました。
プレゼンテーションソフトを用いての発信にチャレンジ!!
「共に生きるってなんだと思う?ペアで話してみよう。」
「こんなイラスト見たことある?」
一方的に話すのではなく,4年生に尋ねながら話を進めることができました。

つりあわせるには?

画像1画像2画像3
テコの学習を生かし重さをつり合わせるにはどうすればいいのかを考えています。
グループで協力して課題を解決しましょう。
さぁどうすればいいのかな?
Let's Thinking!!!

生き方関係図を使って

画像1画像2画像3
国語科の学習で「海の命」を読み進めています。
生き方関係図から,主人公の生き方に共感するポイントを見つけ,
自身の生き方に生かします。

そして「海の命」を共通で学習した後には,学習を生かし
他の本で同じことをします。

たくさんの本に親しみ,それぞれの世界を広げていきたいですね。

共に生きるって何?

画像1画像2画像3
かがやきの学習で学んできた『共に生きる』ということを
3年生,4年生に発信します。
僕たちの提案でどんなことを感じてくれるのかな?
何か気づいてくれるかな?
みんなで試行錯誤しながら,いろんな案を出し合い実践していきます。

小学校生活最後のかがやきです。6年間の集大成です。
最高のものを企画し提案していきましょう。

音楽は言葉を超える

画像1
音楽の授業である映像を見ました。
祝い事でメッセージのかわりとしてピアノ演奏をした人の話です。
映像では決して上手な演奏ではなかった。
いや、みんなの前で披露する立場としたら下手な演奏だったはず。
だけど…
みんなの心を大きく動かしたはず!!感動したはず!!何か感じたはず!!
『人に伝える』ってこういうことですよね。
みんなにつけてほしい力がここにありましたね。
育ててほしい心がここにありましたね。
上手い下手,方法・手段。そんなことではなく,
相手に届ける,響かせる想いの部分を大切にしていきましょう。
それができた音楽の学習となりました。
感動できた音楽の1時間となりました。

雨にも負けず 風にも負けず  寒さにも負けず

画像1画像2
大文字駅伝大会まで残り1週間程となりました。
雨にも負けず 風にも負けず 
そして,冬の寒い日にも負けず頑張っています。

みんなの思いを背負って,御所南小学校の代表として都大路を走りぬきましょう。

Peach Boy

画像1画像2画像3
外国語学習で,英語を使っての劇を企画中です。
その名も『Peach Boy』
日本語で『桃太郎』です。

本来の桃太郎では川から流れてきた桃から桃太郎が生まれ,鬼退治にむかいますが
『Peach Boy』ではどうなるのでしょうか。
子どもたちの自由な発想と,英語とジャスチャーを使っての表現に期待したいと思います。
発表会がとても楽しみです。

エコを意識

画像1画像2
理科の学習で電気をつくっています。
自分で発電させ,豆電球をピカピカ光らせての実験。
今回はLED電球も使い,電力を比較しました。
結果は…
やはりLED電球ですね。より長い時間光り続けました。
理科の学習を通してエコを意識したいですね。

思い出を形に パート3

画像1画像2
文集のクラスページです。
子どもたちが考え,子どもたちが仕上げていきます。
【わたしのトリセツ】
【10年後の自分へ】
【自分を色や動物で表すと?】
【思い出ベスト3】
【アンケート特集】

それぞれのクラスがどんなページになっているのか,とても楽しみですね。

おせち料理について

画像1画像2
食の学習でおせち料理について学びました。
どうしてこの具材が入っているのかな?
どうしてこの時期には決まった食べ物を食べるんだろう?

食を通じて,日本の歴史と文化を知りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp