京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up80
昨日:173
総数:847386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

【5年】ジョイントプログラム

画像1
画像2
画像3
 冬休みが明けて,ジョイントプログラムを実施しました。今回は国語・算数・社会・理科の4教科と教科数が多かったですが,子どもたちは問題を一生懸命読み,集中して問題に向かっていました。

 また,休み時間に教科書を使ってテスト勉強をしたり,友だちと問題を出し合って高め合ったりしている姿もたくさん見られたりと,自分たちの力を発揮したいという子どもたちの思いもよく伝わってきました。

【5年】彫って刷って

 図工科では,版画の学習をしています。
 前期のかがやきの学習の様子を表現するために,彫り跡の効果や白と黒の組み合わせを考えながら,でき上がりのイメージをもち,一生懸命彫り進めています。
 安全には気を付けながら,丁寧に作業を進めていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

【5年】学校を美しく

 13時25分からそうじ時間です。
 チャイムが鳴ると同時に,子どもたちは様々なそうじ場所で,一生懸命にそうじをしています。
 『自分たちの学校を自分たちの手で美しくしようとする姿勢』本当に『素敵』で『かっこいい』です。校舎内最高学年としても下級生の良きお手本となれています。

 その素晴らしい姿勢をこれからも続けていってほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

【5年】もののとけ方

画像1
画像2
画像3
 理科の学習では,「もののとけ方」という学習がスタートしました。
 1時間目には,物が水に溶けるとはどういうことなのかを,食塩や砂糖を使って確かめました。
 これからの学習ので中では,計量器具,ろ過器具,加熱器具などを使って実験を進めていくことになりますが,これまで以上に気を引き締めて,物の溶け方の規則性や溶けている物の性質について調べていってほしいと思います。

【5年】元気な声が戻ってきました

画像1
画像2
画像3
 例年より少し長めの冬休みが終わり,10日(火)から学校が再開しました。

 さっそく,朝から元気に運動場で遊ぶ子どもたちの姿がたくさんありました。残り50日余りの今年度。これまで以上に”自分を大切に””友だちを大切に”しながら,一日一日を過ごしていってほしいと思います。

 また,インフルエンザや感染性胃腸炎の流行も心配ですが,手洗いうがいをこまめにして,早寝早起きの規則正しい生活で元気に冬を過ごしてほしいと思います。

【5年】クラブ活動

画像1
画像2
画像3
 今年度最後のクラブ活動が12日(月)にありました。
 どのクラブも,1年間楽しく活動するために,みんなで心と力を合わせてがんばる姿が見られました。
 クラブ活動で得た力や,友だちの輪をこれからも大切にしていってほしいです。

【5年】素晴らしい発表にするために・・・

画像1
画像2
12月のかがやき集会で5年生は群読の発表をします。
声の大きさや気持ちを込めた表現の仕方,クラスや学年でタイミングを揃える練習などを頑張っています。

素晴らしい発表にするために,休み時間を使って自主的に練習をしている姿や,練習が終わったあとに自分たちで良かった点や改善点などを話し合っている姿も見られるようになってきました。自分たちで自分たちの発表を素敵なものにしていきたいという姿勢がとても素晴らしいです。

校舎内最高学年として,素敵な姿を全校のみんなに届けられるように,残りの練習も力を合わせて頑張っていきたいと思います。

【5年】大人としての一日

 11月29日30日,スチューデントシティに行き,一日ひとりの大人として,社会の一員として過ごす体験をしました。
 最初こそは緊張した表情をしていたり,声が小さかったりもしましたが,時間が経つにつれて,仕事やショッピングにも自信をもってトライしている姿が見られました。
 この一日を通して,真剣にがんばることの大変さや楽しさ,失敗してもチャレンジすること,敬語をつかうこと,あいさつをすること,お金の大切さなど,たくさんのことを学んだり感じたりしたと思います。この貴重な学びをこれからの学校生活や社会生活の中で生かしていってほしいと思います。

 朝早くからお弁当のご準備をしていただき,ありがとうございました。また,学習当日たくさんの保護者ボランティアのみなさんにお世話になりました。本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

【5年】熱戦が繰り広げられています!

体育科では,「バスケットボール」をしています。
ルールにも慣れ,どのコートでも白熱した戦いが繰り広げられています。

友だちが失敗をしても,チームが負けてしまっても,「ドンマイ」「次がんばろう」「おしい」など,温かい声がたくさん聞こえてくるのも,5年生の素敵なところです!!

画像1
画像2
画像3

【5年】働く人の信念って?

画像1
画像2
画像3
総合コミュニティかがやき「わたしと仕事」では,働く人の信念を探っています。
14日(月)には,校区にあるお店(ホテル・美容院・スポーツ用品店など)で働いておられる方に来ていただき,お話を聞きました。

お仕事内容や働く上で大切にされていることを聞いたり,疑問に思ったことを積極的に質問したりする中で,子どもたちも少しずつ疑問が解決してきたようでした。

お忙しい中,来校してくださったみなさん。ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp