![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:99 総数:903597 |
2年 田植え6![]() ![]() お世話になったみなさんにお礼を伝えてバスに向かいます。 今日は、曇り空が広がり、暑すぎることもなく過ごしやすい田植えとなりました。 次に大原に来るときには、子どもたちの植えた稲が生長し、小金色の稲穂が広がっていることでしょう。 2年 田植え5![]() ![]() みんなが取り囲んで観察しているのは‥? 一体なんでしょう。 2年 田植え4![]() ![]() 2年 田植え3![]() 校舎の中にあるいくつかの教室に分かれてシートの上で食べています。 お弁当を前に子ども達はとっても嬉しそうですよ。 田植え2![]() 水の入った田んぼにおそるおそる足を踏み入れ、感触を早速確かめている様子が見られました。 うまく植えることができるかな・・。 2年 田植え1![]() ![]() 大原にある龍池財団の大原学舎までバスに乗って向かいました。 現地では、毎年お世話になっている田んぼの先生、中辻さんが迎えて下さっています。 お話をお聴きし、田植えのスタートです。 シェイクアウト訓練![]() ![]() 今回は訓練の時間を知らせず、授業中に実施しました。 子どもたち放送をしっかりと聞き、自分の身を守る行動をとっていました。 これから何回か訓練を重ねていき、何かあった時に自然と避難行動がとれるようにしていきたいと思います。 修学旅行だより15![]() ![]() ![]() いよいよ集合し、帰路へつきます。 バスは予定通り出発することができました。 修学旅行だより14![]() ![]() グループごとにお店を決めて、自分でメニューを決めて食べています。 時間帯によってなのか、行列ができているお店もあるようで、並んでいる子どもたちもいるようです。 さて、どんなお昼ご飯を食べているのでしょう。 修学旅行だより13![]() ![]() ![]() 子どもたちは、グループで相談しながら、園内を走り回りどんどん乗り物に挑戦して楽しんでいます。 |
|