![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:90 総数:913960 |
★5年 伝統産業ミュージアムへ行きました!![]() ![]() ![]() 実際に伝統工芸を見ることで、一つの作品を作るのにたくさんの工程があることに驚いたり、作っている人が高度な技術を持っていることを知ったりしました。 「実際に作っている人にお話を聞いてみたい!」「自分でも作ってみたい!」という思いが強まった1日となりました。 〇6年 修学旅行に向けてその2
いよいよ明日からに迫った修学旅行に向けて、本日、学年みんなで集まって最終確認を行いました。これまでにそれぞれの係で準備したものを友だちに披露できるのが楽しみで仕方ないようで、話を聞いている子どもたちの目はみんなきらきらしていました。
明日は、7時〜7時15分の間に小学校校舎に登校します。明日からの2日間に向けて、今日はしっかりと身体を休めてほしいと思います。 ![]() 【2年】体育の学習がはじまりました。
2列に並んで第二運動場へ!
さすが2年生!上手に並んでいます! 気温が高くなり、汗をかく季節になりました。 水分補給は欠かさずに、元気いっぱい頑張ります。 ![]() 〇6年 前期学級代表認証式
今日から前期の中学校校舎における中学校委員会・小学校員会の活動がスタートしました。5時間目には、6〜9年生全員がアリーナに集まっての前期学級代表認証式が執り行われ、各委員会に対して中学校の校長先生より認証書が授与されました。
一人ひとりが、より良い御池ファミリー構築のためにできることを考えて活動に取り組んでいってほしいと思います。 ![]() ![]() 【2年】視力検査![]() 日々の積重ねで低下してしまいがちな視力。 字を書くとき、本を読むとき、ゲームをする時間・・・。 気を付けて生活していきたいものです。 修学旅行だより1![]() 学校での出発式では、元気なあいさつと素敵な笑顔で修学旅行を楽しみにしている様子を見せていました。 素敵な思い出をたくさん作って元気に戻ってきてほしいです。 【2年】チューリップとのおわかれ
毎日水をやり大切に育ててきたチューリップ。
入学式の日には素敵な花を咲かせ、新一年生をあたたかく迎えました。 2年生では野菜を育てるために、鉢を空っぽに! どんな野菜ができるか、今からわくわくです。 ![]() 7組 国語![]() ![]() 7組 図工![]() ![]() 【1年生】がっこうたんけん(2)![]() ![]() ![]() 「校長室には何があるのかな?」 「床に書いているものはなんだろう?」 「箱の中には何が入っているのかな?」 学校には不思議がいっぱいです。 明日はどんな発見が見つかるかな。 |
|