京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up30
昨日:156
総数:867166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

【1年】大きくなったよ

画像1
なつやすみあけのしんたいけいそくをしました。
けいそくのまえに、ほけんしつのせんせいから「けがなどをしたときにどうするか。」のおはなしをしていただきました。ほけんしつにくるまえに、きずをあらうなど、じぶんでできることがたくさんありそうです。

けいそくでは、1がっきよりもからだが大きくなっていました!

★5年 社会「これからの食料生産とわたしたち」

画像1
 社会科の学習で、日本の食料生産が抱える課題の一つに「食品ロス」の問題があることを知りました。日本の年間食品廃棄量は年間約2404万トンで、これは国民一人あたりで考えると1日約114グラムを廃棄していることになるそうです。
 そのことを知った子どもたちから「114グラムってどれくらい?」「お茶碗一杯分ぐらいかな?給食の時に確かめよう!」という声があがったので、本日の給食の時間に114グラムを量って配膳しました。
 実際の量を目の当たりにした子どもたちは「思ったより少ないやん!え?でもこれを国民全員が毎日捨てているってことは…?」と考えを巡らせ、「やっぱり食べ物は残したらあかんな!」と改めて食べ物の大切さを感じているようでした。

★5年 スポーツフェスティバルに向けて

画像1画像2
今日、学年で集まりスポーツフェスティバルについての話をしました。

【KYO-YOU】を確認しながら来週からのスポーツフェスティバルの練習を頑張ろう!という気持ちをみんなで高めました。

4年 上岡さんのおはなし会

画像1画像2
今年も上岡さんのおはなし会がありました。

子どもたちも始まる前から「今年はどんなお話かな」「楽しみだな」とウキウキしている様子でした。

今年は『つるにょうぼう』『みるなのくら』『アリババと40人の盗賊』『3本のカーネーション』『注文の多い料理店』を読み聞かせしてもらいました。


本の面白さを知り、本をたくさん読むきっかけにしてほしいです。

4年 国語科「見せ方を工夫して書こう」

画像1
国語科「見せ方を工夫して書こう」の学習で学んだことを生かして新聞を書いています。

写真の大きさや枚数、トップ記事の大きさ、文字数など細かいところにこだわり書き進めています。

完成が楽しみです。

4年 休み時間

休み時間は運動場だけでなく、体育館の割当の時もあります。

ボールを使ってバスケットボールをしたり、ドッジボールをしてみんなで楽しく遊んでいます。

今日はみんな汗だくになって遊んでいました。
画像1画像2

3年生 スーパーマーケットの工夫

画像1画像2
 社会科ではスーパーマーケットの工夫について調べ、まとめています。今回は新聞に分かったことや考えたことを記事にして書きまとめています。表し方を工夫しながら書けていますね!

3年生 自分たちで考えて…

 リズムダンスの学習では、音楽に合わせて踊るだけでなく、自分たちでも振付けを考えています。これまでに学習した動きを組み合わせ、グループに分かれて考えています。どんなダンスができるかな?
画像1画像2

【2年】リレーあそび

画像1
体育は今日からリレーあそびが始まりました。
いろいろなリレーを楽しみながら、チームのみんなと作戦を立て、バトンを繋ぎます。スポーツフェスティバルでは、練習の成果を発揮してほしいと思います。
水分補給をしっかりして、暑さには気を付けます。

【2年】身体計測がありました!

今日は身体測定がありました。「背が伸びたかな。」と成長を楽しみにする子どもたちの可愛らしい声が聞こえました。

身体測定の前には養護教諭の黒川先生と一緒に、自分で出来る怪我の手当ての方法を学びました。自分でできることは自分でして、体を大切に毎日元気に過ごしてほしいです。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp