![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:147 総数:920994 |
7組 交流学習![]() ![]() 7組 掃除![]() 【3年生】「藤袴祭」がありました!![]() 4年生 読書くらぶ![]() 4年生 課題に向かって
自分の課題に向かってもくもく取り組む姿もあれば、困っている友達に教える姿も・・・集中して課題に取り組む姿は素敵ですね。2学期もあと半分くらいです!まとめの時期にも入っていくので、これまでの学びをしっかり定着させていきたいね。
![]() ![]() 「ハカセの時間」サポート隊始動!![]() ![]() 子どもたちがそれぞれに好きなこと・興味のあることに没頭する時間です。 9月から募集を始めました「ハカセの時間」サポート隊が、本日より始動しました。 サポート隊は、子どもたちと一緒に活動を楽しんだり、どんなことをしているのか聞いたり、必要に応じて支援したりします。 本日参加してくださった地域や保護者の皆様は、活動している子どもたちに温かく寄り添いながら声を掛けてくださいました。 帰られるとき、「楽しかったです!」と言ってくださったのが、私たちにとっても最高の言葉でした。 サポートいただき、本当にありがとうございます! まだまだサポート隊に参加してくださる方を募集していますので、お気軽にお尋ねください。(参加できるときに、可能な範囲でお手伝いいただけたらありがたいです。) 【1年生】2年生とあそんだよ!![]() ![]() ![]() 2年生が作ったおもちゃで一緒に遊び、楽しい1時間はあっという間に過ぎました。「僕たちも作りたいな」と来年に向け早速胸を躍らせていました♪ 【1年生】やまびこさん![]() 「呼びかける人は大きく!」「やまびこは少し小さく!」と今までの経験をもとにみんなで考えました。お友達の声を聴くことが大切だと歌いながら実感しているようでした。 休み時間には山の写真が載っている本に向かってやまびこごっこをする子たちがいました♪ 【1年生】はじめてのスポーツフェスティバル!!
10月15日、1年生はじめてのスポーツフェスティバルがありました。「リレーあそび」では、チームのお友達と力を合わせて頑張りました。自分のことだけではなく、同じ色や組のチームのことも全力で応援をする姿も見られました。「リズムあそび」は、練習を重ねるうちに可愛くてかっこいいダンスになっていきました。最後の曲「アロハエコマモイ」では4年生のお兄さん・お姉さんや年長さんと一緒にダンスを踊りました。みんなで踊るとより楽しかったですね♪
お忙しい中、毎日体操服や水筒等のご準備ありがとうございました。 ![]() ![]() 【2年】一年生とのおもちゃランド(また遊ぼうね)
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・
「自分のおもちゃで1年生がにこにこになってくれて、自分まで嬉しくなりました。」 「また1年生と遊びたいです!」 「友達が増えました!」 と、振り返っていました。 作ったおもちゃは持ち帰りますので、ご家庭でも遊んでみてください!! ![]() ![]() |
|