京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up167
昨日:114
総数:847300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

【6年】授業参観がありました

画像1
画像2
画像3
6年生の授業参観・懇談会、修学旅行説明会が行われました。

今日の授業は、国語科「楽しく書こう『伝わるかな、好きな食べ物』」の学習でした。
みんなのよく知っている食べ物について、直接的な表現を使わずにそのものの美味しさを伝えられるように、表現を工夫しました。


  「船に乗った、こんがりと焼けた旅人。
   外はカリッとしているが、中はふわっとしている。」(6年児童の作文より)
                          

さて、これは何でしょう?


どの学級も、どのような表現をすればよいかグループで考え、擬音語や比喩を使って楽しく表現する姿が見られました。
このように、言葉にこだわりながら豊かに表現できるようになるといいですね。

6年生の子どもたちの、毎日の食レポが楽しみです。


6年生の保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

(答え:たこ焼き)

季節を感じて・・・

画像1
本校では、「感じる」ことを大事にしています。

タブレットで花の写真を撮ったり、運動場に出て国語科の教科書にある「わかば」という詩を読んだりする姿が見られました。

今だからこそ感じられる季節の移ろいを、楽しみながら学習を進めています。
画像2

【1年】はじめての きゅうしょく!おいしいな

画像1
画像2
画像3
今日から給食がスタートしました!
1年生にとっては、初めての給食。
本日の献立は…

 スパゲティのミートソース煮
 ほうれん草のソテー
 小型コッペパン
 牛乳
 りんごゼリー

です。
「おいしい!」
と、進んでお代わりをする子もたくさんいました。
明日からももりもりたくさん食べて、元気に過ごしましょう!!

それぞれの学級開き

画像1画像2画像3
昨日は「よろしくお願いします」のあいさつだけでしたが、今日はゆっくりと自己紹介をしたり、どんなクラスにしていきたいかを話し合ったりと、それぞれのクラスで学級開きが行われました。

元気な声・明るい声が聞こえてくるクラス、真剣な顔で友達の話を聞くクラス、これからどんなクラスになっていくのか楽しみです。

【1年】小学校生活がはじまりました!

画像1画像2画像3
入学式では、少し緊張した様子だった1年生の子どもたち。

本校では、安心して小学校生活をスタートできるように「架け橋プログラム」に取り組んでいます。

朝、小学校に登校して荷物を置いたら、しばらくは自由遊びの時間。

大型ブロックでダイナミックに遊ぶ子、友達と協力しながら小さなブロックをつないで遊ぶ子、集中して読書や折り紙を楽しむ子など、それぞれがリラックスして過ごす様子が見られました。

まずは学校って楽しいな、友達や先生と過ごすと嬉しいなと感じてほしいなと思います。

着任式・始業式が行われました

令和6年度がスタートし、新しい教職員の着任式・始業式が行われました。
本年度は、御所南小学校開校30周年の記念すべき年です。

6年生の代表の子どもたちが、新しい教職員の方へ、
京都御苑や鴨川といった豊かな自然が身近にあること、児童数が多く、たくさんの友達と楽しく学びあったり、遊んだりできること…。
紹介しきれないほどたくさんある魅力を、一緒に見つけていきましょうと、力強く呼びかけてくれました。

そのあと始業式が行われ、新しい担任の先生が紹介され、各教室から子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきました。

いよいよ、新しい学年・クラス、新しい担任の先生との一年間がスタートです!
画像1
画像2
画像3

159名の新しい仲間!入学式

画像1
画像2
画像3
着任式・始業式に続いて、入学式。

「小学校って、どんなところかな。」
「担任の先生は、どんな人かな。」

期待と不安に胸膨らませた1年生159名を迎えました。

体育科で身につけた技や、音楽科で学習した曲の合奏などを披露してくれた、6年生のお兄さん・お姉さん。

1年生の子どもたちの「おお!」「すごい!」という歓声と、保護者の皆様の温かい拍手に包まれた、素敵な時間でした。

明日からは、安全に気を付けて登校し、学校生活を存分に楽しんでほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp