京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up140
昨日:135
総数:848338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

6年修学旅行 4

画像1
画像2
画像3
大きな水槽を前に,「ワァ〜」と声をあげる子どもたち。
名物イワシのトルネードは迫力満点です。

お土産を選ぶのも修学旅行の楽しみの1つです。
誰に何を買うか,悩んでいる顔もうれしそうです。

6年修学旅行 3

画像1
画像2
第2の目的地,名古屋港水族館に着きました。

水族館に着くとすぐに,イルカショーが行われるイルカスタジアムで,昼食をとりました。

これからショーを見たり,館内を見学したりします。
お土産の買い物もできるので楽しみですね。

6年修学旅行 2

画像1
修学旅行に行っている6年生は名古屋市科学館に到着しました。
ここには日本最大級のプラネタリウムがあります。
子どもたちは夜空の神秘を味わいながら,宇宙の学習を楽しむことができました。

雨天時の昼食場所を確保するため,少し予定を変更して,先に名古屋港水族館に移動することになりました。雨は今のところほとんど降っておらず,太陽が顔を出すこともあるそうです。

鮭の塩こうじ焼き

今日の給食には,スチームコンベクションオーブンで焼いた鮭の塩こうじ焼きが登場しました。
給食時間には鮭はどれだ?クイズをしました。
おしゃべりなしで手をあげて,おしゃべりなしで喜ぶ「静かクイズ」は1年生も大好きです。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 1

画像1
画像2
本日は6年生が待ちに待った修学旅行に出発する日。
小学校校舎に集まった6年生の表情からは,とても張り切っている様子がうかがえました。

小学校の体育館で出発式を行い,バスに乗り込みました。いざ,愛知県へ!

バスにゆっくり揺られ,最初の目的地は名古屋市科学館です。
2日間楽しい思い出がたくさんできるといいですね。

2年生 初めての田植え

画像1
画像2
画像3
田植えが始まりました。「わーー足がぬけない。」「きもちいいーーー。」「まっすぐうえないといけないな。」「難しいな」「たのしい!」「これでお米ができるのかな・・・」などなど,はじめての体験にいろいろな思いをもったようです。

種をまいたよ

画像1
画像2
 理科では,これから「植物の育ち方」について学習します。
 今日は,宇都宮先生と一緒に,ヒマワリとホウセンカの種をまきました。どんな風に育っていくか,どんな色の花が咲くのか,どれくらいの高さまで育つのか…などなど,自分の研究テーマも決めました。
 友達と二人三脚で,無事に成長させるために毎日お世話しようね!

2年生 田植えをするぞ!!

画像1
画像2
2年生は大原へ田植に向かいました。みんなはやる気満々。しっかりお話も聞いて頑張る気持ちが背中からわかります。さあーーいよいよ田植えです。心をこめて,いいお米がとれますようにと思いを込めて植えます。

国語 きつつきの商売

 国語の学習で,「きつつきの商売」という物語文を使って勉強しています。文章から様子を想像して,音読に表したり,続きの場面を考えてお話を書いたりしました。
 とっても上手に音読できていました!自分で立てためあても達成できました。がんばりました!
画像1
画像2

6年 山の家 13

画像1
画像2
野外炊事場の後片付けを終えて,本館に戻ってきたクラスからふりかえりの時間をとっています。

2日間で自分や友達の新しい一面が発見できたでしょうか。



楽しかった2日間の活動を終え,6年生は山の家から,ほぼ予定通り出発しました。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp