京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:173
総数:847358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

子どもたちからの メッセージ「思いやり」「あいさつ」

💛私は自分のできることを精一杯がんばろうと思います。今まで通りマスクの着用,手洗いうがい,消毒はもちろんします。それに加えて,あたたかい言葉 聞いていて気持ちがいいなと思う言葉をどんどん使って広めていきたいです。そうすると,町が明るくなって不安などのマイナスな気持ちを吹き飛ばすのではないかと思います。「思いやり」というのを今までより もっと大切にして生活していきたいなと思います。
💛今はやっぱり コロナといった大変なものがでているので,外で遊べないのもしょうがないなどと思います。でもやっぱり,いろいろできない事もあったり御所南でもコロナがでたりなどの事もあって,ちょっとだけ悲しい気持ちもあります。こんなときだからこそ,みんな元気がでるように大きく明るい声であいさつをしたりすることを毎日心がけて先生だけでなく地域の人にもしていきたいです。

子どもたちから メッセージ「自分で考える」「協力」「はげましの声」

画像1
画像2
画像3
💛〜手洗い・うがい・消毒はこまめにやっていたけど少し油断していたところがあったけど,こういうことがまた出てきて改めて不安な気持ちや「自分がなっていないか」「家族にも迷惑がかかる」という思いがでてきました。こういう事がおきてデマ情報を流す人が出ると思うけど道徳でやったように「自分で考える」「それを信じないで他の人にもデマを流さない」という事をちゃんとやりたいと思いました。
💛御所南小学校でコロナ感染者がでてしまったけど,私は感染してしまった人に,不安な気持ちになっている人にも,やさしく温まる声かけができるようにしたいです。またそのやさしくて温まる言葉を周りの人にも広げていきたいです。学校で協力して感染者や不安な人を勇気づけて励ますことが,今私たちができることだと思います。
💛今できることは,マスクをつけたり手洗い消毒だけど,今大切にすることは,これからも何かあったらきつく言わず,助け合っていくこと,はげましの言葉をかけあって人をきずつけないのが大切なことだというのを忘れてはいけないと思う。一人ひとり助け合うのが大事。だからはげましの声をかけあっていくのがこれからも大切だ。

子どもたちからの メッセージ 「笑顔」「呼びかけ」「勇気」

💛今,命を救おうと昼夜がんばってくださっている医療従事者の方々や私たちを陰で支えてくださっている大人の方々に感謝の念でいっぱいです。そういう人たちに近づくために,まずとなりの人からそのとなりの人から太陽の笑顔を広げていきたいです。笑顔は人を勇気づけてくれます。もう一歩を踏み出す糧になってくれます。世界中の人々にエールを笑顔で送ります。
💛全国でこんなに感染者がでているので,御所南小学校にもでると思っていました。でもネガティブな気分でずっと過ごすのではなく「今思うこと」で地域を盛り上げたように,今度は学校の中の空気を明るい方へ変えられるように頑張りたいです。他の学年でもこう思っている人がいると思うのでそういう人たちに呼び掛けて学校全体で取り組んでいきたいと思いました。
💛今コロナウイルスが流行っていて,学校の人にもうつっている。僕たちはコロナウイルスにかかった人を治すことはでいないけれど,勇気づけることはできる。だから今ぼくたちにできる人を勇気づけたり元気にしたりすることを頑張っていきたいと思っている。

画像1
画像2
画像3

6年 かがやき「雅のまこと」弟子入り体験が終わりました

画像1画像2画像3
伝統文化の魅力を探るために,書道,筝曲,水墨画,生け花,謡,鼓,大鼓,能(舞),日本舞踊,落語,狂言の各師匠に弟子入りし,それぞれ体験活動をしてきました。

伝統文化の受け継いできた美しさやおもしろさといった「魅力」や,師匠方の「技」はもちろんですが,伝統に向き合う「姿勢」や「生き方」にも学ぶことがたくさんあったようです。

伝統文化は初めから「伝統」であったのではなく,受け継ぎ,伝えていく人がいるからこそ「伝統」になった,それを大事に思う人々の思いが,伝統文化の「魅力」を生みだしているのだ…と気づいた子どもたち。


子どもたちにとって,大変貴重な学びの場となりました。


各師匠方,お忙しい中お世話になりました。
ありがとうございました。

緊急 1〜5年生 授業再開のお知らせ

本校児童2名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことを踏まえ,本日,京都市の保健福祉部局及び教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査と専門業者による校内消毒を実施しました。

疫学調査の結果,感染が確認された児童が在籍する学級の児童にPCR検査を受検いただくこととなったため,各ご家庭には,検査の方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡させていただきました。

PCR検査の結果は明後日12月16日(水)に判明する予定ですが,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,当該学級以外の教育活動には影響が生じないことが確認されたため,12月15日(火)から通常どおり教育活動を再開いたします。(通常どおり登校してください。当該学級以外は個人懇談会も実施いたします。)

児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

緊急 1〜5年生 臨時休校のお知らせ

 本日夕刻,本校の児童2名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 そのため,明日,保健所による疫学調査及び専門業者による校内消毒を実施するため,12月14日(月)を臨時休校といたします。(14日に予定されていた個人懇談会も休止いたします。)
 なお,第6学年については,日常的に京都御池中学校の校舎で活動しているため,明日12月14日(月)も通常どおり教育活動を行います。(児童は通常どおり登校してください。6年生については個人懇談会も実施いたします。)
 明日の保健所による疫学調査の結果,濃厚接触者に特定されたり,PCR検査を受検いただく必要が生じたりしたお子様には,学校から個別に連絡いたします。そのため,日中は保護者様に連絡がつながるようご配慮いただければと存じます。(疫学調査に時間を要し,連絡が遅くなる可能性がありますが,必ず明日中に連絡いたします。)
 また,明日の疫学調査の結果が判明するまで,お子様は不要不急の外出はお控えください。
 第1学年から第5学年の12月15日(火)以降の教育活動の再開につきましては,明日,PTA配信メールや学校ホームページでお知らせいたします。
 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。


ジュージュー ジューシー! スパイシーチキン

画像1画像2画像3
今日の給食にはスパイシーチキンが登場。
鶏肉をにんにく,ヨーグルト,カレー粉,塩,しょうゆにつけ込み,一つひとつ衣をつけて油で揚げて作ります。
温度の上がった油の中に入れると,ジュワーという大きな音とともに,勢いよく湯気が上がります。

できあがったスパイシーチキンは,とってもジューシー。
カレー粉のにおいが広がり,中間休みから「早く食べた〜い」の大合唱でした。

人権朝会

画像1
画像2
 12月7日に人権朝会を開きました。12月は人権月間です。児童一人一人が大切にされ、安心して学校生活をすごすため、学校全体で人権について考えます。
 朝会ではZOOMを活用し、校長先生が絵本「ぼくはなきました」の読み聞かせを行いました。「ぼくのいいところってなんだろう?」絵本に登場する男の子は、悩みながらも先生との関わりの中で「自分のいいところ」に気づいていきます。
 人は一人一人違いますが、必ずそれぞれに「いいところ」があります。優しい心で他者と関わり、自分の言動を見つめなおすことで、「友達のいいところ」「自分のいいところ」に目を向けることができます。
 校長先生の講話のあと、各クラスで、「自分のクラスのいいところ」について話し合います。どのクラスも人を思いやる温かな心と言葉で、交流することができました。人権という視点を通し、普段の自分を振り返る大切な時間になりました。

学校運営協議会

画像1
 12月4日学校運営協議会が開催されました。
協議会では、学校の取組の様子を報告したのち、学校評価やいじめアンケートの結果について説明をしました。
 会議の中では御所南小学校教育活動への貴重なご意見を数多くいただきました。協議会の皆様からいただいたお声を、これからの教育活動にしっかりと活かしていきたいと思います。今後ともご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

給食室にもクリスマスが。

御所南小学校のサービスホールにもクリスマスがやってきました。
毎月,給食調理員さんが飾りつけをしてくださっています。
子どもたちはすぐに見つけて「あっ,サンタさんだ。」「ここにもいるよ。」と楽しんでいます。
給食献立では旬を大切にしていますが,給食室にもこうした飾りつけがあるとより季節を感じることができますね。
今日もおいしくいただきます!

画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

教員公募

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp