京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up107
昨日:812
総数:846856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

3年生より その6

3年生のみなさんへ 5月13日(水)

5月7日・8日から新しい課題に取り組んでいることと思いますが,順調に進んでいるでしょうか。国語・算数の「学びの道しるべ」に沿って,1日1日の学習を丁寧に進めましょう。学校が再開したら,「この問題もうできるよ!」「この物語全部覚えちゃったよ!」などなど,『おうち学校』での学習の成果を,教室で発揮してくださいね。
3年生の先生たちで種を植えた植物たちも,すくすくと成長しています。3年生のみなさん!学校に来て見られるのを楽しみにしておいてくださいね!

 3年生学年だより5月13日

◇◆◇◆20日(水)までの課題◆◇◆◇
計算ドリルノート
 □ p2 2「おぼえているかな」(目標 5分)
□ p5 4「1.九九の表とかけ算 ▼教科書p11〜13」(目標 5分)
□ p6 5「1.九九の表とかけ算 ▼教科書p14〜15」(目標 7分)

 3年生計算ドリルノートの使い方

学校再開に向けて,かけ算の復習をして,はじめの単元のおさらいをしましょう。自主学習ノートで取り組んだことを思い出して,計算ドリルノートで【一発合格】や【満点】を目指してやってみよう!!まちがえた問題や難しかったところは,また教科書などを見て復習しておきましょう。

〜〜〜保護者のみなさまへ〜〜〜
 7日・8日には,課題などを配りに,各ご家庭へ回らせていただきました。配布物や課題についてご不明な点があれば,いつでもご連絡ください。
課題は,毎日計画的に取り組んでもらおうと,「学びの道しるべ」という計画表を用意しております。お子たちが生活のリズムを取り戻し,学校再開に向けて計画的に学習に取り組めるよう,お声かけをお願いいたします。
また,本日は全家庭への電話連絡は控えさせていただいております。引き続き,感染防止に心掛けてお過ごし下さい。

2年生より その4

画像1
画像2
画像3
校庭で,親子でミニトマトの苗を植えてもらっている様子です。
晴天の下でする作業はとても気持ちが良いものですね。

ミニトマトを取りに来て頂き,ありがとうございます。
久しぶりに子どもたちの元気な姿が見られて,嬉しかったです。

まだ来られていないお家の方は
5月15日(金)までに取りに来て頂きますようにお願いします。
合わせて絵の具セットの購入を希望される場合は,購入封筒にお金を入れ,お持ちください。
どうぞよろしくお願いします。

6年生より その9

6年生のみなさんへ その9(5月12日)

ゴールデンウィークが明けて,夏の気配が感じられるようになりましたね。7日,8日にお届けした課題は計画的にできていますか。長い休校期間の間にも,季節は進んでいます。二十四節気では

「立夏」
(こよみの上で夏が始まる日。新緑や若葉に夏の気配が感じられるようになる。)

です。まぶしい新緑や,差し込む日の光はだんだんと夏の気配ですが,まだ風にはさわやかさが感じられます。

めざましき若葉の色の日のいろの揺れを静かにたのしみにけり (島木 赤彦)
 
こんな困難な状況の中でも,自然はいつもと変わらず力強く,美しい変化を見せてくれます。
京都御池中学校玄関には,みなさんのいない休校中であっても,いつも季節の花が飾られ,その月の「言葉」が掲示してあるのですよ。みなさんにも,おうちで過ごす時間の中で,窓の外に見える景色に季節の移り変わりを見つけて楽しむ気持ちの豊かさをもってほしいなと思います。

  短夜や明日の教科書揃へ寝る  (日野 草城)

今だからこそ,この句の味わいが増してきます。
こんな夜の過ごし方ができる日も,あともう少しですよ!!



*紹介した短歌・俳句は教科書P76 ・77からです。

*算数の課題は,教科書を見ながらプリントで学習をしましょう。

「6年生のみなさんへ その10」は,明日更新する予定です!!

画像1
画像2
画像3

1年生より ☆★がっこうの もじ たんけん★☆

画像1
かだいの なかには もじをかく おべんきょうも ありますね。せんせいは がっこうで もじを さがしてみました。

がっこうの いろいろな ばしょに もじを みつけました。また,とうこうしたときに みんなで たしかめましょうね。そして,おうちのなかでも いろいろと もじを さがしてみてください。

わかったら せんせいにも おしえてね!!

画像2

1年生より ☆★ ずがこうさく「かきたいもの なあに」★☆

 せんせいたちも,パスをつかって すきなものを かいてみました。

 なにを かいたか わかりますか。また,じぶんの たんにんの せんせいが かいたものは どれでしょう。せいかいは,がっこうに とうこうしたときに つたえますね。

 みんなも じぶんの すきな かたちや いろを つかって かいてみましょう。みんなが かいた えを みるのを たのしみに しています。

画像1

1年生より ☆★えんぴつと なかよく なれたかな。★☆

 1ねんせいの みなさん,げんきに すごしていますか。
 1ねんせいの せんせいたちは みんな げんきいっぱいです。

 かだいは,すすんでいますか。ひとつ ひとつ ていねいに とりくんでくださいね。

もじを かくときには,「えんぴつの もちかた」に きをつけて,「ただしい しせい」で かけているか,かくにんをしてくださいね。
画像1
画像2

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されましたので取り急ぎ連絡させていただきます。
休業延長となる5月18日からの取組につきましては,後日,学校ホームページにてお知らせさせていただきます。


がんばれ 御所南の子どもたち

画像1
PTA本部の方々が,おうちで頑張っているこどもたちに何か応援ができないかと話し合う中で「小さなプレゼント」を贈ることを考えられました。この休校期間中に,子どもたちが家庭で楽しく過ごしてほしいという願いが込められています。7日8日の2日間で担任がプリント等の配布とともに届けます。どうぞおうちの方も一緒に楽しんでください。PTA本部の方々 思いのつまった応援の贈物 ありがとうごじました。

各学年の配布物や学習課題について

5月7日(木),8日(金)の2日間で担任が家庭訪問をさせていただいております。その際に配布させていただいたお便りや,今後の課題についてお知らせさせていただきますので,各学年のおたよりをクリックしてください。

 6組学級だより(5月7日)

 1年学年だより(5月7日)
   1年生ずがこうさく
   1年生おんがく

 2年学年だより(5月7日)

 3年学年だより(5月7日)

 4年学年だより(5月7日)
   4年生学習課題一覧

 5年学年だより(5月7日)

 6年学年だより(5月7日)

 なお,上記のお便りは5月1日に作成しておりますので,連休中に報道された内容等は反映されておりません。今後の予定につきましては,決定次第ホームページ上でお知らせさせていただきますので,ご了承ください。

1年生より  ★すてきな ぷれぜんとが とどきました★

1ねんせいの みなさん,げんきに すごしていますか。
 きょうは,はんそででも すごせるぐらい あたたかいですね。
 きょう,2ねんせいの せんせいから 1ねんせいのみんなに すてきな ぷれぜんとを もらいました。なかには,2ねんせいの おにいさんや おねえさんが,1ねんせいのときに そだてた あさがおの たねが はいっていました!!みんなが とうこうしたしたら,せいかつかで そだてたいなと おもっています。

あさがおのたねは,5がつ7にち(なのか)か 8にち(ようか)に おうちに とどけます。みんな たのしみに していてくださいね。

たねの かんさつ(→7日からの課題に出しています)が おわったら,おうちで そだててみてください。
(学校で育てるあさがおの種は,別で用意しています。)

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

お知らせ

教員公募

台風・地震関係

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp