京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up166
昨日:114
総数:847299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

5年 草原

画像1
画像2
画像3
 書写の学習で「草原」を書きました。

 中と外の部分の組立て方に気を付けて書くという「めあて」をしっかりと意識しながら,集中して取り組むことができました。

 暑い中,よくがんばりました!

5年 おいしい給食

画像1
画像2
画像3
 みんなが楽しみにしていた給食が再開しています。
 「給食当番は最少人数で」「前を向いて」「声を出さずに」など,いろいろな制約がある中ですが,子どもたちは毎日の給食時間をとても楽しみにしている様子です。

 よく噛んでよく食べて,大きく大きく成長してくださいね。

6年生 中学校の先生と

 通常の教育活動が始まり,みんながそろっての授業が進んでいます。6年生は校舎が変わったことにより,特に緊張感が強かったようです。日が進むにつれ子ども達の笑顔が少しずつ増え,教室での発表の声も大きくなってきているように思います。
 今週からはいよいよ,中学校の先生が授業に入り始めて下さっています。この日は英語の先生との授業でした。理科や音楽,図工などクラスによって入っていただく教科は違いますが,学習を通しても小中連携をしながら進めていきます。
画像1

中京警察署より ちいきあんぜんニュース

京都市の小学校では,地域の警察署と連携して子どもたちの安全に関する取組を進めています。

中京警察署より「ちいきあんぜんニュース」が届きましたので,お知らせいたします。
 ちいきあんぜんニュース1
 ちいきあんぜんニュース2

おかえりなさい みんな

画像1
画像2
画像3
久しぶりに子どもたちがかえってきました!教室では「ひさしぶりやなー!」「げんきやった?」と子ども同士が声をかけあう場面を多く見ました。みんなうれしそうです。授業中もめあてにむかってしっかり学んでいます。休憩時間には「今日の給食,何やろな。」「みにいこ!」「魚!95%上手に骨だけにできるで。」という会話や,体育館でだるまさんがころんだをして笑い声が響いていました。教職員と子どもたちの笑顔がいっぱいの一日です。うれしいですね。

中学校校舎にて

画像1
画像2
画像3
京都御池中学校校舎での初めての給食にも関わらず,スムーズに準備をして配膳をする6年生の子どもたち。さすが手際がよく,教師が言わなくてもどんどん準備をする姿に感心しました。やっぱり6年生だなと感じました。中学校校舎に,素敵な掲示物がありました。「だいじょうぶ。未来は元気だよ。」みんなでがんばろうって思いました。

おいしいね 給食

画像1
画像2
画像3
全校で三密を守りながら,給食の準備を静かにそして早く行っていました。先生たちはフェースシールドをしておかずなどを入れています。1年生にとっては初めての給食。「せんせい。おっいし---ねえー。」「お弁当よりはやくたべれるよ。」「おかわりしていいの?」「このおさかな食べたことあるよ。」などなど,しゃべってはいけないというものの,つい言葉に出して給食のおいしさを伝えてくれました。

ほっこり メッセージ

画像1
画像2
画像3
学校に少しずつ子どもたちがもどってきました。分散登校の中,前半の仲間が後半の仲間へメッセージを送っている学年もありました。大人も子どもも,子どもたち全員が学校に戻ってきてくれることを心待ちにしています!!

1年生より【学習の用意をお願いします】

 6月から学校が再開され,少しずつ学習開始のために学習準備をすすめています。保護者のみなさまには,以下の2点につきまして,再度お子さんと確認をお願いします。

1.連絡袋について
連絡袋には,「連絡帳・健康観察表・宿題」を入れて学校に持たせてください。ご家庭から学校に提出する大切な書類なども連絡袋に入れていただくと,担任もチェックすることができま。また,学校からご家庭へ配布しますお手紙も,連絡袋に入れて持って帰りますので,ご確認ください。

2.お道具箱について
お道具箱の中身は「パス・クーピー・はさみ・図工のり」です。それらをお道具箱に入れて学校に持たせてください。スティックのりは預り金で購入するので必要ありません。

今週から算数の学習も始まっています。数図ブロック(算数ボックス)を今週中に持たせてください。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。
画像1画像2

いよいよ給食が始まりました!

 先週から分散登校にて学校が再開しています。今週からは,いよいよ給食が始まりました!1時間目に体育館にて,栄養教諭の野秋先生から,給食指導のお話がありました。給食のクイズなどを楽しみながら,子どもたちは4時間目の終わりが待ち遠しい様子でした。
 そして,待ちに待った4時間目終了のチャイムが…!!給食当番の子どもたちは,手洗いと身支度をしっかりと行い,初めてとは思えないほどてきぱきと配膳することができました。他の子どもたちも,静かに座って配膳を待つことができました。
 手を合わせて、感謝の気持ちを表したら,初めての給食をぱくり。ごはんや野菜の甘み,食感などを感じながらもぐもぐと食べていました。しばらくは感染防止のために,みんなが同じ向きでおしゃべりをせずに食べることになります。お知りおきください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp