京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up91
昨日:165
総数:847005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

【5年】中京区役所の方とともに

画像1
画像2
画像3
 総合コミュニティかがやきの学習で,地域を元気づけるために活動を進めている5年生。20日(月)にはこれまでにもお世話になっている中京区役所の地域力推進室の方々が様子を見に来てくださいました。

 「相手のことをしっかりと考えて活動することが大切ですよ」「きみたちのしていることは素晴らしいこと。自信をもって活動してくださいね」「どんな物でも手紙でも気持ちがこもっていると相手に伝わりますよ」たくさんの子どもたちの質問にも的確にアドバイスをくださり,子どもたちもこれまで以上に自信をもつことができたようです。

 中京区役所のみなさん。お忙しい中ありがとうございました。

【5年】記録更新を目指して!

画像1
画像2
画像3
 体育科では走りはばとびの学習をしています。
 ・最後の一歩を短く素早く踏み切る。
 ・スピードにのって助走する。
 ・踏み切りは上へ跳ねるように跳ぶ。
 ・助走距離が自分にあっているか確かめる。
 ・ひざを曲げて着地する。等を意識しながら,記録更新を目指しています。

つないでいこう 日本の文化

画像1
画像2
6月に入って4年生の子供たちは,総合かがやきで「祇園祭」について追究していました。自分たちで歴史について調べる中で「どうしてこんなに長く形を変えないで続けることができるのだろう。」という課題がでていました。そこで山鉾連合会会長の木村さんにお話を聴くことになりました。500年以上続いている祭であること,文化財をお守りしている,そして来年につないでいく,文化をつないでいく,歴史をつないでいくことを教わりました。最後に「日本の文化を子供たちに支えてほしい」という素敵なメッセージをいただき,その時代時代の人が守りつなげてきたことに子供たちは気づきました。次に役行者山の林さん安田さんに,ちまきづくりを教わりました。「思ったより大変。」「大変だから作る人は一生懸命頑張っていた」「だから大切なんだ」「お守りなんだ」という感想をもちました。最後には子供から「この作ったちまきを地域の人に渡したい。祇園祭が中止になって悲しんでいる人をはげましたい。」という意見がでました。次の時代を背負う子供たち。頼もしい意見です。

願いのこもった生花

画像1
地域の方が学校の玄関ホールにお花を生けてくださいました。
祇園祭の期間中に厄除けとして飾られる「ヒオウギ」を中心とした作品です。

今年度,山鉾巡行は中止となりましたが,ヒオウギを眺め,祇園祭にこめられた思いを知ることで,感染症の終息を願うとともに,京都ならではの7月の季節というものを味わうことができますね。

鳥の巣

画像1
玄関の桜の木に,ヒヨドリが巣をつくり,その中に小さなひながいました。親が一生懸命餌を運び,そのあとはずっと巣のそばを離れないでいます。昨日は,地面に落ちたひなの糞を食べていました。自然の中で生きる生きものの知恵と,たくましさを感じました。子供たちも毎朝のぞいて見守っています。巣立ちの日が楽しみです。

夏野菜のボロネーゼ

今日は給食に「夏野菜のボロネーゼ」が登場しました。
 
スチームコンベクションオーブンでじゃがいもを焼き,
手作りのミートソースと混ぜ合わせて,上からチーズを
かけて,もう一度オーブンで焼きました。

250度のオーブンでじゅわじゅわ・・・
焦げ目もついておいしそうにできました!!
画像1
画像2
画像3

【5年】難しいけど楽しいな

 家庭科では,練習布を使って手縫いの基本を学習しています。
 「変なところに玉止めができてしまった…」「なみ縫いが真っ直ぐ縫えない…」「ボタンが上手に留められない…」等の声も聞こえてきますが,友だちと教え合ったり,何度も動画でポイントを確認したりしながら頑張っています。

 できた時の達成感に満ちた表情を見ると,うれしくなりますね。
画像1
画像2
画像3

【5年】校舎内最高学年として

画像1
画像2
画像3
 13日(月),1年生を歓迎する気持ちを全校で伝える「かがやきアドベンチャー」が13日月曜日に行われました。
 例年通りの開催というわけにはいきませんでしたが,それでも5年生の子どもたちは,「言葉」や「ジェスチャー」,「笑顔」で1年生の入学をお祝いすることができました。

 1年生のみなさん。入学おめでとう!困ったことがあればいつでもわたしたち校舎内最高学年の5年生を頼ってね。

かがやきアドベンチャー4

画像1
画像2
 大きな声で「おめでとう」を伝えたいところですが,今はかないません。そこでこの時期ならではの気持ちの伝え方を工夫してくれている子ども達です。

 みんなに笑顔で迎えられ,1年生もすっかり御所南小学校の素敵な一員になりました。
 ほんとうに遅くなりましたが
 「1年生のみなさん,御所南小学校へのご入学おめでとう!! これからもよろしくね!!」

かがやきアドベンチャー3

 2年生は,大きな校舎マップのプレゼントをしてくれました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp