京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:812
総数:846761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

花背山の家1日目その6

画像1
画像2
夕食をとったあとは,夜の活動です。
天体観測とナイトウォークに分かれて活動します。

天体観測では,御所南の校区で見るのとは違う,綺麗な星空が広がっています。
望遠鏡で「土星」「木星」「火星」「ベガ」などが見えています。

ナイトウォークはグループで山の家の敷地内を歩いて巡ります。
昼間は自然の緑の中でしたが・・・ 夜はどうでしょう・・・

夜の活動を終えたら1日終了です。
早く就寝して,明日も元気に活動してほしいと思います。
本日のホームページ更新はこれで終了といたします。明日も子どもたちの活動をお伝えできればと思います。

花背山の家1日目その5

画像1
画像2
画像3
冒険の森アスレチックでは,森の中に作られたいろいろなステージに挑戦します。力とバランス感覚,そして友だちどうしの励まし合いでどんどん乗り越えていきましょう。

花背山の家1日目その4

初日の午後は2グループに分かれて,ネイチャービンゴと冒険の森アスレチックを楽しみます。
ネイチャービンゴはその名の通り,自然のビンゴです。ビンゴカードに書かれたものを,花背山の家の自然の中から見つけだし,縦や横のマス目をそろえていきます。目や耳をしっかり使って,いろいろな発見をしてほしいです。
画像1
画像2

花背山の家1日目その3

画像1
画像2
画像3
入所式のあと,ナイトウォークのコースを明るいうちに下見に行きました。
山の家の施設や周りの自然の様子をつかむことができました。

そして,山の家での初めての食事です。
メインのメニューを1つ選び,あとのおかずはバイキングとなっています。
みんな食欲旺盛で,もりもり食べる姿が見られました。

花背山の家1日目その2

画像1
画像2
画像3
バスに揺られること1時間少し。
5年生は花背山の家に到着しました。まずは玄関広場での入所式です。
4日間お世話になる所員の方に「よろしくお願いします。」と元気にあいさつをすることができました。

花背山の家1日目その1

画像1
画像2
 5年生は,今日から花背山の家へ4日間の宿泊学習です。朝,1階の玄関ホールで「出発式」を行いました。たくさんの保護者の皆様や教職員に見守れる中,司会進行や出発の言葉を担当する代表児童がしっかりと進行してくれました。これから4日間,自分たちで声を掛け合い,励まし合って楽しい思い出をたくさん作って欲しいです。

新しい教室で学習します

画像1
画像2
画像3
夏休みの間に校舎改修が行われ、1年5組と4年5組は新しい教室に移動しました。1年生5組は今までの教室の隣の教室に、4年生5組は3階の元放送室にできた教室に移動しました。新しい教室は、壁等がきれいで黒板が上下に動いたりするなど少し雰囲気が変わりました。コンピュータ室は図書室の横の教室に移動し図書室と行き来ができるようになっています。子どもたちの情報センターという位置付けて、今後活用していきます。

第2学期 始業式

画像1
画像2
 今日から第2学期が始まり,学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。長い夏休みの間になんだか少し大きくなったように感じます。今朝の登校の様子を見ていると少し眠そうな子もいるようでしたが,頑張って取り組んだ宿題や自由研究をもって笑顔で登校している子もたくさんいました。夏休みには宿題の丸つけをはじめ,ご家庭でのご支援ありがとうございました。
 始業式では,校長先生から「2学期のめあてをしっかりもとう」といったお話がありました。2学期はさっそく「運動会」といった大きな行事がまっています。子ども達といっしょにめざす姿をしっかりともって取組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

5年生学年登校日

画像1
画像2
画像3
8月23日に5年生は学校に登校しました。8月28日から行われる花背山の家での長期宿泊学習の準備をするために集まりました。夏休みの間に子どもたちも少し成長しお兄さん、お姉さんになったような気がします。登校後は、学級ごとに集まり準備物や注意の確認をしたり、係り毎に集まり仕事の内容認や役割分担の確認をしたりしました。子どもたちは、花背山の家での学習のための心の準備もできてきたようでした。

新学期の準備を始めています

画像1
画像2
学校閉鎖も終わり、昨日から教職員は研修等を行い新学期の準備を進めています。今日は、外国語・外国語活動の研修会を行いました。外国語・外国語活動の指導技術の向上のための練習をしたり2学期の学習内容の確認や授業の進め方について話し合いを行ったりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp