京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:173
総数:847308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

ふり子の学習 5年生

画像1
5年生は、理科の学習で「ふり子」の学習をしています。今日は2階ホールに条件の違うふり子を取り付けて、そのふれ幅やふれる速さ等を観察しました。そして、観察したことから気付いたことを出し合い、ふり子についての疑問を明らかにし、学習問題を考えました。子どもたちは、振り子の振れ幅や一往復する時間の違い、おもりの大きさや重さの違い等たくさん気付いたことを出し合っていました。

モノづくりの殿堂を訪問しました 4年

画像1
画像2
画像3
4年生は、生き方探究館にある、ものづくりの殿堂での学習ととものづくり工房での工作を体験しに行きました。ものづくりの殿堂では、京都がは発祥の様々な企業の製品や、それらの製品をつくる会社がどのようにできてきたのかを探りました。また、工房では、実際にものづくり(LEDと抵抗を使ったもの)に挑戦をしました。

おはなしを聞く会2年 (図書館部会)

画像1
画像2
画像3
今日は、2年生のお話をきく会が行われました。御所南コミュニティの図書館部会が企画をして頂いている取組です。今回のテーマは「スーパームーン」です。「月夜のみみずく」「月のぼうや」「夜空をみあげて」の3冊の本を読んでもらいました。また、「月のかがく」「月をみよう」「街角のジム」「月はどうしてできたか−ぐりむ童話−」等の本の紹介もしてもらいました。子どもたちは、にこにこ、わくわくしながらお話の世界にひたっていました。お話に合わせてつぶやいたり、わらったり、お話を読んで頂いている上岡さんに話しかけたりしていました。

動物園バックヤードツアー

画像1
画像2
2月17日(土)御所南コミュニティ文化部会では、「動物園バックヤードツアー」を行いました。普段見られない動物園の裏側に子どもたちは興味深々でした。どんな動物がどんな餌をどれぐらい食べるのかを実際に餌を作るところを見せてもらいながらお話してもらいました。意外な動物がたくさんの餌を食べることに驚いていました。食べるものもその動物によって違う事、1種類じゃなく、いくつかの食べ物を混ぜて与える事、食べる量から健康状態を把握する等いろいろなことを教えてもらいました。

レッツ・プレー・バレーボール

画像1
画像2
画像3
御所南コミュニティ 野外活動スポーツ部会では「レッツプレーバレーボール」の取組を17日(土)に行いました。京都産業大学女子バレー部のみなさんに来ていただき、楽しくバレーボールを教えてもらいました。バレーボールを習っている人だけでなく、初心者の子どもたちもたくさん参加してくれました。バレー部のみなさんの丁寧な指導で、初心者の子どもたちもパスができるようになったり、サーブが打てるようになったりしました。
体育館には、子どもたちの元気な歓声が響いていました。

御所南草木染工房(環境コミュニティ)

画像1
画像2
画像3
17日(土)御所南コミュニティの環境部会では、御所南草木染工房を開きました。草や木の実などを使って布を染める活動です。今回は親子で参加して頂き、一緒に楽しい時間を過ごしてもらうとともに、環境への意識をより高めてもらおうという取組でした。タコ糸等で縛って模様ができるようにして、木の実から出た汁につけてじっくり炊いていきました。出来上がった作品をみて、子供たちは、楽しい柄に仕上がると共に、やわらかい風合いの作品にできあがったことをとてもよろこんでいました。

【6年】届け!平昌へ!

画像1
画像2
画像3
 全校児童で取り組んだ,平昌オリンピック代表選手,宮原知子さんへの応援旗贈呈式が京都市役所であり,代表の6年生児童が宮原さんのご両親に手渡しました。

 たくさんの報道陣に囲まれての贈呈式となりましたが,学校代表として,立派に式に臨んでくれました。

 また,旗を見た宮原さんのご両親からは,「みんなの熱い思いが伝わり大変嬉しいです。平昌に持って行き,全力でこの旗を振って応援します!」とお言葉をいただきました。

 みんなで応援しています。頑張れ!宮原選手!!

となりの国となかよし

画像1
画像2
1年生は、コミュニティ「ふれあい」の学習で「となりのくにとなかよし」の学習をしています。今日は、各地を公演して回られている講師の先生をお迎えして、韓国・朝鮮の文化を紹介して頂きました。民族楽器の演奏や朝鮮のあいさつ、歌、言葉、食べ物、衣装などたくさんのことを教えて頂きました。

広げよう あたたかい心で(4年)

画像1
画像2
4年生では、総合コミュニティ「ふれあい」で「広げよう あたたかい心で」の学習を行っています。障がいある人が、生活するえでの課題や課題を解決するための工夫や努力等のお話を聞き、バリアフリーの必要性等について考えを深めていきたいと思っています。今日は、京都の車いす駅伝チームの選手に来ていただき車いす駅伝のことや、車いすで生活している様子、その中での工夫や努力についての話を聞きました。

外国語活動の授業研究会を行いました

画像1
画像2
来年度から始まる、外国語活動の教科化にむけて、教員の外国語活動の授業力向上のための授業研究会を行いました。今回は5年生が、総合的な学習の時間に学んだ「働き方」をテーマに自分がどんな働き方をしたいかを英語でプレゼンテーションができるようにする授業です。子どもたちは、自分があこがれる人(職業)の素敵な点や自分は、どのように働きたいかを友達に英語で伝えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

御所南プラン

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp