京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:165
総数:846933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

◎◎◎ ミニミニ運動会! ◎◎◎

恒例の「ミニミニ運動会」を開きました。
御所南コミュニティ「野外活動・スポーツ部会」主催で,9学区体育振興会の皆さんにお世話になり今年も実施することができました。約300人の子どもたちが競技に汗を流して楽しみました!

学校の運動会ではできない競技にも挑戦し,楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

☆★☆ プログラミング教室を開きました! ☆★☆

 前回(5月20日)と同じソフト「アワー・オブ・コード」を用いてプログラミング教室を開きました。前回の続きから,少し複雑な問題にもチャレンジしていきます。
 中には予定の時刻より早く登校し,自らすすんで学習を開始している児童もおり,意欲を感じました。

 途中,グループ・ワークでサイコロを振り,どんな数が出やすいか5分間記録しました。それと同じ作業をコンピュータで行うと一瞬で終わってしまい,子どもたちは
「おー!」
と感心していました。このことで,
「コンピュータは同じ作業を繰り返すのが得意だね。」
いうことを改めて確認し,プログラミングの学習を続けました。
画像1
画像2
画像3

7月3日 公開授業のお知らせ

7月3日(月)の6校時(14:30〜)に5年生の国語科の授業公開を行います。

授業後は研究協議会を開き,京都市総合教育センター研修主事の西澤徹先生に指導助言をいただきます。

多数の皆様のお越しをお待ちしております。
なお,本授業公開は教職員の教育技術向上を目的に実施しているものですので,学校見学等の目的でのお申込みは大変恐縮ですがお控えいただきますようよろしくお願いします。

詳しくはページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

7月3日公開授業案内

7月3日公開授業申込書

◇◇ 祇園祭の様子を思いながら絵にしました ◇◇

 祇園祭について学習を進めている4年生のために,画家の方たちが絵の指導に来てくださいました。

 子どもたちは,これまで学習した祇園祭の様子を思い,絵に表していきました。

 作品は下記の通り展示されます。ぜひ足をお運びください。

2017祇園祭児童画展
7月14日(金)〜24日(月)(18日は休館)
午前10時〜午後5時
明倫ビル2階(染・清流館ビル。京都芸術センター北隣)
画像1
画像2

☆☆ 力を合わせてスポーツテスト! ☆☆

 1・2年生がスポーツテストを行うにあたり,5年生のお兄さん・お姉さんが手伝い,案内したり,やり方を教えたりしてくれました。

 1・2年生は5年生の話をしっかりと聞いて教わり,5年生はリーダーシップを発揮して活躍していました。
画像1
画像2
画像3

◎ 力を合わせて 縄絡み! ◎

 4年生児童は,祇園祭についての学習の一環として,グループ学習を行いました。

 一方のグループは,菊水鉾を建てておられる竹田工務店の方に来ていただき,直接,縄がらみについてのお話を聞き,技を疑似体験しました。縄絡みは,釘を1本も使わずに,わら縄だけで大木を組み立てる技で,毎年鉾建てで用いられます。祭の安全を思いながら作業を進めておられることなど,子どもたちは感心しながら,お話を聞いていました。

 もう一方のグループは,京都市歴史資料館を訪問し,復活する鷹山について展示とお話から学び,復活にかける熱い思いを感じ取りました。

 間もなく祇園祭の7月を迎え,興味・関心がいよいよ高まり,学習も深まっていくことと考えます。
画像1
画像2

2年 生活科 たんけん!はっけん!ごしょ南のまち

画像1画像2画像3
生活科「たんけん!はっけん!ごしょ南のまち」の学習では,いよいよグループに分かれての探検活動が始まりました。それぞれのお店や施設では,「気になる!」「知りたい!」ことについてのインタビューをしたり,実際に物を作っているところを見学したり,充実した町探検ができました。
これからも,探検隊として御所南の町の調査をがんばってね!

■□■学区別集会を開きました(3)■□■

 
画像1
画像2
画像3

■□■学区別集会を開きました(2)■□■

 
画像1
画像2
画像3

■□■学区別集会を開きました(1)■□■

御所南小学校区内の九つの元学区ごとに集まり,集会を開きました。

子どもたちは自治連合会長さんたちから学区のことについて教わったり,これから夏休みにかけて行われる地域の行事についてお話を聞いたりしました。地域行事がいつどこで行われるか質問するなど,子どもたちの方からも積極的に関わろうとする姿が見られました。

学区別集会の後は,地区別のグループに分かれて集団下校しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp