京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up65
昨日:160
総数:836125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
あたたかい心 やさしい思いいっぱいの3学期にしていきましょう!

レッツ・プレイ・バレーボール(御所南コミュニティ:野外活動・スポーツ部会)

2月22日にスポーツ部会のレッツプレイバレーボールが行われました。京都産業大学女子バレー部の方がパス・レシーブ・サーブ・スパイクまで優しく丁寧に教えてくださいました。経験のある子どもたちも、未経験の子どもたちも楽しいひと時を過ごすことができました。最後のバレー部の方たちの試合では、最後までがんばる事の大切さを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

*6年花背山の家宿泊学習3

花背山の家宿泊学習は2日目を迎えました。夜の間、とても寒かったですが雪も降らず穏やかな天候の朝です。昨晩はみんなでキャンドルファイアーを楽しみました。ゲームや歌で盛り上がり、寒さを吹き飛ばす熱い夜になりました。2日目は午前中の活動となりますが、昨日と場所を変えて、そり遊びと雪の造形を行います。あとわずかですが、花背での活動を楽しみたいと思います。

画像1
画像2
画像3

*6年花背山の家宿泊学習2*

昼食をとったあとは、念願の雪の活動です。
3クラスずつに分かれて、そり遊びと雪造形を楽しんでいます。中京では味わえない、たっぷりの雪。みんな「庭か〜けまわり〜♪」の歌のように楽しく遊んでいます。

画像1
画像2
画像3

*6年・花背山の家宿泊学習1*

2月18日(火)学校での出発式を終え、バスに乗り込みました。
バスの中ではレクリエーションを楽しみ、途中からの雪景色に見とれながら、花背山の家に到着しました。施設の周りはまさに雪国。これからの活動がとっても楽しみです。

画像1
画像2
画像3

*祝*京都市小学校「大文字駅伝」大会・9位入賞

2月9日(日)の第28回京都市小学校「大文字駅伝」大会では、6年生の心とタスキがつながって、9位入賞を果たしました。これで、7年連続入賞という快挙です。駅伝の当日の出発前、朝早くに昨年度の選手が来てくれて激励、メッセージを渡してくれました。今年の6年生の頑張りはもちろんのこと、これまでの先輩たちの努力の積み重ね、まさに「御所南の伝統」と言えるでしょう。「おめでとうございます。よくがんばりましたね。」と、地域の方からも、来校されたり電話をいただくたびにお声をかけていただきました。6年生は、もうすぐ卒業です。いろいろな人に感謝しながら、仲間を大切に、目標に向かって頑張ってほしいと思います。ご声援ありがとうございました。
画像1
画像2

1〜5年 自由参観・作品展がありました

自由参観
2月5日(水)、6日(木)に1〜5年生の自由参観・作品展を行いました。寒い中、たくさんの保護者の方に来ていただきました。日頃お越しになりにくいお祖母さま、お祖父さま方にもたくさん来ていただきました。御所南小学校の元気な子どもたちの姿を見ていただけたのではないでしょうか。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1〜5年 自由参観・作品展

画像1
画像2
画像3
ありがとうございました

家庭教育講座

2日には、午前中に、家庭教育講座も行いました。就学前家庭教育講座も兼ねていて、来年度1年生の保護者の方も参加いていただきました。講師は、御所南コミュニティ図書館部会の委員である、上岡裕子さんでした。「いつも子どものそばに本を」というテーマでお話をしてもらいました。・本を読む時間は、心へのスキンシップ ・読み聞かせをするときのトーンの低い落ち着いた言葉かけが子どもを安定させ、丸ごと愛されることを実感する・ 電子音やテレビを消すといろいろなことができる・昔話は生きるための力をくれる ・ストーリーをたどりながら子供は想像力を働かせる・・・参加者の心にしみるたくさんのお話を聞かせていただきました。
画像1
画像2

6年生・・・久しぶりの小学校の教室で

5年生の中学校校舎体験の日は、逆に6年生は久しぶりに、御所南小学校の校舎で2日間過ごしました。「懐かしいなあ」と言いながら、卒業を控えてよい思い出ができたようです。1年生には、最高学年としての頼もしく優しい姿も見せてくれていました。
画像1

給食も、中学校の教室で

御所南小学校の給食室から中学校に届いた給食・・「いただきます。」
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp