京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up800
昨日:838
総数:846737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

スキー学習が始まりました

画像1画像2
スキー教室が始まりました。ゲレンデにでたところが急斜面なので、スキーを担いで降りて、練習開始です。汗をかきながら頑張っています。



奥越青少年自然の家に到着しました。 6年

画像1画像2
素晴らしい天候のもと、奥越高原自然の家に着きました。雪がキラキラ光り、とてもきれいです。子どもたちは、元気で、入所式、昼食を終え、ゼッケンをつけ、やる気満々です。


宿泊スキー教室に元気に出発しました。

画像1画像2
午前7時 晴天の中6年生の子どもたちは,宿泊スキー学習に元気に出発しました。
現地でのスキー学習をとても楽しみにしているようです。

高倉小学校と総合的な学習で学んだことを交流しました 6年

画像1
高倉小学校の6年生と総合的な学習で学んだことを交流しあいました。
お互いが,1年間かけてまとめたことを模造紙に簡単にまとめ,それを見ながら説明をしました。それぞれの学校で探究しているテーマが違うので,お互い興味津々で聞きあっていました。互いのよさを認め合いながら和やかな雰囲気での発表会でした。

コミュニティ「ふれあい」 おとなりのくにとなかよし

画像1画像2
1年生コミュニティ「ふれあい」の学習「おとなりのくにとなかよし」の学習で韓国・朝鮮の楽器「チャンゴ」の演奏をされる  先生に来ていただいて韓国・朝鮮の言葉や歌について教えてもらいました。一緒に歌を歌いながら朝鮮の言葉を教えてもらったり,日本にも在る遊びと似た遊びがあることを教えてもらったりしました。そのあと,色鮮やかな子供用のチョゴリを見せてもらいました。色あざやかなチョゴリをみてみんなとてもきれいとつぶやいていました。

環境について考える 5年

画像1画像2
5年生は,環境教育の学習の一環として使用済みてんぷら油(廃油)を使って世界一周をされた、山田周生さんを招いたお話を聴きました。なぜ,使用済みのてんぷら油(廃油)を使って世界一周を旅しようと思ったのかをお話いただきました。これからの世の中,化石燃料が減っていくので,いつまでも化石燃料にたよるのではなく,新しい形が必要だと感じて使用済みてんぷら油(廃油)を使って走る車を作り,本当にこれで世界中どこでもいけることを証明したかったとお話いただきました。「世界を回っていると,てんぷら油が貴重な地域でも,私の趣旨を理解したくさんの人たちが油を分けてくれました。」とお話くださいました。子どもたちは,環境を守る意識で世界がつながっていることを感じていました。そのあと,実際に世界一周した車を見せていただきました。子どもたちは,興味津々。実際に使用済みてんぷら油(廃油)で車が動く仕組みについて聞き入っていました。その後自分たちで使用済みてんぷら油(廃油)を燃料タンクに入れてエンジンがかかると歓声を上げていました。

コミュニティ「ふれあい」 広げようあたたかい心の学習1 4年

画像1画像2
4年生コミュニティ「ふれあい」の学習「広げようあたたかい心」の学習で車椅子バスケットをされている山本さんに来ていただきました。まず初めに,車椅子バスケットの実演を見せていただきました。下に落ちているバスケとボールを車椅子のタイヤを使って持ち上げるところや,遠くからシュートを打つところなどを見せてもらいました。前時の学習で車椅子に乗る体験をしていた子どもたちは,その動きの巧みさにとても驚いていました。

コミュニティ「ふれあい」 広げようあたたかい心の学習2 4年

画像1画像2
そのあと,車椅子で生活するようになったわけやそのときの気持ち,今の生活の様子をお話していただきました。ほとんどのことは,自分でできるけれど,できないことは周りの人に協力してもらっていること教えてもらいました。子どもたちは,お話に真剣に耳をかたむけ,これからの自分たちの行動について考えていました。

大文字駅伝 6位入賞 応援ありがとうございました

画像1
画像2
6日の朝 選手の子どもたちは学校に集合し,健康観察の後軽くアップを行いました。
アップのあと,去年の選手である京都御池中学校の7年生の生徒たちが激励に訪れ,一人ひとりにメッセイージの書かれた用紙を手渡していました。毎年,先輩から後輩への心配りは,御所南小学校の伝統となっています。8時10分 京都会館に到着し,いざレースに向かっての準備が始まります。1区から順番に呼ばれてバスに乗り込んでいきます。行きのバスでは,どの選手も緊張し無言で各自の中継所へ移動していきました。10時45分いよいよスタートです。たくさんの声援に後押しされて,みんな力いっぱいの走りをみせてくれました。結果は,御所南小学校歴代最高対の6位でした。走り終わった子どもたちは,やりきった満足感でいっぱいでした。走った子どもだけでなく,一緒に練習してきた子どもたちも同じ気持を共有することができていました。走れなかった子どもたちから「がんばってくれて有難う。」の声をかけられると「みんなの応援があったから・・。」ととてもすてきな場面も見られました。

大好き家族 1年

画像1
画像2
生活科で大好き家族の学習を進めています。今日は,家族の仕事について学習をしました。ゲストティ−チャ−にクラスの子どものお母さんにきてもらい,いろいろな仕事を実演してもらいました。お米とぎ,洗濯物たたみ,裁縫,アイロンかけ・・・見ていると簡単そうだっけれど,やってみると結構難しい。上手にするためにいろいろな工夫があることもわかりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp