京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:78
総数:342666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

糸電話に挑戦!

画像1画像2
今日の理科の学習では、糸電話を作って、音が伝わる時の糸の様子について調べました。
「ピンと伸ばしていないと声が聞こえない。」「音が伝わっている時は、糸がふるえている。」など、子どもたちは多くのことを発見していました。

きらめき学習

画像1画像2
「20年、30年先も、この町の商店街が残っていてほしい。」
子どもたちは、そんな思いをもっています。
今日は、そんな商店街のために自分に何ができるのかを考えました。
友達と交流しながら、「自分の得意な絵を生かしてお店のポスターを作りたい。」「学校でお店のことを新聞にして伝えたい。」と、たくさんのアイデアを考えていました。

新しいALTの先生と

画像1
今日から、ALTとしてジョシュア先生が来てくださることになりました。
休み時間は、子どもたちと一緒にドッジボールをして遊んでくださいました。みんな、大喜びでした。

3年 リズムダンス

画像1画像2
体育科の学習で「リズムダンス」をしています。
ダンスのテーマは「友情・前向き」。
ダンスを通して、友情や前向きに生きることの大切さを表現します。
練習したダンスは、9月のスポーツフェスティバルで披露する予定です。

音のふしぎを調べよう!

画像1画像2
理科で「音」の学習が始まりました。
今日はさまざまな楽器を鳴らして、気付いたことを交流しました。
「音が鳴る時に楽器がふるえている。」「どうして音の高さが違うんだろう。」と、子どもたちは発見したことや感じた疑問をたくさん出していました。

帯タイム

画像1画像2
火曜日と木曜日の昼休み後に、「帯タイム」として、ギガ端末のデジタルドリル(ミライシード)に取り組む時間を設定しました。
今日は初めての帯タイムでしたが、子どもたちは自分に合ったレベルの学習を見つけ、一生懸命に取り組んでいました。

100mを歩いたら…?

画像1画像2
今日は、算数で「100mを歩くとどれくらいの時間がかかるか」を調べてみました。
3年生の平均は、およそ1分30秒。
「ということは、学校から仁和公園までは3分ぐらいなので、200mぐらいかな。」「習い事の場所までが15分なので、1kmぐらいだと思う。」と、さまざまな距離を予想していました。

What 〇〇 do you like?

画像1画像2
外国語活動で、友だちと好きなものを尋ね合う活動をしています。
今日は自分で友だちに聞きたいことを考えて、「What 〇〇 do you like?」と聞いてみました。友だちが答えてくれた「 I like 〇〇.」に対して、「Oh!」「Me too!」などとリアクションをしながら、子どもたちはやりとりを楽しんでいました。

植物を大切に

画像1
道徳科で「ごめんね、サルビアさん」という学習をしました。
植物を育てるとき、最初は丁寧にお世話をするけれど、途中から「めんどくさい。」「一日ぐらいいいか。」などと、いい加減になってしまうことがあります。
「植物の命も大切だと分かっているのに、どうして大切にできないんだろう。」と聞いてみると、「言葉を使わないからじゃないかな。」という意見が出ました。
「人間のように『痛い。』『のどが渇いた。』などと言葉を使わなくても、その生き物の命を大切にしていきたい。」とふり返っていました。

自由課題発表会2

画像1画像2
個性豊かな作品が多く、見ている人も楽しめました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp