京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up21
昨日:73
総数:343069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

修学旅行 9

画像1画像2
 夕食です。

 いただきまーす!

修学旅行 8

画像1
画像2
画像3
 夕食までの時間に,散策をしました。

 只今,干潮です。いつもは海の底です。

修学旅行 7

画像1
 本日の宿泊場所、「みやじま杜の宿」に着きました。
入館式では、これからお世話になる杜の宿の方に、よろしくお願いしますと挨拶をしました。

修学旅行 6

画像1画像2
 宮島口桟橋から宮島に向けてフェリーに乗りました。
 
 初めてフェリーに乗る子が多く、楽しそうです。

修学旅行 5

画像1
 平和記念資料館で語り部さんの話を聞きました。
 実際に戦争・被ばくを経験した語り部さんから戦争の悲惨さ,恐ろしさ,原爆が落とされた後の惨状などを聞かせていただきました。今は当たり前のように過ごしているけれど,いのちの大切さ,平和の大切さを強く感じ取りました。

修学旅行 4

画像1画像2
 平和記念公園でお弁当を食べました。

修学旅行 3

画像1画像2
 平和記念公園の原爆の子の像の前で,セレモニーをしました。ここは色々な方が平和について考えたり,亡くなった方を思って祈りをささげたりする場所です。子どもたちは平和に向けた言葉を言い,歌を歌い,全校児童で取り組んで折った折り鶴を捧げました。
 そして,記念撮影の前の1シーン。

修学旅行 2

画像1
 原爆ドームを見学しています。
 当時は広島県産業奨励館と呼ばれていた建物です。原爆はこの南東約160m,高度約600mの位置で炸裂しました。激しい爆風と熱線を浴びて火を噴き出して燃え上がったそうです。爆風がほとんど上からまっすぐ下に働いたため,厚い側面の壁や鉄骨のドーム部分などは倒壊を免れました。
 原子爆弾が投下されたのは77年も前のことですが,戦争の悲惨さ,平和の大切さを今に訴えかけています。

修学旅行 1

画像1画像2
 6年生は,今日から1泊2日で広島方面へ修学旅行です。
 出発式の中で,最高の修学旅行にしよう。また,今の世界情勢の中,修学旅行で広島に行くという意味についても考えてみようという話がありました。しっかりと平和についても学んできてほしいと思います。
 感染予防対策を十分に行って,修学旅行を実施します。6年生の子どもたちにとって心に残る2日間になってくれればと思います。

【6年生】 5月18日 外国語

蜂谷先生と外国語「Unit2 Welcome to Japan.」の学習をしました。
季節や行事の言い方に少しずつ慣れてきたようです。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp