京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:73
総数:343049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

【6年生】 7月11日 心を見つめる日

今月の心を見つめる日は情報モラル学習を行いました。

SNSを使ったコミュニケーションについて,どんなことに気を付けたらいいのかを話し合いました。
画像1画像2

【6年生】 7月11日 町別児童集会

町別児童集会がありました。班長・副班長中心に安全に登校できているかを確認しました。6年生として,低学年の子たちに優しく声をかけ,安全に下校できるように行動する姿が見られました。
画像1画像2

【6年生】 7月8日 家庭科「洗濯」

家庭科の学習で洗濯をしました。靴下を手洗いして丁寧に干しました。
是非,家でもお手伝いしてしてくださいね。
画像1画像2

【6年生】 7月8日 非行防止教室

警察署の人に来ていただき,お話を聞きました。罪の意識なくしてしまったことが,取り返しのつかないことになったり,いろんな人を悲しませてしまったりすることがあるということを学びました。
これからの皆さんの生活がよりよくなるように今日学んだことを活かしてくださいね。
画像1画像2画像3

【6年生】 7月7日 たてわり遊び

第1回目のたてわり遊びがありました。1年生の子たちが楽しんでくれてよかったですね。
画像1画像2画像3

【6年生】 7月7日 「くるくるクランク」2

一つ一つこだわりながら丁寧に作っています。
完成までもう少し!頑張りましょう。
画像1画像2画像3

【6年生】 7月6日 たてわり掃除

たてわり掃除がありました。高学年として,1年生に丁寧に掃除の仕方を教える姿が見られました。
画像1画像2

【6年生】 7月6日 「くるくるクランク」1

図画工作の学習で「くるくるクランク」という動くおもちゃを作っています。どんなデザインがいいか考えて作っている姿が見られました。
「こんな飾りを作りたい。」「二つが近づいたり離れたりするようにしたい。」と試行錯誤して楽しんでいます。
画像1画像2

【6年生】 7月4日 きらめき学習交流2

二回目のきらめきの交流は,6年生の教室をTeamsでつないでの交流をしました。テレビの画面をしっかりとみて,隣のクラスの発表を真剣に聞く姿が見られました。
「それは本当に私たちの力でできるのか。」という意見が多く,子供たちの意見によって,これから再度グループで「仁和小学校のみんなを幸せにするには」というテーマで,話し合っていきます。
画像1画像2

【6年生】 6月27日 きらめき学習交流1

きらめきの学習で取り組んだ,「みんなが幸せになるために私たちに何ができるか。」を学年で発表しました。パワーポイントを使ってみんなに向けて上手にわかりやすく伝えることができました。質問や感想,批判的な意見も出て深まる様子が見られました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp