京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up31
昨日:76
総数:341555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
             <  授業参観・懇談会 >  4月25日(木)               6年修学旅行説明会・5年山の家説明会も行います。

にこにこ がっこうたんけん その5

5がつ25にち(げつ)

1ねんせいの みなさん,
6がつからの がっこうせいかつに むけて,
「はやね,はやおき,あさごはん」で こんしゅうも げんきに すごしてくださいね。

にこにこ がっこうたんけん その5

1年 算数の課題について

1ねんせいの みなさん,
こんかいの かだいの なかには,2つの ものの かずを くらべる もんだいが あります。

2つの ものの かずを くらべるときは,せんをひいたり,すうずぶろっくを つかったりします。

せんを ひいたり,すうずぶろっくを つかって,かずを くらべる れんしゅうを しましょう。

じょうろと ばけつの かずが くらべられたら,さくらと しろいはなの かずも おなじようにして,くらべてみましょう。



画像1
画像2
画像3

1年 学習相談日

5がつ22にち(きん)

1ねんせいの みなさん,
きょうは,ひさしぶりに みなさんに あえて せんせいたちは とてもうれしかったです。

みんなで つくって,とばした “はなろけっと”,くるくる まわって きれいでしたね。

みじかい じかんでの かつどう でしたが,みなさんが「たのしい じかんを すごせた!」と おもってくれていたら うれしいです。

らいしゅうも 2かい がくしゅうそうだんび が あります。たのしみに して いて くださいね。


保護者の皆様,本日は,お子様の送迎等,ご協力いただきまして,ありがとうございました。
学校再開に向け,「学習相談日」を通して,少しずつ子どもたちの心と体の準備ができればと考えております。来週もどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

にこにこ がっこうたんけん その4

画像1
1ねんせいの みなさん,げんきにすごしていますか。

いま,せんせいたちは,みんなに あえるのを たのしみにしながら,がっこうで みんなを むかえる じゅんびを しています。

みんなの おうちのかたと おでんわで おはなし していると,みんなが げんきに すごしていることや,おべんきょうを がんばっていることの おはなしを よく ききます。また,かだいの ていしゅつに がっこうに きた ときや,かていほうもんでも,げんきな おかおを みせてくれる ひとも いますね。とても うれしいです。

もうすこし おやすみが つづきますが,がっこうが はじまるのを たのしみに まっていてくださいね。

きょうの しゃしんは,にんなしょうがっこうの「こうか」です。こうかは,がっこうのうたで,みんなが たいせつにしています。がっこうが はじまったら,みんなで おぼえて,うたえるように なりましょうね。

さあ,きょうの がっこうたんけんは,そんな うた(おんがく)に かかわりが ある おへやです。どんな おへやかな。たのしみですね。


にこにこ がっこうたんけん その4

にこにこ がっこうたんけん その3

1ねんせいの みなさん,
きょうは,どんな「しりたい!」「やってみたい!」が みつかるかな。
がっこうが はじまって,みんなで がっこう たんけんに いくのが たのしみ ですね。


にこにこ がっこうたんけん その3

にこにこ がっこうたんけん その2

1ねんせいの みなさん,
あつい ひ が つづくように なって きましたね。
てあらい・うがいに くわえ,すいぶんほきゅうもして,げんきに すごせるように してください。

さあ,きょうも「にこにこ がっこうたんけん」にしゅっぱつです!
きょうは,どんな はっけんが あるかな。

にこにこ がっこうたんけん その2

にこにこ がっこうたんけん

にこにこ がっこうたんけん

1ねんせいの みなさん,げんきに すごしていますか。

1ねんせいの みなさんに にんなしょうがっこうと なかよしになって もらうために,ほうむぺえじで「にこにこ がっこうたんけん」をはじめます。「にこにこ がっこうたんけん」では、にんなしょうがっこうの いろいろな おへやを くいずで しょうかいします。おへやの なまえや どんな おへやか おぼえてね。

にこにこ がっこうたんけん その1

1ねんせい ひらがなや すうじの おけいこ

1ねんせいの みなさん,きゅうこうちゅうの しゅくだいは すすんでいますか。
こんかいの しゅくだいの なかには、ひらがなや すうじを かく おけいこが あります。
きょうは おてほん そっくりに ひらがなや すうじを かく ぽいんとを しょうかいします。

じを かく ますには,4つのおへやが あります。
1のへや,2のへや,3のへや,4のへやです。

まず、おてほんが どのおへやから かきはじめているか たしめましょう。
つぎに おてほんが どのおへやを どんなふうに とおっているか よくみましょう。
さいごに かきおわりの おへやと せんのおわりかた(とめ,はね,はらい)を たしかめましょう。
(しょしゃ一ねん 8〜13ぺえじに くわしい せつめいが あります。)

なれるまで すこし むずかしいけれど、ゆっくりでいいので、がんばってくださいね。

画像1
画像2
画像3

1ねんせいの みなさんへ

画像1
5がつ7か(もく)

1ねんせいの みなさん, げんきにしていますか。

きょう,せんせいたちは、きゅうこうちゅうに みんなが とりくんだ しゅくだいの まるつけ を していました。
せんから はみださない ように,ていねいに なぞった じ や,きれいにかけるまで,かきなおした じ から みんなの がんばりが つたわってきて,うれしくなりました。

こんかいの しゅくだいには,せいかつや おんがく,ずこう、たいいくの ぷりんとも あります。おうちのひとと きょうかしょを みながら とりくんで ほしいと おもいます。
がっこうで ならう まえに じぶんで べんきょうすることを「よしゅう」と いいます。しっかり「よしゅう」をすると,みんなで じゅぎょうが できるように なったときに じしんを もって べんきょうすることが できますよ。
しゅくだい ぷりんとを がんばって くださいね。

1ねんせいの みなさんへ

画像1
4がつ 23にち (もく)

いちねんせいの みなさん,げんきにすごしていますか。

おうちで すごす じかんも ながく なりがちなので,
はやく,がっこうで みんなと おべんきょうしたいな,
と おもっている おともだちも おおいかと おもいます。

きょうの しゃしんは,にゅうがくしきの ひに みなさんに しょうかいした し です。
おうちのひとと いっしょに こえに だして よんでみても いいですね。

おてつだいをしたり,からだを うごかしたりすることで, こころも からだも げんきいっぱいで いられます。もうすこし,がっこうの おやすみが つづきますが,けんこうに きをつけて すごして ください。



おうちで やってみよう! その2 〜あんぜんぴん〜
じぶんで なふだのつけはずしができるように,あんぜんぴんを つかって れんしゅうしてみましょう。
※おうちのひとが みて いる ところで しましょう。
※すこし ちいさいですが きいろい こうつうわっぺんでも れんしゅうできますよ。

さあ,ひとりで できたかな?
なれるまで すこし むずかしいけれど やってみてね。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 個人懇談会
7/28 個人懇談会

学校だより

学校評価

学校経営方針

警報発令時の非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp