京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:84
総数:342825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

【5年生】 7月19日 合奏の練習

 電子オルガンや木琴,ピアノやオルガンを使って「リボンのおどり」の合奏をしました。
 
 学習を通して,多様な楽器の音色や響きと演奏の仕方について学習をしました。
画像1画像2画像3

【5年生】 7月16日 家庭科「持続可能なくらしへ」

 家庭科の学習で「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」の学習で,環境や資源に配慮した生活の工夫について学習をしました。

 これまでに取り組んでいることや友達の意見を参考に,持続可能な暮らし方について交流しました。
画像1画像2

【5年生】 7月15日 家庭科の学習

 先日作った小物入れを,教室で活用しているお友達がいました。

 学校で使うイヤホンを,お道具箱に収納するのに使っていました。
 学習を活かしている姿が見られました。
画像1

【5年生】 7月14日 国語科「新聞を読もう」

 図書館司書の田中先生に新聞の読み方やを教えていただきました。

 たくさんの新聞を読み比べることや全国紙と地方紙を比べるなど
 したらいいことを教えてもらいました。

画像1画像2

【5年生】 7月13日 図画工作科「私のいい形」

 先日,紙粘土から作り上げた作品を色々な段階で写真に収めて,
 ロイロノートを使って鑑賞をしました。

 細かい部分をアップして見たり,
 見る角度を変えたりして,色々な視点から
 鑑賞をしていました。
画像1画像2

【5年生】7月12日 理科の学習

 夏休みの自由研究に向けて,坂口先生からお話を聞いています。

 どんな自由研究が出てくるのか,今から楽しみです!
画像1

【5年生】7月9日 心を見つめる日

 今月の心の見つめる日は,情報モラルについての学習をしました。

 インターネットへの投稿の危険性について学習をしました。
 
 「人が不快になるようなことを書き込まない」
 「見る側として考える」
 「個人情報を書き込まない」

 など書き込むときに気を付けたいと考えていました。
画像1画像2

【5年生】 今週の外国語科の授業

画像1画像2
 木曜日には,西ノ京中学校の二宮先生が

 金曜日にはALTのMAX先生が来てくださいました。

 たくさんの音声に親しんでいました。

【5年生】7月8日 社会科「水産業がさかんな地域」

 学習問題を立てるために,
 
 資料から
 み て分かること
 か んがえたこと
 ん?と思ったこと

 を考えました。
画像1画像2画像3

【5年生】7月7日 きらめき「私たちの働き方改革」

画像1画像2
 おうちの人が,
 どのような思いや考えで働いているのかを
 インタビューした後,

 ほかの企業の方が
 どのような思いや考えて働いているか知りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 給食開始  心を見つめる日 Hello Smile運動 銀行引落日
1/14 安全の日

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA関係

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp