京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up31
昨日:76
総数:341555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
             <  授業参観・懇談会 >  4月25日(木)               6年修学旅行説明会・5年山の家説明会も行います。

3月7日(木)の給食

 3月7日(木)の献立は、
・麦ごはん
・なま節のしょうが煮
・小松菜とひじきのいためもの
・赤だし  でした。

 この日は、和食の良さを特に味わう「和(なごみ)献立」でした。給食で使用する天然の出汁のおいしさや、伝統食、旬の食材についてビデオを見て、学びながら味わいます。
 今年度最後のなごみ献のなま節のしょうが煮の「なま節」は、かつおをゆでて、煙でいぶし、乾燥させて作ります。成り立ちを知り、魚が苦手な児童も、関心をもって味わうことができていました。
 なごみ献立だけではなく、給食を通じて和食の素晴らしさも味わう機会を今後も設けていきます。
画像1
画像2
画像3

最後のなごみ献立

画像1画像2
今日は、最後のなごみ献立でした。

ビデオを見ながら、味わって食べました。

6日(水)5年生 きらめき「仁和のまちについて考えよう」その2

画像1画像2
 専門的なお話もありましたが、次々に飛び出す豆知識の数々に子ども達は「おぉ〜!!」と感嘆の声を上げていました。
 仁和の町が、子ども達にとって「魅力あふれるまち」であることや、その魅力を沢山の人たちが守り継いできたことを、熱い言葉で語って頂きました。

お世話になった学校に

画像1画像2
6年間、お世話になった学校にぞうきんをプレゼントするために手縫いで製作しています。


ブックカバーのプレゼント

画像1
最後は、素敵なブックカバーのプレゼントを頂きました。


真田紐、上質な和紙を使っているそうです。

6日(水)5年生 きらめき「仁和のまちについて考えよう」その1

画像1
宮大工の清水さんをお招きして学習をすすめました。様々な資料をもとに、宮大工の方しか知らないお話を聞かせて頂きました。

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1画像2
中間休みに和室で読み聞かせをして下さりました。

早口言葉、読み聞かせ、群読、詩の紹介とどれも楽しく、素敵な時間を過ごすことができました。

今日は、「はるさんと1000本のさくら」「生きる」を読んでもらいました。

いつも楽しみにしている読み聞かせタイム

画像1画像2
今日も楽しみ図書ボランティアさんによる読み聞かせ、ロシアの絵本を読んでくださいました。図書ボランティアさんによる読み聞かせは、いつも聞いている先生の声やお家の方の声とは違うなんともいえない温かく心地の良い声で、子どもたちにすぅっと入っていくのが分かります。今回は、動物の思いやりややさしさあふれる絵本でした。来年度も素敵な本に出合えるのが楽しみです。ありがとうございました。

図書ボランティアさんによる6年生への読み聞かせ

画像1画像2画像3
中間休み、図書ボランティアさんが和室で読み聞かせをしてくださいました。早口言葉から始まり、いろいろな学年の国語の教科書からクイズを出してくれたり、6年生を思って選書してくださった温かく心にしみる本の数々、ありがとうございました。一つ一つ手作りのブックカバーやしおりをいただきました。和紙や真田紐を使って作ってくださったたった一つのブックカバー。大事にしてほしいです。

【4年生】3月7日 きなことのふれあい

今日もきなことのふれあいを行いました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp