京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:76
総数:341530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
             <  授業参観・懇談会 >  4月25日(木)               6年修学旅行説明会・5年山の家説明会も行います。

いよいよ明日は 2

画像1画像2画像3
 運動場や体育館から聞こえる声やさまざまな音から スポーツフェスティバルに向けての各学年の思いが伝わってきます。

いよいよ明日は

画像1画像2画像3
 練習を始めたころは,暑かったということを忘れるほど 空も風も秋らしくなりました。

 いよいよ明日は,仁和スポーツフェスティバル2020です。

がんばる姿を是非見に来てください。

明日,151回目のバースデー

画像1
画像2
画像3
明日10月6日は,仁和小学校の151回目の誕生日です。
明治2年9月1日に上京第九番組小学校が,そして同年10月6日に第八番組小学校が仁和学区に開校しました。そして,明治26年両校が合併し,仁和尋常小学校となりました。当時の児童数233人と記録には残っています。大正末期から昭和初期にかけては2000人を超す児童が在籍し,校歌にも「二千余百の実の幸や」と謳われていました。明日で創立151年。この間に約3万人の子どもたちが仁和小学校で学び,巣立っていきました。明日,10月6日を児童の皆さんと共にお祝いをしたいと思います。
そして,明日は仁和スポーツフェスティバル。新型コロナウイルス感染症拡大防止のために,例年の運動会が開催することができませんでした。しかし,コロナ禍でできる運動会,形を変えて「仁和スポーツフェスティバル」として開催いたします。子ども達は,体育の時間を通して取り組んできました。きっと素晴らしい取り組みにしてくれると思います。
上記の写真は,昭和5年と昭和17年の運動会の写真です。時代は違いますが,子どもたちの気持ちは変わりません。自分の持てる力を精一杯発揮してくれることでしょう。
がんばれ!仁和の子どもたち!!

スポーツフェスティバルに向けて

画像1画像2画像3
 スポーツフェスティバルに向けて練習に励んでいます。
回数を重ねるごとに演技に磨きがかかり,子どもたちも夢中で取り組んでいます。

当日,最高の演技をお届けできればと思います。

4年 スポーツフェスティバルの練習4

画像1
画像2
画像3
今日は鳴子の練習だけでなく,100m走の練習もしました。カーブを曲がるときに「インコースを走る!」「腕を大きく振って,体重を左にかける!」と工夫をしながら走りきることができました。
友達の走りを,初めは静かに見ていたこどもたちでしたが,「頑張って!」「最後まで!」とつい言ってしまうほど,夢中になって見守る姿が見られました。
友達思いな様子が見られ,微笑ましかったです。

1年 もうすぐスポーツフェスティバル

10月2日(金)

 6日(火)の1・2校時は,いよいよスポーツフェスティバルです。(雨天の場合は,8日(木)1・2校時に行います。)

 1年生の団体演技,「にんな いきもの フェスティバル」では,夏休み明けから体育科で学習してきた「虫になって」の学習を生かして,演技します。

 今日の通し練習では,どの子もゾウやちょうちょなどの生き物になりきって,楽しそうに歩いたり跳んだりして表情豊かに表現していました。

 当日は,練習の成果を発揮し,力いっぱい演技や競技に取り組み,心に残るものにしてほしいと思います。温かい応援をよろしくお願いします。

【写真1,2枚目】団体演技,入場前の様子
【写真3枚目】玉入れ練習の様子

画像1
画像2
画像3

4年 スポーツフェスティバルの練習3

画像1
画像2
画像3
今週から運動場に出て練習を始めています。体育館と違い,目印になる線がないので,周りを見て,自分で目印になるものを決めて,立ち位置を確認しています。列がずれないように「もう少し右!」「あの柱を見て踊るといいよ!」と,近くの人と声をかけ合いながら一生懸命練習しています。
100m走の順番も決まり,さらにやる気に満ちあふれた姿が見られました。
明日の練習も頑張りましょう!

おやじの会で清掃活動をしていただきました!!

画像1画像2
9月26日(土)朝9時から11時過ぎまで,20名ぐらいの「おやじの会」の皆様に,運動場の側溝の砂を除いたり,総合遊具やゆめの森の周りの雑草を抜いたりしていただきました。「おやじの会」の皆様は,『仁和スポーツフェスティバル2020』の開催に向けて,そして,毎日子ども達が安全に運動場で活動できるようにと,たくさん汗をかきながら,清掃して下さっていました。
とてもきれいになった運動場を見ながら,仁和小学校の「おやじの会のマンパワー」の強さを感じました。ご参加いただいた皆様,本当にありがとうございました。

書写 水書筆でチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
今日の書写は重村先生に来ていただき,授業をしていただきました。

文字の成り立ちは,どのような順でできたのか考えました。

昔の字の書き方にも水書筆を使ってチャレンジしました。

水書筆は何度書いても,乾いたら文字が消えるので,
たくさん書いて色々な書体にチャレンジする様子が見られました。

どのように文字が変化したか,体験しながら楽しく学ぶことができました。

食の学習

画像1
画像2
今日の家庭科の授業は,栄養教諭の先生に来ていただいて,
カルシウムをとることの大切さと取り方について教えていただきました。

カルシウムの吸収をじゃまする食べ物を教えてもらうと,
「わぁ結構食べてるよ。」とあちらこちらで声があがりました。

家庭科で学んだことを生活に生かせるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 仁和スポーツフェスティバル2020
10/8 仁和スポーツフェスティバル2020 予備日

学校だより

学校評価

学校経営方針

警報発令時の非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp