京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:90
総数:341711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
        < 個人懇談 > 4月30日(火)・5月1日(水)・7日(火)〜9日(木)       < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

秋をイメージして

 秋をイメージしてすきな言葉を毛筆で書きました。

友達が書く姿を見て,「すごくじょうずだね。」「書道の先生みたい。」と言うお友達もいました。

 互いに褒め合いながら,今年初の書道に挑戦しました。
画像1

秋の絵

画像1画像2
 朝は少し秋らしくなってきました。

みんな 秋が好きのようで,「秋といえば。」と尋ねると,「さんま、なし、りんご・・・。」などたくさん好きなものがでてきます。

 水彩絵の具を使って,秋の絵を描きました。

農業体験に行ってきました。

画像1
画像2
画像3
地域の畑に農業体験に行ってきました。
2種類の大根の種をまき,ずいき祭りの神輿に使われる野菜を見学してきました。

スポーツフェスティバルの練習

仁和スポーツフェスティバル2020に向けての練習が始まっています。
鳴子を使ってよさこいを踊ります。足と手の動きが複雑で難しいと感じている子もいる様子でした。まだまだ焦らなくて大丈夫ですよ!
暑い中での練習なので,こまめに水分補給と休憩時間をとりました。休憩時間でも「手の動きはこう?」と確認し合ったり,教え合いながら練習の振り返りをしたりと楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

給食交流

給食の時間に「ZOOM」を使って,給食交流をしています。話しながら食べることはできませんが,顔を合わせてご飯を食べることができてとても嬉しそうでした。
「いつもおいしい給食がもっとおいしく食べられた!」と喜んでいました。
画像1
画像2

1年 生活科「なつだ とびだそう」

9月3日(水)1・2校時

 1年生は,生活科「なつだ とびだそう」の学習で水遊びや砂遊びをしました。

 子どもたちは,飛ばしっこ競争をしたり,水のお絵かき,泥団子づくりなど思い思いに遊びを見つけて遊んでいました。

 遊びが発展していく中で,子どもたちは,「夏がもっと好きになったよ。」「また,夏にぴったりの遊びを探して,やってみたいな。」という思いをもつことができました。

 保護者の皆様につきましては,当日のもちものや着替えなどの準備等,ご協力を賜りまして,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

みんなで合わせたら

画像1
 音楽では,「そうだったらいいのにな」の歌や打楽器を使った合奏をしています。
 自分が「そうだったらいいのに」と思うことを歌詞にして歌ったり,「タン・タン・タン・ウン」のリズムをグループごとにつなげて演奏したりと,楽しんで取り組んでいます。




第2回 みんな元気会?

画像1画像2
 リモートで,上京支部のお友達と2回目の元気会をしました。

今回は,西陣中央小のお友達が進行役をしてくれました。

みんな大好きレインボーマンが出すシルエットクイズでは,一人一人が1〜3までのカードを持ち,出されたシルエットは何かを番号で選びました。

みんなが知っているキャラクターのシルエットが出たので,とてもうれしそうでした。

次回は,10月。 仁和小のみんなが進行役です。

三角形と四角形

画像1画像2画像3
 かたちさがしでは,三角形や四角形を分けたりお互いに問題を作って出し合ったりしました。

かたちづくりでは,
ペアで形を見せ合い,どんなかたちをづくったのか説明をしました。

しおりづくり

 自分の好きなものをたくさん描いて しおりを作りました。

ラミネートをして,リボンをつけたら オリジナルのしおりの完成です。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校経営方針

警報発令時の非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp