京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:159
総数:341965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
        < 個人懇談 > 4月30日(火)・5月1日(水)・7日(火)〜9日(木)       < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

本日の運動会について

 午前7時の時点で雨が降っていますが,天気予報によるとこれから雨が上がるとの見込みですので,本日運動会を開催します。
 開始時刻は天候と運動場の状態から当初の予定より遅らせて開始します。開始時刻は決定次第,メール配信,ホームページでお知らせします。
 また,プログラムも変更し,午前中に主に徒競走,午後に団体種目をします。
 子どもたちは通常通りの時間で集団登校をしてください。

午前の部
開会式
1)応援   エール交換            全学年
2)徒競走  80m走             2年
3)徒競走  80m走             3年
4)徒競走  50m走             1年
5)徒競走  100m走            6年
6)徒競走  100m走            4年
7)徒競走  100m走            5年
8)選択種目 低学年リレー           1・2年
9)全校種目 大玉おくり            全学年
午後の部
10)応援   応援合戦             全学年
11)団体種目 みんなでALOHA!        1年
12)団体種目 バケ☆ダン!           3年
13)選択種目 綱引き              4・5・6年
14)選択種目 綱引き              1・2・3年
15)団体種目 ちゃーびらさい          4年
16)団体種目 たて!よこ!ななめ!仁和の力!  2年
17)選択種目 玉入れ              4・5・6年
18)選択種目 玉入れ              1・2・3年
19)選択種目 高学年リレー           5・6年
20)選択種目 中学年リレー           3・4年
21)団体種目 「つなぐ」〜未来に向かって〜   5・6年
 閉会式

理科の学習

画像1
画像2
画像3
理科の学習です。
「どのようなつくりやしくみでわたしたちの体は動いているだろうか」のめあてについて
考えました。自分たちで実際に足を動かしてみたり,話しあってみたり,たくさん考えていました。

いよいよ本番!

 お天気は心配ですが,いよいよ明日は運動会!みんなで流れの確認だけしました。5時間目に音楽の授業のために集まったときは,曲がない中,みんなで歌いながらダンスをし,演技に対する強い気持ちが伝わってきました。本番は,成長した子どもたちの姿にご期待ください。

 今日は着替えをせずにダンスの練習をしました。ほとんどの子どもたちの体操服は学校に置いてありますが,雨に備えて,明日は着替えを持たせてください。
画像1
画像2

はさみのあーと 鑑賞

 図画工作科「はさみのあーと」の作品の鑑賞をしました。友達同士で作品を見合い,いいところをカードに記入しました。2クラスとも,集中して友達の作品を見ていました。
画像1
画像2

おおきさくらべ

つくえの長さは,鉛筆何個分か,自分の鉛筆を使って考えました。

画像1
画像2

みてみておはなし

聞いたお話の世界を想像して,絵をかきました。

どんなお弁当を描こうか,考えていました。
画像1
画像2

運動会にむけて

今日は,あいにくの雨ですが…
学校は少しずつ運動会の準備ができてきています。

みんなで空を見上げて,明日できるといいなと話していました。
明日に向けてダンスの準備は万端です!
画像1
画像2

前日準備のお知らせ

 運動会の前日準備協力に申し出いただいた保護者の皆様,ありがとうございます。雨が降り続いていますので,本日(21日)の保護者の皆様の準備協力は中止させていただきます。申し出いただき,本当にありがとうございました。

かげおくりをしたよ

国語で「ちいちゃんのかげおくり」について学習しています。
「かげおくりって何?してみたい!」という子どもたちの声から,実際にかげおくりをしてみました。
みんなで横に並んで「ひとつ ふたつ・・・」と数えました。「とお」で上を向くと白い影が空にくっきりと浮かびました。
「すごい。本当に記念写真みたいだ。」とちいちゃんの気持ちを感じることができていました。
画像1画像2

算数「あまりのあるわり算」

画像1画像2
それぞれの担任が学年全体を見ていくということで,算数「あまりのあるわり算」では,担任を交代して授業しています。
休み時間には見せる顔とは違う真剣な顔が見られたり,友達と教え合う姿が見られたりと子どもたちの良いところがたくさん見つかる素敵な時間です。
きらめきの授業のように,学年一緒に授業する機会もつくり,3年生全体のつながりをさらに強くしていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/19 学習発表会

学校だより

学校評価

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp