京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:84
総数:342824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

あじさい読書週間が始まりました

画像1
画像2
 22日(月)から26日(金)はあじさい読書週間です。24日(水)には、選書会があります。毎日図書委員会の児童が、楽しいイベントを計画しています。
 今日は、高学年の児童を対象とした読み聞かせでした。怖い話だったので、ゆめホールで雰囲気を出して読み聞かせをしました。
 期間中は、「2さつ借りられるデー」もあるので、図書館ではたくさんの児童が本を借りたり読んだりしてにぎわっています。多くの児童が本を手に取り、読むことができる一週間にしたいと思います。

百科事典を使って

画像1画像2画像3
 子どもたちは毎月,学校図書館を活用した学習に取り組んでいます。今日は,図書館運営支援員の富崎先生にお世話になり,6年生が百科事典の使い方について学習しました。国語辞典とは違って何冊にも分かれていることや,索引には,調べている事柄に関連する語句も紹介されていることなどが分かりました。その後で,修学旅行で行った「厳島神社」や「ンジャメナ」(都市名)などの語句について調べてみました。これからも調べ学習にどんどん百科事典を活用してほしいです。

プール清掃

画像1画像2画像3
 6月16日に5・6年生がプール清掃をしました。5年生は,プールサイドや更衣室など,6年生がプールの中をきれいにしました。デッキブラシやたわしを使って1年間の汚れを落としました。これで気持ちよくプールに入ることができます。

みさきの家10(最終)

 マリンランドでは,餌やり体験,ペンギンタッチをしました。館内の水槽を見て回り,海女さんによる餌やりの実演も見ました。
 予定より少し早く学校に戻りました。とても楽しく充実した三日間でした。みさきの家でがんばったことを,日々の学習や生活で生かしていってほしいと思います。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

みさきの家9

二日目の夜は雨のため,テント泊を予定していた女子は60畳の部屋で寝ました。男子も女子も,ぐっすり寝込んでいました。3日目の朝は曇り空です。朝から後片付けをして,退所式をしました。「来たときよりも美しく」なるように掃除をして,マリンランドへ向かいました。
画像1
画像2

みさきの家8

夕方になり、雨の勢いが増しています。気温も下がり、肌寒く感じられます。でも、子ども達は元気です。夕ご飯をしっかり食べて、元気いっぱいキャンプファイヤーを行いました。雨のため、プレイホールに変更しての実施でしたが、とても楽しいキャンプファイヤーでした。
画像1
画像2
画像3

5年 外国語学習

画像1
 5年生になり,外国語活動の時間が始まりました。最初は緊張している様子もありましたが,ALTのワーカー先生の授業はとても楽しく,子どもたちは毎時間楽しみにしています。新しい表現を知ることができたり,発音を正しく聞きとることができたりしたときは喜びいっぱいの表情をしています。これからも,楽しく学んでいきたいと思います。

5年 ランチルーム給食

画像1
 ランチルームで給食を食べました。陶器のすてきな食器でご飯を食べることができ,子どもたちはとても喜んでいました。食事をする前に,栄養教諭の伊藤先生から食の指導をしていただきます。「野菜を食べよう」というテーマで,ゆでたり,蒸したりしてたくさん野菜を食べられる方法を学びました。これからの家庭科の学習にもつなげていきたいと思います。

みさきの家7

お昼頃よりすっかり雨になりました。宮崎浜の後に予定していたプールは中止です。午後からの活動は、浦山ラリーより距離が短い所内ラリーを実施しました。また、宮崎浜で拾ってきた石に、思い出の絵や言葉を書きました。雨の中でも楽しく活動しています。
画像1
画像2

雨の日わくわく

画像1画像2
 雨上がりに校庭の探検に行きました。
 「かたつむり,いるかなあ。」「葉っぱの上の水,もうすぐ落ちそう。」などいつもと違う運動場やゆめの森の様子にわくわく。砂場がプールのような大きな水たまりになっていることにも驚き,子どもたちは大喜びでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

教育研究・研究発表

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp