京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up31
昨日:99
総数:461435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

韓国・朝鮮の料理

画像1
 今日の給食は、麦ごはん・牛乳・タッカルビ・切干大根のいためナムルでした。

 タッカルビは、韓国・朝鮮の料理の料理で「タッ」は鶏肉、「カルビ」はあばら骨のことで、骨のまわりのお肉を食べる料理という意味があります。

 給食の感想を紹介します。
★タッカルビのしるにコクがあっておいしかったよ。きりぼしだいこんのいためナムルは、シャキシャキのしょっかんがおいしかったよ。
★きょうのきゅうしょくもおいしかったです。これからもつくってください。これからもぎゅうにゅうをのむのをがんばります。

スチコン献立「夏野菜のボロネーゼ」

画像1画像2画像3
 今日の給食は,味つけコッペパン・牛乳・夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)・野菜の洋風煮でした。

 夏野菜であるズッキーニ・なすを使ったボロネーゼでした。スチコンで,オリーブオイルをまぶしたじゃがいもを焼いて,具材とまぜて,クラスごとにホテルパンに入れてチーズをのせてこんがりと焼きました。

 初めての献立で,子どもたちは大喜びでした。夏野菜をおいしくいただくことができました。

「めぐレット」が届きました!

画像1画像2画像3
 給食で飲んでいる牛乳のパックを原料としてリサイクルされたトイレットペーパー「めぐレット」が新町小学校に届きました。クラスに1つ配られました。

 「めぐレット」についての説明や,パックが工場でリサイクルされる様子も教室で動画を見ました。自分たちがリサイクルに協力し,それが形になったことにうれしそうな様子でした。

 「リサイクルされてすごい!」「大事に使っていきたい!」などいろんな思いがあったようでした。ひとりひとりが環境を大切にする心をもってていきたいですね。

1年 食の学習「ぎゅうにゅうのひみつ」

画像1画像2画像3
 1年生は,先日の学活の時間に「牛乳のひみつ」について学習しました。毎日のように給食に登場する牛乳。それにはたくさんのひみつがありました。いろんな知らなかった栄養や働きを学び,「ぎゅうにゅうは,すごい!」と思った1年生たちでした。

 牛乳からカルちゃん(カルシウム)がたくさん出た時には,拍手と歓声がありました。また,カルちゃんは他にもいろんな食べ物にあると学びました。そして,「きゅうしょくでのこさずのみたいな」「おうちでものみたいな」などがんばることを決めました。

さっぱりおいしい♪

画像1
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・鶏肉のさっぱり煮・野菜のきんぴら・いものこ汁でした。

 鶏肉のさっぱり煮は,鶏肉とうずら卵が入っています。にんにくも効いており,お酢を使った味付けでさっぱりとしており,暑い今日のような日にぴったりでした。これからますます暑くなりますが,食事もよく食べて夏の暑さに負けない体づくりをしていきましょうね。

今日の給食

画像1画像2
 今日の給食は,ごはん・牛乳・豚肉とこんにゃくのいため煮・金時豆のあま煮・キャベツのすまし汁でした。

 金時豆のあま煮は,スチームコンベクションオーブンを使って蒸してつくりました。豆がふっくらとやわらかく仕上がっていました。

 キャベツの吉野汁は,だしのうま味が感じられ,野菜もたっぷりとおいしくいただくことができました。今日もごちそうさまでした♪

6月23日の給食

画像1画像2
 6月23日(木)の給食は,麦ごはん・牛乳・さばのかわり煮・鶏肉と野菜の煮つけでした。

 骨付きのさばでした。骨をとるのをがんばっていました。きれいにとれて,うれしそうな顔を子どもたちはしていました。

 

今日はセルフサンド

画像1画像2画像3
 今日の給食は,コッペパン・牛乳・ハムサンド(具)・チャウダーでした。ハムサンドの具にマヨネーズを混ぜて,自分でパンに挟むセルフサンドでした。パンの上に切れ目を入れる人,横に切れ目を入れる人,さまざまでした。楽しく食べられたようでした。

今日の給食

画像1画像2
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたき合わせ・ほうれん草の煮びたしでした。

 ほうれん草の煮びたしには,ほうれん草・にんじん・油あげが入っていました。油あげによく味が染みており,おいしかったようでした。たくさんの野菜もとることができました。

ゆずのいい香り

画像1画像2画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・さわらの幽庵焼き・野菜のきんぴら・みそ汁でした。さわらの幽庵焼きは,給食ではゆず果汁をたっぷりと使った調味液にさわらを漬込み,スチームコンベクションオーブンで焼きました。

 ゆうあん焼きの名前の由来についても教室で学びながらいただきました。さわやかな味で,おいしかったようでした。

 今日の給食の感想の一部を紹介します。
★さわらの幽庵焼きがやわらかくておいしかったです。ゆずのさわやかな香りがしました。口の中にゆずの風味がひろがってさっぱりした味でした。今までの給食の中で一番気に入りました。今度家でかぼすを使って作ってみたいです。
★野菜のきんぴらのこんにゃくがプニプニしていておいしかったよ。さわらのゆうあんやきは,ゆずのあじがしておいしかったです。
★さわらのゆうあんやきは,考えた人の名前からついてると知らなかったし,ゆずのかおりがすごくいいにおいでした!さっぱりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp