京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:106
総数:461174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

6年生 家庭科「思いを形に 生活に役立つ布製品」

画像1画像2
 6年生の子どもたちは,家庭科の学習で「ナップザック」を作っています。
 
 手縫いやミシンを使って,素敵なナップザックを作ろうとがんばっています。完成する日が楽しみです。

6年生 国語科「調べた情報の用い方」

画像1画像2画像3
 6年生の子どもたちは,国語科の学習で日本文化について調べ,調べたことをパンフレットにして発表する学習を始めます。
 
 本やインターネットで調べたことを用いるために,著作権のことや,引用,出典の扱い方について司書教諭の川勝先生教えていただきました。

 教えていただいたことを生かし,これから日本文化についてしっかりと調べ,調べたことをまとめていきたいと思います。

6年生 社会科「戦国の世から天下統一へ」

画像1画像2画像3
 6年生の子どもたちは,社会科で「戦国の世から天下統一へ」という単元の学習をしています。
 
 織田信長や豊臣秀吉といった,とても有名な武将たちが戦国の世をどのように治めていったのかについて学習しています。
 2人の武将がどのような戦いをし,どのような政治をし,どのように外国とかかわっていたのかについてしっかりと学習することができました。

6年生 道徳科「わたしのせいじゃない」

画像1画像2
 6年生の子どもたちは,道徳科で「わたしのせいじゃない」という学習をしました。
 
 「わたしのせいじゃない」と言っている子どもたちの考え方から,無責任な気持ちがいじめを生んでいることを理解し,いじめを断ち切るためにどうしていけばよいのかについて話し合いました。

 「いじめは絶対に許されないこと」ということを意識して,日々の生活を送っていってほしいと強く思います。

6年生 情報モラル教室

画像1画像2
 14日(水)の3時間目に,外部講師の方に来ていただき,スマートフォンとの正しい付き合い方について学びました。
 
 スマートフォンはとても便利なものですが,使い方を間違えると自分が傷ついたり,友だちを傷つけたりすることもあるということを子どもたちは学びました。
 既にスマートフォンを使っている人も,これから使う人も,ルールを守って上手に付き合っていってほしいと思います。

ようこそアーティスト 伝統文化体験

画像1画像2画像3
 本日,文化芸術授業の講師として茂山千五郎氏,島田洋海氏,鈴木実氏にお越しいただきました。子ども達は,国語科で伝統文化を楽しむことを目標に「柿山伏」を学習しています。講師の方が演じてくださった狂言「柿山伏」実際に見て,体験することができました。音声や映像だけではなく,実際に見たり体験したりすることで,「すごく迫力があった。」,「立ち方,歩き方,曲がり方がわかってよかった。」と,感想を伝え合っていました。

6年生 外国語科「What do you want to watch?」

画像1画像2画像3
 6年生の子どもたちは外国語科の学習で,Unit3「What do you want to watch?」という単元の学習に取り組みました。
 スポーツの英語表現に慣れ,見たいスポーツを尋ねたり答えたりすることができました。

6年生 図画工作科「墨で表す」

画像1画像2画像3
 6年生の子どもたちは,社会科の学習で室町文化について学習をしました。
 そこで学習した,室町文化を象徴する「水墨画」を図画工作科の時間に体験しました。
 墨の濃淡や筆の使い方などを工夫しながら絵を描く学習に,頑張って取り組むことができました。

6年生 国語科「やまなし」

画像1画像2
 6年生は,国語科で「やまなし」という物語の学習をしています。作者は童話作家として有名な宮沢賢治さんです。
 
 作者の人物像や物語の全体像を想像したり,表現の効果を考えたりしながら,作品の世界をとらえ,自分の考えをまとめることができるように頑張って学習をしています。

6年生 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」

画像1
画像2
画像3
 6年生は今週,2回目の調理実習をしました。今回の調理実習では,「こまつなの油いため」と「スクランブルエッグ」をつくりました。

 調理に必要な材料や手順を考え,同じ班の友だちと協力して美味しく調理することができました。2回目は,1回目よりもさらにてきぱきと調理や片付けをすることができていて,素晴らしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 スーパーぱくぱくデー  ALT
1/21 6校時授業(1−2のみ)
1/22 フッ化物洗口
1/25 6年KKP部活動体験(紹介動画視聴)   プレジョイ・ジョイプロ実施(2/2まで)

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

お知らせ

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp