京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:106
総数:461175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

1年 冬を探そう

画像1画像2画像3
 生活科「ふゆもげんきに」の学習では,運動場でいろいろな冬を探しました。木の葉っぱの少なさや総合遊具を触った時の冷たさなど,夏や秋との違いをたくさん見つけることができました。

1年 わらべうたで楽しもう

画像1画像2画像3
 音楽科「にほんのうたをたのしもう」では,わらべうたに合わせたいろいろな遊びで楽しみました。「おおなみ こなみ」では,縄跳びを使って,歌に合わせて縄を跳び越えました。「おちゃらか ほい」では,歌に合わせたジャンケンゲームを楽しみました。

1年 てんとうむしの気持ちになって

画像1画像2画像3
国語科「てんとうむし」の学習では,グループごとに文章がより伝わるような工夫を考えて音読発表をしました。言い方だけでなく,手を動かすなどジェスチャーもつけながら,それぞれのグループが楽しい「てんとうむし」の音読をしてくれました。

1年生 みつば幼稚園との交流会

画像1画像2画像3
 みつば幼稚園の子どもたちを学校に招待し,子どもたちが秋の素材で作ったおもちゃを楽しんでもらう「秋まつり」を開催しました。
 子どもたちは,みつば幼稚園の子どもたちに楽しんでもらえるようにこの日まで一生懸命に準備をしてきました。
 当日,どの学級の教室もみつば幼稚園の子どもたちの楽しそうな声が響いていました。

1年生 体育科「とびばこあそび」

画像1画像2画像3
 体育科では,「とびばこあそび」を頑張っています。
 「またぎこし」や「とびあがり」など,とびばこの基礎となる技に,元気いっぱい取り組んでいます。

1年生 クリスマスリースをつくろう

画像1画像2画像3
 生活科の学習で大切に育てたアサガオのつるを使って,「クリスマスリース」を作りました。モールやひもだけでなく,秋さがしで拾ったドングリや松ぼっくりも使って,それぞれが素敵なクリスマスリースに仕上げていました。

1年 コロコロぺったん

画像1画像2画像3
図画工作科「コロコロぺったん」の学習を行いました。お家から持ってきた道具に絵の具をつけて,転がしたり,ハンコのように押したりして,「コロコロぺったん」と画用紙を彩りました。
子どもたちは,友達と一緒に作品を作り上げることで偶然にできる模様や美しい色の組み合わせを楽しんでいました。 

1年 持久走記録会

画像1画像2画像3
保護者の方にも参観いただき,持久走記録会を行いました。体育の学習で取り組んできた「ペース走」。友達と競うのではなく,自分のペースで最後まで走りきることを目標に頑張ってきました。当日は,これまでの成果を大いに発揮して,一生懸命に走っていました。

1年 みつば交流会に向けて

画像1画像2画像3
生活科「あきといっしょに」で作ったそれぞれの秋のおもちゃ。今度は,みつば幼稚園の子どもたちを招待して,秋のおもちゃのお店屋さんを開店します。
子どもたちは,みつば幼稚園の子どもたちが楽しんでくれるよう,看板を作ったり,ルールを考えたりしていました。

1年 チューリップを植えよう

画像1画像2画像3
春には「アサガオ」を育てた植木鉢で,今度はチューリップを植えました。子どもたちは,大きな球根を植えることに喜びを感じていたようです。球根を大切そうに眺めたり触ったりしていました。
芽が出てきてくれる日が楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 ALT

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校の教育

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp